企業選びの参考に「Part.4 人の話を聞き、新しい視点で探す 6つのヒント」

「あの企業も見ておけばよかった!」と後悔しないために、「気になる会社が増える情報収集法25」では、アドバイザーの石黒さんがいろいろな角度からの企業探しの方法を紹介しています。
今回紹介する「Part.4 人の話を聞き、新しい視点で探す 6つのヒント」を読んで、あなたに合う企業選びに活用してみてください。

人の話を聞き、新しい視点で企業を探すコツ

聞く人、聞き出し方によって、得られる情報は大違い

「事前にアポを取り、会って話を聞くのはついついおっくうで…」「先輩に直接聞くのは何だか恐れ多い」。そんな人は、重要な情報源を活用していないことになる。先輩訪問はもちろん、友人や保護者など、人の話を聞くことで新しい視点が得られるのだ!

【アドバイザー】石黒幹久(コンサルタント)
新卒でリクルート入社以来23年間、一貫して人材関連の仕事に従事。おもに企業の新卒採用・中途採用に関するコンサルティング業務に携わる。社会人や大学生向けのセミナーの講師も務め、学生向けセミナーは、述べ400回、受講者は8万人を超える。現在は、フリーのコンサルタントとして活躍中。

アドバイザーの石黒です。
Part.4では、気になる企業を増やすための「人の話の聞き方」についてお話ししていきます。

人に話を聞きに行くというと、「先輩訪問」のイメージが強いと思います。興味が持てる企業をある程度絞り込んだ後に、仕事の中身や社風などを聞きに行く。そんな目的を想像するでしょう。あるいは「採用に結び付きそうだから」といった気持ちで先輩訪問をする学生もいるはずです。

でも、それだけではもったいないのです。できるだけ就職活動の初期段階で、領域を限定せず、いろいろ人の話を聞いておくべきです。その目的は、学生の狭い視野だけではなく、人の視点も借りて魅力的な企業を探すことができるからです。人の視点を借りることで、情報の幅が広がる。また、物事のとらえ方は人それぞれですから、複眼的にモノを見られるようになります。

例えば、全然興味のなかった企業の先輩に話を聞くとします。そして、扱う商品にはやっぱり興味が持てなかったとしても、「仕事を任せてくれる」「憧れの先輩がいる」「○○の仕事を通じて、こんなスキルを習得できた」という話を先輩が語ってくれれば、「仕事を任される企業が面白そうだ」「ロールモデルになる人を探すのは大事だな」「○○のスキルを身につけられるのはどんな企業だろう」と、それまでは考えたことがなかった新たな「視点」を得ることにつながることもあるでしょう。

注意すべきなのは、聞く人、聞き出し方によって、得られる情報はまったく違うことです。すでに働いている人、内定者、就職活動中の友達、保護者など。企業のリアルな情報を手に入れたいと思えばそこで働いている先輩がいいし、内定者や就職活動中の友達に話を聞くのも決して無駄にはなりません。

ですから、それぞれ「得られる情報」の質を理解し、それを聞き出せる質問項目を整理しておくことが重要です。初対面の先輩はもちろん、それが友達でも、あなたのために貴重な時間を割いてくれているわけです。相手も質問がぼんやりしていれば答えにくいし、結果的に「本当に役に立ったのかな?」などと疑問を感じることになってしまいます。質問に対して明確に答えられ、相手の糧になったと実感できれば、質問された側も、とても充実した気持ちになれます。

そして、もちろん、約束の時間を守る、先輩であれば言葉遣いに配慮するなど、基本的なマナーは忘れずに!

人の話を聞き、新しい視点で探す6つのヒント

  1. 先輩訪問で初めて会った先輩
  2. すでに就職している先輩、友人、兄姉
  3. 昨年、就職活動をしたゼミやサークルの先輩
  4. 同学年の友人
  5. 親、あるいは親の世代の知人
  6. 就職活動で出会う人事

 

これ以外のほかの角度から企業探しをしたい人は、「気になる会社が増える情報収集法25」トップページを見てみましょう。

気になる会社が増える情報収集法25

 

あなたに合った企業を見つけるために、企業研究を進めてみませんか?

▼2026年卒向け詳細情報▼

 

インターンシップ&キャリアや就活準備に役立つ情報をX(旧Twitter)でも発信中!

リクナビ」公式Xアカウントはこちら

この記事をシェアしよう

合わせて読みたい記事