これが私の仕事 |
一生モノの家をもっと好きに、もっと快適に! 家を良い状態で永く保つ為の状態確認点検と、必要なメンテナンスのアドバイスをお客様に行っています。この仕事で培った経験や建築知識で、一生モノの家をもっと好きに、もっと快適に住み続けられる様な提案をしています。また、マイホームは誰にとっても人生で一番の大きな買い物です。その理想を守るお手伝いをする為に、お客様と信頼関係を構築する事を大切にしています。私は建築学科の出身ですが、現場で先輩方に指導して貰えるので働きながら知識や経験を積んでいけます。仕事のほとんどがお客様の家で説明やコミュニケーションを取っていますので、様々な方や色々な家とお会いできる事も魅力のひとつです。今では部下や後輩も多くできたのでその指導・育成を行っています。新人の成長も仕事に対する1つの大きなモチベーションになっています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様との長いお付き合いの中で、自分の成長が実感できる! この仕事は、どのお客様とも"1度きり"では無く、その後も長く付き合いがあるのが特徴です。7年間も仕事を続けていると、5年前に私が対応したお客様の家に再び行く…なんてことが度々あります。以前お会いした時はまだまだ新人の頃だったのに、成長した姿をお見せする事が出来た時には、仕事を続けて居たことに誇りをもてました。そのお客様も私の事を覚えていてくださって当時の事を話して下さったり、引き続きメンテナンスを任せて頂くことが出来ました。それ以外にもお客様からお手紙を頂いたり、他のメンバーから話を聞いたり等、自分以外の視点で成長を実感できた時には大きな喜びを感じることがありますね。今後もたくさんの人々と会社を通してお付き合いが続いていきますので、新しい出会いに日々、ワクワクしています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
建築が好き!そして、社員が同じ方向を向いて頑張っている心地よさ 学生の頃から建築に対して興味があり、それに纏わる仕事をしたいと考えていました。弊社では、建築を"より良い状態で永く維持する"事を目的に日々業務へ取り組んでいます。もちろん、仕事は楽な事ばかりでは無く、難しい現場や苦労する事もありますが、好きなものに携われる喜びがありました。また、共に働くメンバーも皆同じ方向を向いて、同じ理想をもって仕事に臨んでいるのがこの会社の強みであり、好きな所です。仕事は個人では完結できず、必ずチームでの動きが必要になってきますので、日々のミーティングや飲み会でのコミュニケーションでも前向きな意見が飛び交うのも心地がいいと感じる瞬間です。若手でも会議やプロジェクト等に参加でき、新しい商品やサービスについての議論が日々あり、いつも新鮮な情報を得ることが出来るのも強みです。 |
|
これまでのキャリア |
住宅メンテナンス営業(7年)
※昨年より役職:リーダー |