大学生の春休みの過ごし方を先輩アンケート!就活準備・学校生活を充実させるヒント

約2カ月間ある大学生の春休み。学生生活を充実させる過ごし方にはどんな工夫があるのでしょう。先輩たちの時間の使い方やこれから春休みを迎える後輩へのアドバイスを、大学生と入社1~2年目の社会人に聞きました。

大学生の春休みとほかの長期休暇との違い

大学生の春休みは、大学や地域によって期間は異なりますが、2月上旬から4月上旬までが一般的。約2カ月ある時間を、新年度を迎えるための勉強に充てたり、新しい趣味を始めたりしてもいいでしょう。長期旅行や短期留学、アルバイト、インターンシップ等のキャリア形成プログラムなど、さまざまな活動ができる期間といえます。 

大学生の春休みの過ごし方6選:就活に役立つことはある?

2024年時点で社会人1~2年目の400人、大学2~4年生各100人の700人に、大学1~4年生の春休みの過ごし方を聞きました。休み期間の間にやってよかったことでは、1~4年生までどの学年も「アルバイト」と「趣味」が上位であることがわかりました。
大学3年生、4年生になると就活準備を進める人も増えてきます。アンケートに寄せられた声からも、春休みの時間を使って早めに動けてよかった、と振り返る様子がうかがえます。

それぞれの学年で、やってよかったと思う理由も併せて聞きました。

【1年生】
Q 春休みにやってよかったことは何ですか(n=237、複数回答)

「春休みにやってよかったことは何ですか」に関するアンケートの1年生の回答グラフ

Q やってよかったと思う理由を教えてください

  • 1年生の春休みが一番気持ちに余裕があり、いろんなことを本気で楽しめるから(趣味)
  • 初の海外旅行に行って、経験を積めたから(趣味)
  • 学校以外の環境は刺激があって成長できるから(アルバイト)
  • お金をためることに意味がある(アルバイト)
  • 免許を取得できたから(日常生活)
  • スノーボードに挑戦できたから(日常生活)
  • いろんなことが新鮮で楽しかったから(部活・サークル)
  • 時間があったので資格勉強に回すことができたから(学業)
  • わからないところを補習できたから(学業)

【2年生】
Q 春休みにやってよかったことは何ですか(n=237、複数回答)

「春休みにやってよかったことは何ですか」に関するアンケートの2年生の回答グラフ

Q やってよかったと思う理由を教えてください

  • 卒業まで続いた学童保育でのアルバイトをできたから(アルバイト)
  • 人事異動や、バイトの仲間がやめたり新しく入ったりで、忙しくなりたくさん働ける(アルバイト)
  • 自由な時間を使って人生で初めての経験をすることができたから(趣味)
  • 小説をたくさん書けた(趣味)
  • 旅行で気分転換できた(日常生活)
  • 部活の中心メンバーになってきたから(部活・サークル)
  • 短期留学でオーストラリアに行く経験ができたから(学業)

【3年生】
Q 春休みにやってよかったことは何ですか(n=183、複数回答)

「春休みにやってよかったことは何ですか」に関するアンケートの3年生の回答グラフ

Q やってよかったと思う理由を教えてください

  • 資格取得のために、まとまった勉強時間が取れたから(趣味)
  • 地方の大学へ進学した友達の所へ遊びに行けた(趣味)
  • まとまった額を稼げたから(アルバイト)
  • アルバイトに時間を費やせた(アルバイト)
  • テーマパークに遊びに行けた(日常生活)
  • ファシリテーションを経験し、自己成長につながることができたため(部活・サークル)
  • 長期休暇に時間を有意義に使えたから(就活準備)
  • 自己分析をして、自分が何をしたいかがわかったから(就活準備)

【4年生】
Q 春休みにやってよかったことは何ですか(n=139、複数回答)

「春休みにやってよかったことは何ですか」に関するアンケートの4年生の回答グラフ

Q やってよかったと思う理由を教えてください

  • 行きたいところに行けたから(趣味)
  • 旅行に行けたから(趣味 )
  • アルバイトですてきな思い出ができた(アルバイト)
  • 最後に楽しんで働けたから(アルバイト)
  • 思い出作りができた(日常生活)
  • 公務員試験前だったから(学業)
  • 時間に余裕があったから(就活準備)
  • 面接の準備ができた(就活準備)
  • 出遅れずに就活準備を進めることができた(就活準備)
桜並木の河川敷を歩く学生のイメージ

先輩たちのオススメの春休みの過ごし方紹介

春休みの過ごし方について、もし後輩にアドバイスするとしたら、どんな時間の使い方があるのでしょう。アンケート結果から、リアルな声をご紹介します。

Q 後輩にアドバイスしたい「おすすめの春休みの過ごし方」があれば教えてください 

  • 計画をまず立てて、資格の取得に取り組みつつ、旅行や遊びなども適度に取り入れて有意義に過ごすといいと思う
  • アルバイトでたくさん稼いだり、旅行や資格取得など目標を持って長期休暇を有効活用しよう
  • 公務員を目指すなら4年生前の春休みはすべて勉強に使うといいのでは
  • 学校の勉強以外に資格の勉強をする
  • 実家に帰ったり、いつも実家の人は友達や一人でも旅行をする方がいい
  • 海外旅行をする
  • 運転免許を取る
  • インターンシップに参加する
  • 自己分析をする
  • 自分の本音と向き合う
  • まだ行ったことのない場所へ訪れてみる。検定の取得をする
  • サークルでもなんでもとにかくキャンパスを利用する
  • お金を節約して遊ぼう!
  • とにかくしたいと思ったことはすぐに実行するほうがいい

旅行に行ったり新しいことを始めたりして「とにかく遊ぼう」という声も多くあった一方で、資格取得など目標を持って勉強に励むことや、就活に向けて自分の理解を深めることへのアドバイスもありました。
大学生の春休みは、次の学年の準備をする上でも大事なタイミングであることがわかります。インターンシップ等のキャリア形成プログラムへの参加や自己分析などにも、じっくり時間を使える時期。遊びや勉強の合間に、自分に向き合う時間をつくってみてもいいのではないでしょうか。

「リクナビ」ではインターンシップ&キャリアを検索したり、就活スケジュールや就活に関するノウハウ記事を見たりすることができます。

【調査概要】
調査期間:2024年9月18日~9月24日
調査サンプル:2024年時点で社会人1~2年目の400人、大学2~4年生各100人、計700人
調査協力:株式会社クロス・マーケティング

記事作成日:2024年12月16日
この記事をシェアしよう

合わせて読みたい記事