インターンシップではどんなことを質問したらいいの?質問例公開

インターンシップは、社会人の先輩たちに会社や仕事内容について話を聞ける大きなチャンスです。実際にインターンシップに参加したことのある先輩たちは、どんな質問をしていたのでしょう。アンケート結果を基に紹介していきます。

▼2026年卒向けの情報が満載▼

リクナビ2026に登録する

先輩たちはインターンシップ中にどんな質問をした?

2024卒の先輩たちに、「インターンシップ等(※)に参加した際、先輩社員にどんな質問をしましたか?」と聞いたところ、次のような結果が出ました。
※「インターンシップ等」とは、インターンシップ等のキャリア形成支援プログラム(1day仕事体験含む)のことを指します

■インターンシップ等に参加した際、先輩社員にどんな質問をしましたか?(n=300、複数回答)

「インターンシップ等に参加した際、先輩社員にどんな質問をしましたか?」に関するアンケートの回答グラフ

最も多かったのが「仕事内容」の63.3%。次いで「社風、部署の雰囲気」(54.0%)、「どんな社員が活躍しているか(能力・性格など)」(50.0%)、「福利厚生や制度など、働きやすさ」(45.7%)という結果になりました。そのほかにも「事業内容」や「先輩社員のキャリア」、「休日の過ごし方」「在宅勤務の有無」についての質問をしたという先輩もいました。

インターンシップ参加時に聞きたい質問例

次に、実際にインターンシップ等に参加した先輩たちがした質問内容を基に、質問例を紹介します。参加先の企業からどんな情報を得たいか、目的別に解説していきます。

事業や仕事内容について知りたい場合

【質問例】

  • どのような事業を行っているのか
  • 今の会社に足りないと思っていることは何か
  • どんな仕事内容で、その仕事が会社にどのような役割を果たしているのか
  • 一日の流れや活動スケジュール
  • どんな顧客を対象に、何人くらいのチームでどれくらいの期間をかけて仕事をしているか
  • 今の目標と、それを達成するための頑張っていることは何か
  • 仕事をしていて、楽しいと思ったことや辛いと思ったことを教えてください

事業や仕事内容を知るには、単刀直入に聞く質問はもちろん、一日のスケジュールや楽しかったことや辛かったことなど、先輩たちのリアルを聞いてみるのもオススメ。例えば、一日のスケジュールを聞いてみると、先輩たちがどのような日々を送っているのか、具体的な仕事のイメージがわくでしょう。事業や仕事内容は、就活に向けて企業研究を深めていく上で欠かせない情報です。先輩社員が具体的にどんな業務やプロジェクトにかかわっているかヒアリングすることで、会社の事業の方向性が見えてくることもあるでしょう。

求められる能力、先輩社員のキャリアについて知りたい場合

【質問例】

  • どんな人材が求められますか?
  • 働く上でどんな能力を追加していく必要があるか
  • 転勤はありますか?
  • 異動頻度はどのくらいですか?

仕事を通じて求められる能力を知るには、「どんな社員が活躍しているか」を聞くのもいいでしょう。例えば、「海外展開しているメーカーだから語学力や専門知識が必要なのでは?」と思っている場合でも、実際に聞いてみるとそういった知識は、社内の研修制度で補えたり、働きながら身につけられたりすることもあります。むしろ、取引先のニーズに応えるために、困難に立ち向かえる姿勢や臆せず他者と意見交換ができること、などが重要な可能性もあります。

先輩社員のキャリアについては、今までどんなキャリアを積んできたのか、どんなキャリアを積む可能性があるのかを聞いてみることで、入社してからの参考になるでしょう。例えば、全国や世界各地を回っていろいろな部署を経験しながらキャリアを積んでいく場合や同じ部署で長くキャリアを積む場合など、企業によっても違いますし、同じ企業の中でも部署によって違うこともあります。より多くの先輩社員の意見を聞いてみることがオススメです。

社風、部署の雰囲気について知りたい場合

【質問例】

  • 職場ではどんなふうに呼ばれるのか(あだ名で呼ばれる、肩書で呼ばれるなど)
  • 飲み会やランチなどは多いですか?
  • 入社前と入社後にギャップを感じた点
  • 上司とのコミュニケーション頻度は?
  • 同期との仲の良さを教えてください

同僚との距離感について聞いた人が多いようです。距離の近さ/遠さには人によって好みがありますから、自分に合う企業を探す判断軸にもなるでしょう。また、どんなタイプの社員が多いのかを聞いてみると、社風、部署の雰囲気を深く知ることにもつながります。

インターンシップに参加する学生

福利厚生や制度、働きやすさについて知りたい場合

【質問例】

  • 有給休暇の取得状況、産休育休取得後の復職率は?
  • 残業の有無、具体的な残業時間を教えてください。
  • 育休、産休を取っているスタッフがどのように仕事に復帰しているか?また、それまでの地位などはそのまま維持されるのか?

働く上で気になる制度ですが、特に産休(産前産後休業)・育休(育児休業)について聞いた人が多いようです。取得率・復帰率が企業によって異なる場合もあるので、聞いておくと安心です。また、残業時間も気になるポイントの一つです。ただ残業時間を聞いてみるだけでなく、企業によっては月によって労働時間が異なる場合もあるので、「繁忙期はあるのか」を聞いてみるのもオススメです。

休日の過ごし方について知りたい場合

【質問例】

  • 休日はどのように過ごしているか
  • 仕事のストレスはどのように解消しているか
  • 長期休暇をとって旅行などに行く余裕はあるか

先輩社員がどんな休日を過ごしているのかを聞いてみるのもいいでしょう。社会人がどのような生活を送っているのか、学生にはわからないこともあると思うので参考になるでしょう。 先輩社員の仕事とプライベートのバランスを知りたい場合は、「平日の仕事の後は、どのように過ごしていますか?」「仕事仲間とプライベートで遊ぶこともありますか?」などと聞いてみるといいでしょう。このとき、自分がどのような働き方をしたいのか、を明確にしておくと、先輩社員の話から自分に合う/合わないを見極めることができます。

インターンシップでは、積極的に質問してみよう

インターンシップという、社員に話を聞ける絶好のチャンスを逃してはもったいない。複数の社員に同じ質問をしてみるなど、有効な情報収集の場にしてはいかがでしょうか。

▼2026年卒向け詳細情報▼

リクナビではさまざまな企業のインターンシップ&キャリア情報を掲載しています。気になるプログラムに応募してみませんか?

簡単5分で、あなたの強み・特徴や向いている仕事がわかる、リクナビ診断!就活準備に役立ててくださいね。

▼2026年卒向け詳細情報▼

リクナビ2026TOPへ

【調査概要】
調査期間:2023年12月25日~2024年1月4日
調査サンプル:2024年3月に卒業予定の大学生、大学院生、短大生、専門学校生300人
調査協力:株式会社クロス・マーケティング

 

インターンシップ&キャリアや就活準備に役立つ情報をX(旧Twitter)でも発信中!

リクナビ」公式Xアカウントはこちら

記事作成日:2018年7月23日 記事更新日:2024年7月23日
この記事をシェアしよう

合わせて読みたい記事