株式会社三誠は、鋼管杭市場有数のシェアを誇る「G-ECS PILE」をはじめ、多彩な特徴をもつ鋼管杭を自社開発し、製造から販売、施工までを一貫して行うメーカーです。現在は「杭の三誠」に軸足を置きながら「構造の三誠」へと事業戦略を展開中。より高品質で、より総合的な建設サービスを提供する会社として、次なるステージへとチャレンジを続けています。
マンションや幼稚園、駅、高速道路など、みなさまが普段利用されているさまざまな建築物。株式会社三誠は、その建物を地中から支える基礎杭と呼ばれる鋼管杭の開発から製造、販売、施工までを行っている会社です。そんな当社の強みは、業界有数のシェアを誇る商品を開発した最先端技術や製造・施工品質、そして人材教育です。さらにこれらに加え、基礎杭のプロとして20年以上にわたって培ってきたノウハウと新技術を生み出す開発力で、これまで多くの新商品を生み出してきました。現在も多くのお客さまから高い信頼をいただき、ここ10年で増収増益を続けています。
当社を訪れる方によく評価されるのが「チームワーク力の高さ」。これは、社員一人ひとりが目標をもって仕事に取り組める環境が実現しているものだと考えています。例えば研修により専門性やビジネススキルを徹底的に習得。本人が活躍したいという思いにより、配属・転勤を行うため、思う存分力を発揮することができます。また、社外の関係者にも協力を惜しまず、構造専門家向けのセミナーを開催。全国から集まる業界の先進的なメンバーと勉強や交流を行うことで、業界全体のチームワークの中心となるだけでなく、社員の育成にもつながっています。このような固いチームワークのもと、当社は業界をさらにリードしていきます。
これからの時代に必要なのが、会社を引っ張っていく若い世代の存在。当社はこのように考え、若い社員が考えたアイデアを積極的に取り入れ、構造業界に新しい風を届けています。この自分の考えがカタチになるというのは、社員の大きなやりがいにもつながります。しかもそれだけでなく、これまでにない商品を生み出すことも。その結果、当社の社員には社内をお祭りのように活発的に盛り上げてくれる意識が根付きました。これからも当社では社員の柔軟な発想を尊重し、これまで培ってきた専門性を融合させ、新しい時代をつくっていく会社へと成長していきます。
事業内容 | ◆建設工事における基礎杭の製造・施工・販売
◆建設工事における各種基礎杭の技術コンサルテーション ◆建設工事における鋼管杭G-ECSパイル工法の普及 ◆建設工事における耐震補強工法スマートブレース工法の製造・施工・販売 |
---|---|
設立 | 1995年2月
|
資本金 | 1,000万円
|
従業員数 | 100~300人未満
|
売上高 | 160億5,736万円(2020年時点)
|
代表者 | 代表取締役 丹羽 伸治
|
事業所 | ◆本社・東京支店
東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル9F ◆東日本支店・北関東営業所 埼玉県さいたま市南区南浦和2-40-2 南浦和ガーデンビル6階 ◆西日本支店・関西営業所 大阪府大阪市中央区今橋3-2-20 洪庵日生ビル3階 ◆九州支店・九州営業所 福岡県福岡市博多区博多駅前1-31-17 東宝福岡ビル5F ◆営業所・出張所 千葉出張所、神奈川出張所、北海道営業所、東北営業所、新潟営業所、北陸出張所、中部営業所、中四国営業所、沖縄営業所 |
沿革 | 1995年2月 東京都中央区日本橋箱崎町7-3布目ビルにて資本金1,000万円で設立
2003年3月 ECSパイル工法 国土交通大臣認定取得 2003年6月 東京都中央区日本橋箱崎町20-3 箱崎公園ビルに本社移転 2004年10月 G-ECSパイル工法 国土交通大臣認定取得(Φ114.3~Φ165.2) 2006年3月 G-ECSパイル工法 国土交通大臣認定取得(Φ114.3~Φ267.4) 2008年3月 G-ECSパイル工法 日本建築センター性能評価取得(Φ114.3~Φ165.2) 2011年7月 日本建築総合試験所引き抜き方向支持力技術性能証明取得 2011年7月 国土交通大臣 新技術情報提供NETIS登録 2014年2月 G-ECSパイル工法 国土交通大臣認定取得(Φ114.3~Φ406.4) 2014年9月 圧縮抵抗型CFTブレース補強工法(スマートブレース)日本建築総合試験所技術性能証明取得 GBRC性能証明 2017年11月 東京都中央区新川1-8-8アクロス新川ビルに本社移転 2019年5月 N-ECSパイル工法 日本建築総合試験所技術性能評価取得 |
ホームページ | https://sansei-inc.co.jp/
|
採用ホームページ | https://sansei-recruit.com/ |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。