「御社」と「貴社」の違いとは? 面接やエントリーシートではどちらを使う?例文付きで解説

エントリーシートや面接などで、企業のことを「御社」や「貴社」と表現する場合があります。普段ほとんど使わない言葉だけに、どんなシーンで使うのか迷ってしまいがち。 例文を見ながら、使い分け方を見ていきましょう。また、誤って使ってしまったとき、人事は気にするのかどうかを聞いたアンケート結果も紹介します。

内定した先輩たちの自己PRやガクチカを公開中

▼2026年卒向け詳細情報▼

先輩たちのエントリーシートを見る

(1)御社と貴社の違いは、「使うシーン」にある

「御社(おんしゃ)」「貴社(きしゃ)」は両方とも、相手の会社を表す敬語。話し言葉のときに使うのが「御社」、書き言葉の場合が「貴社」です。つまり、会社説明会や面接では「御社」、メールやエントリーシート、履歴書では「貴社」を使います。 なお、企業が自分の会社を表すときは、「当社(とうしゃ)」「弊社(へいしゃ)」を使います。

(2)【シーン別に例文で解説】「御社」「貴社」の使い分け

実際に、「御社」「貴社」はどのように使うのか、例文で見ていきましょう。

「御社」を使った例文

まずは、「御社」を使った例文を紹介します。「御社」は話し言葉のときに使うものなので、シーンも企業の人事や先輩社員などと会話するときが想定されます。

【会社説明会、OB・OG訪問、面接など】

  • 御社で働くやりがいはどんな点だと思われますか?
  • 〇〇さんが就活をされたとき、御社を就職先に決めた理由を教えて頂けますか?
  • OB・OG訪問でお会いした御社の社員の方々がいきいきと仕事の話をされている姿が 魅力的でした。
  • 同じ業界の企業を比較したとき、○○な点が自身の強みを発揮して働ける環境だと感じ、 御社を志望しました。

会社説明会や座談会での質問例について詳しく知りたい人はこちらから↓
【質問例あり】会社説明会や座談会では、どんな質問をした? 先輩アンケート

「貴社」を使った例文

「貴社」は書き言葉の時に使うので、シーンは就活時に出す書類やメールなどが想定されます。

【エントリーシート、履歴書など】

  • アルバイトで培った、やるべきことの優先順位をつけて実行していく力を貴社で仕事をし ていく中でも発揮していきたいです。
  • (履歴書の本人希望記入欄など)貴社規定に従います。

エントリーシートの書き方について、詳しく知りたい人はこちらから↓
プロが教えるエントリーシート書き方のコツ
プロに聞く!就活で志望動機を書くときのポイント【例文あり】

【送付状、メールなど】

  • このたび貴社の新卒採用において選考の機会を頂きたく、連絡致しました。
  • (送付状の冒頭など)
    拝啓
    時下、貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

送付状について知りたい人はこちら↓
エントリーシート・履歴書郵送時の「送付状」の書き方

面接会場での人事担当者と就活生

 

(3)「御社」「貴社」の使い方を間違えた…! 人事は気にしている?

使い慣れない言葉だけに、就活の場で使い方を間違えてしまうこともあるでしょう。企業側は、学生の言葉遣いをどのように見ているのでしょうか。アンケートに寄せられた人事担当者の声を紹介します。

人事の7割以上が「使い間違いは、選考に影響しない」と回答

■選考時、学生が「御社」と「貴社」の使い方を間違えていたら、選考に影響しますか? (n=500)

「貴社」「御社」を学生が間違って使用していたら、人事担当者は気にするかどうかのアンケート結果

「御社」と「貴社」の使い方を間違えていたら、選考に影響するか人事担当者500人に聞いたところ、「気になるが、影響しない」「影響しない」と回答した人の合計が75.4%という結果になりました。回答した人の理由を見ていくと、言葉遣いよりも、面接などでの発言内容や態度の方が大事だと考える人事担当者が多いようです。 一方で、一般常識やマナーだと考え、「選考に影響する」と回答した人も23.8%いました。 それぞれ具体的な理由を紹介します。

「影響する」と答えた理由

  • 一般常識、マナーがないとの判断の基準になる(その他業界・ 40代)
  • 基本的な知識のレベルが十分ではないと判断されるから(その他業界・50代)
  • 常識なので、就職活動の事前準備が足りないという評価をする(外食・40代)

「気になるが、影響しない」と答えた理由

  • 言葉の使い方も重要だが、社会人としてのしゃべり方や礼儀作法の方がより重要なので、影響しない(コンサルティング・40代)
  • 一般常識は入社してから教育できる。それより学生の人となりが見たい(建設・50代)
  • 能力や面接時の発言、振る舞いが重要なので選考には影響しない(ソフトウェア・40代)

「影響しない」と答えた理由

  • (御社、貴社の間違いより)仕事への適性、面接時の発言や態度、コミュニケーション力の良しあしが重要(ソフトウェア・50代)
  • さすがに御社と弊社を間違えていたら気になるが、ささいなことなのであまり気にならない。それよりも人柄ややる気など、大切なことがたくさんある(ソフトウェア・40代)
  • 社会経験の浅い学生なので、細かい言葉の違いは気にしない(外食・40代)

(4)「御社」「貴社」と言わない場合もある?

話し言葉には「御」、書き言葉には「貴」を頭につけることは変わりませんが、企業や団体の中には、「御社」「貴社」とは言わないケースもあります。

【銀行、信用金庫】

話し言葉:御行 書き言葉:貴行

【学校・学校法人】

話し言葉:御校 書き言葉:貴校

【省庁】

話し言葉:御省、御庁 書き言葉:貴省、貴庁 ※正式には「御庁」「御省」ですが、実際には使わず、「〇〇庁」「〇〇省」と具体名称を そのまま使用することが多くあります。 ※「〇〇局」の場合には「御局」「貴局」を使います。

【病院】

話し言葉:御院 書き言葉:貴院

【財団法人や社会法人など】

話し言葉:御法人 書き言葉:貴法人 ※会社説明会や面接など話し言葉で使用するシーンでは、実際の法人名称を使うことが あります。

(5)敬語にばかり気を取られずに、面接でのコミュニケーションも大事にしよう

面接など人事担当者とコミュニケーションをとりながら進める選考の場合、「御社」と「貴社」を間違えないように意識するあまり、自然な会話ができなくなってしまっては本末転倒。学生の態度や発言内容を重視する人事担当者の方が多いので、言葉遣いよりも相手とコミュニケーションを取ろうとする姿勢や、志望動機の伝え方などを心がけましょう。 ただ、言葉の使い分けを一般常識と考える人事担当者もいるので、エントリーシートや履歴書を記載する前に確認したり、面接で「御社」と自然に言えるように練習したりしておくとよいでしょう。

 

「面接で緊張したらどうしよう」と気になる人はこちら↓
【先輩に聞く】面接で緊張を抑える方法

 

簡単5分で、あなたの強み・特徴や向いている仕事がわかる、リクナビ診断!就活準備に役立ててくださいね。

▼2026年卒向け詳細情報▼

 

【調査概要】
調査期間:2018年5月25日~5月28日
調査サンプル:インターンシップおよび新卒採用の選考に携わる人事担当者500人
調査協力:楽天リサーチ株式会社

 

性格検査や適職診断など、自己分析に役立つツールを活用してみましょう!

 

インターンシップ&キャリアや就活準備に役立つ情報をX(旧Twitter)でも発信中!

「リクナビ就活準備ガイド」X公式アカウントはこちら

——————————————————

峯 陽子先生

【監修】峯 陽子先生
約20年の専業主婦の後、人材育成会社で企業の社内研修講師などを経て、独立。企業の会社研修の講師のほか、女性の社会復帰支援、学生へのキャリア育成セミナー・マナー講座なども担当。

——————————————————

記事作成日:2018年6月19日 記事更新日:2022年1月27日
この記事をシェアしよう

合わせて読みたい記事