業種 |
ソフトウェア
コンピュータ・通信機器・OA機器/情報処理/通信/インターネット関連
|
---|---|
本社 |
東京、大阪
|
特集記事とは、この企業が掲載された特集テーマに沿って、注目されている理由や魅力をリクナビが独自に取材した情報です。 |
|
|
文系の私にも分かりやすい研修カリキュラムになっていました。 商学部出身で、学生時代のプログラミング経験はゼロ。就職活動も、最初は多くの友人と同じように金融業界を見ていたという、クライアント・システム開発事業部の後藤綾子(2017年入社)。
|
|
||
[ITを選んだ理由] たくさんの人と協力しながらモノづくりがしたい。IT業界の中で、特に雰囲気の良さを感じたSky に入社。 |
IT業界に興味を持ったのは、3年生の3月。商学部ということもあり、最初は金融業界を見ていました。ですが就活を進める中で、自分が本当にやりたいこととは少し違うと思ったんです。そんなときに思い出したのが、高校や大学の文化祭で、仲間と協力してひとつのモノをつくることに大きな達成感を覚えた経験。「人と協力して、何かをつくる仕事」が向いているのでは、と考えてたどり着いたのがIT業界でした。何社か受けたIT企業の中でSkyに決めたのは、説明会や面接で感じた雰囲気の良さ。ITに触れたことのない自分でも、ここなら仕事を楽しむことができそうだと感じ、入社を決めました。 |
[任されている仕事] 開発を重ねるたびに、自分の技術が磨かれていくのを実感しています。 |
入社して最初に担当したのは、メディア関係の会社で使用するシステム。お客様先に常駐し、5~6人の開発チームの中で実装や試験を任せてもらいました。周りに比べると知識も技術もなく、思うようにいかないことも多かったですが、初めて作ったシステムが動いているのを見たときは感動しました。最初の仕事を1年ほど経験した後、現在も担当している通信業界のお客様のWebサイトを開発するチームに異動。使用するプログラミング言語が増えたり、任せてもらえる範囲が広くなったりしたので苦労する部分もありましたが、そのぶん、新たな技術を身につけて成長していく感覚も大きくなりました。 |
[ITは最高!と思える瞬間] 周りと議論しながら、自分のアイデアを生かすことができる。自分の考えがカタチになるのが嬉しいです。 |
現在、Webサイトの開発チームに所属し、画面の実装を担当。何かをつくる仕事がしたい、という想いで入社したので、自分の仕事が目に見えてカタチになるのはすごく嬉しいですね。プログラミングひとつを取っても、目的へのアプローチの仕方は無数にあります。その中で、自分なりのプロセスでゴールを目指せるのも面白いと感じます。とはいえもちろん、1人では限界があるので、周囲と議論しながら仕事を進める機会も多いです。「こんな機能が必要なのでは?」「違う仕様の方が良さそう」など、全員で意見を出し合いながらより良いモノを生み出す過程に、大きなやりがいを感じています。 |
[文系でも大丈夫!] 入社前から配属後まで、段階的にスキルを身につけられる教育体制があります。 |
内定者研修でプログラミングの基礎を学べたことで、不安は払拭できましたね。入社するまでに、C言語の基礎知識を身につけられました。全てが自分にとって新しい知識だったので、プログラミングを勉強するのは非常に新鮮で楽しかったです。入社後も、配属前の研修でビジネスマナーから専門知識まで幅広く教えてもらえましたし、配属後にはチューターやチームの先輩がサポートしてくれました。初めて任せてもらった実装部分は、何度もチューターに相談し、ヒントを貰いながら完成させたのを覚えています。仕事を任せてくれつつ助け舟も出してくれるので、着実に成長している実感が得られました。 |
仕事の中で、新たな知識がどんどん増えていきます。 |
多くの人と関わりながら、ものづくりをする過程が楽しいんです。 |
教育体制がしっかりしているから、文系出身者も数多く活躍中。 |
|
|
会社・仕事 |
特集テーマ:女性がイキイキ働ける職場
|
理系の仕事 |
特集テーマ:情報・数学・物理系の専攻を活かせる仕事特集
|
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。