業種 |
ゲームソフト
情報処理/インターネット関連/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
東京
|
「Wow the World!―すべての人々に感動を」というミッションを掲げ、国内外でモバイルオンラインゲームの開発・運用やブロックチェーン等事業を手がけている当社。近年はスマホの普及率上昇からモバイルオンラインゲーム市場の競争が激しくなり、クオリティの高さも求められています。こうしたなかでも「ユーザーが共感し、長く楽しめるゲームをつくり続ける」というスタンスを貫き、今後もより良いコンテンツを届けていきます。
「ユーザーが共感し、長く楽しめるゲームを作り続ける」という想いを胸に、モバイルアプリゲームなどの開発を行う当社。「One Step Beyond」のマインドを体現するために3つのバリューを掲げ、日々事業に取り組んでいます。1つ目が「Keep on Trying」最新トレンドや最新鋭技術を積極的に取り入れ、果敢に挑戦を続けていきます。2つ目が「Stay Positive」。常に前向きな姿勢を持ち、メンバーとともに困難を乗り越えていきます。最後が「Unite as One」。当社の経営資源を最大限に活用しながら、さらなる高みを目指していきます。そして、社内外の関係者と連携・団結し、成長を続けることで、変化の激しい業界で勝ち残っていきたいと考えています。
自社オリジナルおよび他社有力IPを活用したタイトルの開発・運用に注力中。国内でヒットしたタイトルの海外展開も積極的に行っています。当社がこれまで手がけてきたオリジナルゲームは「アスタータタリクス」「乃木坂的フラクタル」「クリスタル オブ リユニオン」「誰ガ為のアルケミスト」「ファントム オブ キル」など。国内はもちろん、海外のプレイユーザーも順調に増やしています。また、ブロックチェーン等事業においては、エンターテイメント領域と金融領域の2軸で事業を展開中。今後市場の拡大が見込まれる領域なので、事業投資を行いながら、領域での優位ポジションを築けるように日々事業に邁進しています。
国内外で愛されるゲームを生み出し、東証プライム市場上場も果たしている当社。ここまで成長してこれた背景には3つのValueを大切にする風土があります。「Keep on Trying 果敢に挑戦を」、「Stay Positive 常に前向きな姿勢で」、「Unite as One 団結して更なる高みへ」。それらの行動指針を定め、更なる活躍や成長に繋げています。仕事をする中で、判断に迷ったり、大きな困難にぶつかったりすることは多々あります。そんなときは、このValueに基づき自信を持って行動することが重要であると考えています。
事業内容 | ■モバイルオンラインゲーム事業
■ブロックチェーン等事業 |
---|---|
設立 | 2007年6月 |
資本金 | 130億8000万円(2023年4月末時点)
|
従業員数 | 798名(2023年4月末時点) |
売上高 | 160憶900万円(2023年4月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 川本 寛之 |
事業所 | 【東京本社】
東京都新宿区西新宿4-34-7 住友不動産西新宿ビル5号館3階 【福岡支社】 福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5階 |
関連会社 | ■国内子会社
株式会社エイリム 株式会社グラムス 株式会社FgG 株式会社gC Labs 株式会社gC Games 株式会社gumi Cryptos 株式会社gumi ventures 株式会社gumi X Reality Tokyo XR Startups株式会社 ■海外子会社 台灣谷米數位科技有限公司(gumi Taiwan Ltd.) gumi Asia Pte. Ltd.(グミ アジア) gumi America, Inc.(グミ アメリカ) gC Games Singapore Pte. Ltd. gC Incubation Pte. Ltd. |
沿革 | 2007年6月/東京都渋谷区に当社の前身たるアットムービー・パイレーツ株式会社を設立
2008年7月/株式会社gumiに商号変更 2008年8月/モバイル端末向けソーシャル・ネットワーキング・サービス「gumi」を公開 2009年8月/モバイルオンラインゲームの提供開始 2011年9月/福岡支社を設置 2011年11月/「gumi」のサービスを終了し、外部プラットフォーム向けコンテンツ提供に特化 2012年4月/欧米向け開発・配信体制の強化のため、gumi Asia Pte. Ltd.(シンガポール)を設立、開発体制強化のため、gumi America, Inc.(米国)を設立(2016年2月に、XR市場向け投資事業に移行) 2012年6月/投資事業参入のため、株式会社gumi venturesを設立 2012年7月/投資ファンドgumi Ventures, L.P.(ケイマン諸島)を組成 2013年3月/開発体制強化のため、株式会社エイリムを設立 2014年3月/アジア圏における開発体制強化のため、台灣谷米數位科技有限公司(台湾)を設立 2014年9月/投資ファンドgumi Ventures2号投資事業有限責任組合を組成 2014年12月/東京証券取引所市場第一部に株式を上場 2015年8月/韓国開発拠点としてgumi Primus, Inc.を設立 2015年12月/Tokyo XR Startups株式会社を設立し、XR事業に参入 2016年2月/海外XR市場への投資を目的としたベンチャーキャピタルファンド「VR FUND,L.P.」に出資し、GPとして参画 2017年6月/XRの投資事業を担う株式会社gumi X Realityを設立 2017年10月/株式会社FgGを設立 2017年11月/投資ファンドgumi ventures3号投資事業有限責任組合を組成 2018年2月/gumi Cryptos Capital匿名組合を組成し、同年5月にブロックチェーン事業に参入 2018年4月/開発体制強化のため、株式会社グラムスを設立 2019年5月/ブロックチェーンの投資事業を担う株式会社gumi Cryptosを設立 2019年11月/XRのコンテンツ開発を担う株式会社gumi X studioを設立 2021年9月/ブロックチェーンの投資体制強化のため、gumi Cryptos Capital Fund IIを組成 Cryptosを設立 2022年4月/東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部からプライム市場へ移行 2022年12月/SBIホールディングス株式会社及び株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスと資本業務提携契約を締結 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。