業種 |
生活協同組合
スーパー・ストア/その他専門店・小売/共済/その他サービス |
---|---|
本社 |
奈良
|
来年、創立50周年を迎える奈良県の生協です。
1974年に創立後、生活全般の困りごと解決してきた
結果、奈良県の約50%の世帯、27万人以上の組合員
に加入していただいています。
食を中心とした配達とスーパーマーケットを根幹事業
とし、さまざまな事業・サービスを展開しています。
100年続く生協を目指して、組合員・奈良県民の方々の
くらしに貢献し続けること実現していきます。
★コープ(生協)とは、消費者(組合員)が、自分たちの生活の向上をめざし、力をあわせて事業や活動をすすめる『消費者組織』。組合員一人ひとりが「出資」して、「運営」に参加し、「利用」する仕組みで、単に利益を追い求めるのではなく、事業を通じて地域の人々のくらしに貢献することを目的にしています。★ならコープは、1974年の創立以来、「ならコープがあってよかったね」と言っていただけるよう、「元気」と「おもてなし」の心で事業を行っています。無店舗事業、店舗事業を中心とした事業やサービスを行っています。また東北災害支援や障害者雇用等様々な社会貢献も行っています。
組合員さんとのコミュニケーションが大切なお仕事です!!無店舗事業(配達)では、毎週ご自宅まで商品をお届けします。商品のお渡しをしながら、組合員さんと商品のことや世間話をしていると、ほかにない関係性を築くことができます。店舗事業(スーパーマーケット)では、顔なじみの組合員さんが多く、「あなたのレジに並ぶと決めている」など言っていただけます。組合員さん一人ひとりに寄り添ったご対応が、感謝の声となり、仕事をするうえでのやりがいにつながります!!
無店舗事業や店舗事業がならコープを支えているとはいえ、定年までずっと配達担当やスーパーの部門担当で採用するわけではありません。配達担当や部門担当を経験後、現場ではグループメンバーなどを管理するチーフ職や管理職。本部職では無店舗運営部や店舗運営部、商品の調達を行う商品部、ならコープの安心安全を守る商品検査室、経理に関することやシステムに関することを行う、経理財務・システム部、社会貢献活動や生協運動を行う組織部、ならコープの広報を行う広報部、働く人を考える人事部等様々な部署に配属をします。まずは配送担当から始まり、現場を知り、その後キャリアアップを目指して様々な部署や部門を経験します。
事業内容 | ならコープは、県民の約50%の世帯にあたる27万人が
加入している奈良県の生協です。 ならコープはオイルショックが日本中を揺るがした 1974年に誕生しました。生活必需品の不足に困った お母さんたちが「自分たちでくらしを守ろう」と小さな 共同購入グループを作り、生協の結成に動き出したのが ならコープの出発点です。 それから、県内に店舗を広げるなど、ならコープは 「たすけあい」を原点に、食から環境など、さまざまな 活動の輪を広げてきました。 来年で50年目を迎えるならコープは、事業と活動を 通じて組合員さんのくらしに貢献することを実現しています。 【無店舗事業】 年間52週、週に1回、同じ時間帯・同じ場所に地域担当者 が配達に伺います。組合員さんから注文を受けた商品を お届けし、次回の注文書を預かります。 配達時に、組合員さんとコミュニケーションをとることも 大切な仕事です。商品説明だけでなく、ご意見、ご要望を 聞ける貴重な機会だからです。地域担当者はならコープの 顔であり、その業務は、コープと組合員さんとの信頼の絆 を深める重要な役割を担っています。 【店舗事業】 ならコープは、奈良県内に10店舗を展開。普段のくらしを 支える商品の価格、品揃えを追求し、 「地域に根ざした店づくり」を進めています。 商品について組合員さんに「売り場」ではなく、「買い場」 として利用しやすいように、店内に工夫を凝らしています。 様々な情報を提供し、商品情報やリーフレットなどで 地域やくらしの情報もお伝えしています。 全店舗に組合員さんが使用できる組合員集会室を設け、 地域のコミュニティーの役割も果たしています。 【生活支援事業】 ○あったか便 店舗に電話で商品を注文いただき、お届けする買い物代行と、 店舗で購入された商品のご自宅へのお届けを行っています。 高齢でお店での買い物が難しい方を中心に買い物支援で 組合員さんのお役に立っています。 ○夕食宅配 ならコープの独自基準に沿って調理された栄養バランスの とれた日替わりのお弁当をお届けします。 お弁当をお渡しする際のコミュニケーションもあり、 ご高齢の組合員さんの安否を確認する、見守りの活動の 役割も果たしています。 【共済事業】 組合員さん同士の「たすけあい」から生まれた共済です。 くらしのリスクに備える保障分野でも、組合員一人ひとりに 最適な保障を自分で選ぶことができるように、 その方の立場にたって、保障商品に関する正確な情報を 素早くお伝えし、ともに考え提案しています。 給付の申請忘れがないか、組合員さんに尋ねることも 忘れません。給付を受けてもらいお役立ちになることが 事業の目的です。 |
---|---|
設立 | 1974年7月25日 |
出資金 | 114億6,734万円 |
従業員数 | 1,505名
|
総事業高 | 386億6,581万円 |
代表者 | 理事長 吉田 由香 |
事業所 | 奈良市・生駒市・大和郡山市・田原本町・香芝市・橿原市・大和高田市・桜井市・平群町など奈良県内 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。