生産技術
仕事内容
モノづくりに直接関わりたいと考える方にはおすすめの職種です。
効率的にこの商品を作るには、ということを突き詰めて頂きます。
理系総合職や技術系総合職で入社した際の配属の可能性も高い職種です。
また、配属先は工場横のオフィスになる可能性が高い為、工場が全国展開されている企業であれば
それだけ転勤のチャンスも増えます。
- (具体的な仕事例)
- 「品質・コスト・スピード」の面で最適な生産システム/ラインの計画と具現化
- 工場の新設・増設に関わる生産体制の施策立案・実施
- 研究開発、設計、および工場の製造部門のパイプ役として、業務の効率化・人員配置まで携わる
- システムの自動化・省力化・導入等
- 生産性向上のための生産設備設計・設備の修理
こんな人におススメ
- モノ作りのプロセス構築を楽しみながらできる人
- 「ものをいかに上手くつくるか」の効率化をスピード・コスト・品質などあらゆる角度から発想することが得意な人
- 臨機応変な対応と、柔軟な発想のできる人
- 仕事に応じて創意工夫やオリジナリティを発揮できる人
- マニュアルに頼らない経験則で勝負したい、という人
- ひとつの道や技術を突き詰めていきたい人
- 現場が好きな人
企業が見ているポイント
- 人柄:製造の現場の方とのお仕事も多いため、話すことが好きで、周囲から好感を持たれるコミュニケーションができるか
- 研究:高い専門性よりは、基礎知識がしっかりしている人か。
将来のキャリアパス
初めの職場は工場になることが多く、キャリアの王道は工場長/生産拠点の責任者です。
また、生産技術は増産時・減産時関わりなく仕事があり、技術力はもちろん、調整力やマネジメント力が付き、人脈も広がる仕事。
実際、メーカーの社長は、研究・開発より生産技術出身である割合が高いです。
現在では最新の制御理論を用いた自動化ラインへの取り組みも行われていますが、まだまだ人の手が必要な現状。
そのため、「匠」の仕事と称されることも多く、「自分にしかできない仕事」を求める人にお勧めの仕事です