業種 |
機械
機械設計/ソフトウェア/重電・産業用電気機器/自動車 |
---|---|
本社 |
石川
|
当社は自動車部品、アルミ部材、産業機器などの生産ラインで使用する自動搬送設備の設計・製造を行っています。
「自動搬送機分野で世界一のブランドメーカー」を目指し、あらゆる業種の生産ラインの自動化・省人化を実現しています。
「本当に強い地方企業ランキング2015」にて石川県No.1を獲得しました。(日経トップリーダー)
特許を取得している当社のケーブルレスタイプのガントリーローダーは、ほぼ全ての国内自動車メーカーへの納入実績があり、自動車業界でも高いシェアを誇っています。また、自動車産業以外でもアルミ産業や産業機械産業でも数多くの設備を設計、製作しており、日本のみならず世界のものづくりを支える自動搬送機メーカーとして、石川県から自動化・省人化に向けた様々な「革新」を実現しています。こういった取り組みや、財務面での安定性を評価され、雑誌「日経トップリーダー」の【本当に強い地方企業ランキング2015】では全国約55万社中、第12位、石川県内ではNo.1の評価をいただきました。
当社の製品はほとんどがお客様に合わせたオーダーメイド製品となっており、世界にひとつだけの装置です。お客様のニーズを製品にする苦労もありますが、先輩や上司がフォローする体制ももちろん整っており、自分が設計した装置が実際に形になって自動で動く姿に感動し、納入後もお客様のお役に立ってお褒めをいただき感激する機会も多いため、大変やりがいのある仕事です。例えば自動車部品の搬送ラインは、大規模なものでは100メートルにも及び、そのようなスケールの設備を自分の手で組立て、動かす達成感が何度も味わえます。
経営理念である「一歩先んじた技術で社会に貢献し、調和のとれた発展で社員の生活をより豊かにする」という考えをもとに、すべての社員が活躍し、仕事と生活、両方が充実できるように制度を構築しております。OJTをベースとした教育体系や実力が評価される人事制度を採用し、社員の成長をサポートしています。社内にはトレーニングジムが完備されており、社内イベントやサークル活動も盛んで、社員間のコミュニケーションが活発な会社です。社員健康保持・増進に対する取り組みにより、健康経営優良法人認定(2021年)されています。また、若者の採用・育成に積極的に取り組んでいることから、ユースエール制度(2021年)に認定されております。
事業内容 | 自動搬送、自動組付A’ssy機、マテハンシステム等の設計及び製作
当社には自動車事業・アルミ事業・産業機械事業の3つの事業分野があり 単体装置からライン全体の自動搬送装置まで設計、製作しています。 お客様のニーズを的確に捉え、最適なカタチで具現化します。 <自動車事業> 搬送装置、組付け装置、計測・刻印装置、ロボットハンドリングシステム、ガントリーローダー <アルミ事業> 後面設備、自動積込装置、搬送コンベア、プラー装置、長尺ビレット切断ライン、アルミ関係設備各種 <産業機械事業> 残糸切断装置・除去装置、搬送コンベア、製品パレタイジング装置、炭素繊維関係各種機器、移載装置 きめ細やかに、そしてローコスト、短納期でお応えし、収益向上や生産効率のアップ、業務課題解決を可能にするとともに、様々な「革新」も実現していきます。 |
---|---|
創業・設立 | 創業:1964年 10月 (個人企業)
設立:1970年 9月 (法人企業に改組) |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 104名 |
売上高 | 41億300万円 (2021年3月決算) |
代表者 | 代表取締役 宮本 秀一 |
事業所 | ■本社
〒923-1238 石川県能美市下清水町3番地2 TEL.0761-51-5700 FAX.0761-51-5336 ■拠点・営業所 [中部営業所] 〒430-0926 静岡県浜松市中央区砂山町1091 キャトルセゾン6階-H TEL.053-489-3210 FAX.053-489-3215 [Giken America Corp] 6147 Red Winesap Way, Dublin, Ohio 43016 TEL.+1-614-783-3477 FAX.+1-614-876-1843 ■工場 [第1・2工場(旧第4・5工場)] 〒923-1238 石川県能美市下清水町3番地2 [第3・4・5工場(旧第2・3工場)] 〒923-1238 石川県能美市上清水町タ91 |
主な納入先(順不同) | ■国内
アイシン軽金属(株)、いすゞ自動車(株)、エンシュウ(株)、開明伸銅(株)、加藤軽金属工業(株)、(株)神埼高級工機製作所、菊池工業(株)、栗山アルミ(株)、コマツNTC (株)、サンエツ金属(株)、三協立山(株) 、昭和電工(株)、(株)スギノマシン、スズキ(株)、(株)スズキ部品製造 浜松工場、立花金属工業(株)、帝商産業(株)、東洋実業(株)、東レ(株)、東レエンジニアリング(株)、東レモノフィラメント(株) 、トヨタ自動車(株)、(株)豊田自動繊機、中川製紙(株)、日軽形材(株)、浜名部品工業(株)、日立建機(株)、富士機械(株)、(株)SUBARU、古河スカイ(株)、豊和工業(株)、ホンダエンジニアリング(株)、本田技研工業(株)、本多金属工業(株)、マツダ(株)、三谷伸銅(株)、三菱アルミニウム(株)、三菱自動車工業(株)、(株)山田製作所、安田金属工業(株)、(株)LIXIL ■海外 Honda Automobile Thailand Co., Ltd.[タイ] Honda de Mexico, S.A. de C.V.[メキシコ] Honda Manufacturing of Alabama, LLC[アメリカ] Honda of America Mfg., Inc.[アメリカ] Honda Of Canada Manufacturing[カナダ] Honda of the U.K. Manufacturing Ltd.[イギリス] Honda Precision Parts of Georgia, LLC[アメリカ] Honda Transmission Mfg, Inc.[アメリカ] Maruti Suzuki India Limited[インド] P&T MACHINERY INTERNATIONAL CO., LTD[中国] P.T. SUZUKI INDOMOBIL MOTOR PLANT CIKARANG[インドネシア] SUZUKI MOTOR THAILAND[タイ] Yamada North America, Inc.[アメリカ] 本田汽車零部件製造有限公司[中国] |
沿革 | 1964年10月
北都生産研究所を創設。産業機械装置、特に自動搬送装置及びクレーンの設計業務を営む。 1970年9月 資本金200万円にて法人企業 技研株式会社に改組、業務の拡張を図る。 1972年10月 資本金500万円に増資し、従来の設計業務に製造販売(エンジニアリング)業務を併設し、アルミニウム形材押出機の関連設備及び自動車部品の自動搬送装置に部門を専業化する。 1982年9月 石川県能美市上清水町に製品装置の試運転と調整専用の組立工場を建設し、品質向上と生産の合理化を図る。 1986年1月 資本金2,000万円に増資する。 1989年3月 中小企業診断制度により経営の合理化を行い、模範企業として「中小企業庁長官賞」を授与される。 1991年9月 石川県能美市上清水町に事務棟、第2工場を建設し、全業務を集結する。 経営の合理化および設備の近代化を行い、生産増強を図る。 同時に資本金を5,000万円に増資する。 1998年11月 神奈川県横須賀市に、関東営業所を開設する。 2004年2月 大韓民国法人の装置メーカーと技術提携および製造許諾契約を結び、 特許取得新製品の大韓民国内での製造・販売を開始する。アジア地域の販売拡充の足掛りとする。 2004年12月 北國銀行より「産業振興賞」を授与される。 2005年4月 さらなる受注増加に対応すべく、第3工場を建設する。人材及び設備の充実を積極的に推進する。 2009年4月 アメリカ支社「Giken America Corp.」を設立する。 2009年11月 平成20年度中部地方発明表彰「中小企業庁長官奨励賞」を受賞する。 2011年1月 静岡県浜松市に、中部営業所を開設する。 2012年6月 石川県能美市下清水町に用地取得し、第4工場を建設する。 2012年11月 合弁会社(株)GKMを設立する。 2013年6月 石川県能美市下清水町に第5工場を建設する。 2014年8月 石川県能美市下清水町に新社屋を建設し、本社を移転する。 2015年7月 太陽光発電設備(500KW)が完成する。 2016年6月 Honda North America.Incより「Performance Excellence Award」が授与される。 2018年8月 石川県能美市下清水町の本社に新棟を増築する。 2019年6月 石川県能美市下清水町に新工場を増築する。 |
特許 | 日・米・韓の特許を多数取得しております。
・コンベア装置(第2045319号) ・コンベアの搬送物切離し装置(第2073303号) ・形材の分離搬送装置(第2626941号) ・プラー装置のクランプヘッド(第3220775号) ・ロボットの駆動制御方法と、その装置(米国 6,816,754) ・押出形材のプラテンカッター装置(第3677608号) ・プラー装置のクランプヘッド制御装置(第3817700号) ・ロボットの駆動制御方法と、その装置(第4081747号) ・ダイスの分離装置(第4239182号) ・紙管の内径修正ヘッドと、それを使用する紙管の内径修正装置(第4460969号) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。