◇◆1971年、全国に先駆けて「味付もずく」を開発した会社です◆◇
現在では食卓の定番となっている、パック入りの「味付もずく」。
当社はそのパイオニアとして、40年以上にわたり
自然本来の味わいを大切にした安全かつ高品質な水産加工食品を
日本生活組合連合会、コープこうべ、京都生協、
他全国各地の生協、大手スーパーを通じて
ここ鳥取県境港市から日本中のご家庭へと提供し続けています。
今では全国で手に入り、食卓の定番となっている「味付もずく」。実は45年前までは、もずくの産地に近い、一部地域でしか入手できない存在でした。もずくを食べる習慣そのものが、全国的にもあまりなかったのです。それを変えたのが、私たち井ゲタ竹内。「自然が生きている食品をつくりたい」という想いから、1971年にパック入りの味付もずくを全国に先駆けて開発。食の安全と自然の美味しさにこだわる生協に認められ、生協での取り扱いを通じ、味付もずくは全国の食卓へと広がっていきました。最先端の食品衛生管理手法HACCPをいち早く導入したHACCP認証工場で、安心・安全かつ美味しい商品づくりを私たちは日々追求しています。
良質なもずくを育てるためには、充分な太陽光ときれいな海が必要。私たちは1999年から、もずく産地である沖縄県恩納村の漁協のみなさんと協力し、「サンゴ礁の海を育む運動」に取り組んでいます。生産者さんと手を取り合って環境保全にも努める企業姿勢は、もちろん社内の雰囲気にも現れています。コミュニケーションを大切にし、チームワークで仕事を進めていく社風。社員みんながひとつの家族のような、アットホームな環境です。だからこそお互いが活発に意見やアイデアを出し合い、原料から味まで徹底的にこだわった、お客さま本位の安全・安心な商品づくりができるのです。全員が、自分たちの商品に誇りを持っています。
取引先は長年のお付き合いを続けている生協が中心。当社のルート営業職は、担当した取引先とじっくり信頼関係をつくっていくスタイルです。バイヤーの方と共に、味付もずくを活用した新しいレシピを考案してお客さまに提案したり、お客さまの声を収集して商品づくりに活かしたり。そうした活動の中から、お弁当用の冷凍味付もずくといった、今までにない新商品も誕生しています。味と品質には絶対の自信がある商品の魅力を、いかにお客さまにお伝えしていくか。いかにお客さまのニーズをとり入れ、新たな「価値」を提供できるかが、腕の見せどころ。45年の歴史を持つ「井ゲタのもずく」を、今後さらに成長させていくのは、みなさん自身です。
事業内容 | 味付けもずく、淡塩さばなど海産加工品の製造、販売 |
---|---|
設立 | 1950年(昭和25年)11月 【創業1947年(昭和22年)】 |
資本金 | 1,120万円 |
従業員数 | 149名 |
売上高 | 26億円(2019年2月実績) |
代表者 | 代表取締役 竹内隆一郎 |
事業所 | ■本社
鳥取県境港市昭和町12-10 ■東京営業所 東京都江東区深川2-1-5 |
主要取引先 | 日本生活組合連合会、コープこうべ、京都生協、他全国各地の生協、スーパー |
沿革 | 1947年
「自然が生きている食品をつくりたい」という目的を持ち、境港市外江町にて佃煮製造業を開始。自然な食品をつくりはじめる。 1950年 会社創立。純粋自然な食品ゆえ、日持ちが悪く、流通業が取り扱わないため、自ら売り歩く日々を送る。 1958年 東京営業所を開設する。さらに発展の礎とする。 1971年 隠岐島で採れる天然の糸もずくを使い、全国に先駆けてパック入の味付もずくを開発する。 1972年 本社工場を現在地に新設移転。 1986年 本社工場改修工事完成。新商品の研究開発の充実、製造ラインの近代化を実現。 1992年 本社新工場完成。時代のニーズに即応できる体制が整う。 2004年 本社・新事務所研究室棟完成。新たな市場に向けての体制が整う。 |
SDGsへの取り組み | 14:海の豊かさを守ろう
当社が手掛けている商品は、海産物! 現在も沖縄のもずく生産者の方との環境プロジェクトを行っています。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ----新型コロナウイルス対策最新情報----
【説明会】 ・マスク着用をお願いいたします ・アルコール消毒の実施 ■学生の皆様へのメッセージ 皆様に置かれましても自宅待機などが長引き今後を不安に感じてらっしゃる方も多いと思います。 この状況だからこそできることに目を向けて、まずは業界研究や企業研究などできることからはじめてみましょう! 新型コロナウイルスが落ち着いた後、元気な皆様とお会いできることを心より楽しみにしております。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。