弊社は、明治35年の創業以来続く「信用第一」の誓いの下、庁舎・学校・道路などの公共工事をはじめ、商業・福祉・スポーツ施設、工場・住宅など数多くの実績を重ねている、地域を代表する総合建設会社のひとつです。純然たる建設事業に加え、官民一体となった事業への取り組みや地震対策、省エネ対策、事業支援など幅広い提案力で、地域のより豊かな暮らしの実現に貢献しています。
当社は創業以来、1世紀を超える歴史を通じて「信用第一」の理念を貫いてきました。文明開化とともに地域の人々の暮らしが急速に近代化を迎えた明治・大正時代。そして戦争による破壊に復興、未曾有の高度成長を遂げた昭和から、災害対策や環境保護の面で建設技術が飛躍的に進歩を続けている平成まで。すべての時代で、石川建設の信頼の実績があります。
石川建設には、大きな誇りがふたつあります。ひとつは地元磐田市をはじめとするお客様の永年のご愛顧により、地域をリードする建設会社であり続けていること、そして数十年にわたって金融機関からの借入に頼らないなど良好な財務体質を有し、健全な経営を続けていることです。この技術力と経営基盤を両輪として、農業、エネルギー、防災といった地域ニーズの高い分野への取り組みも始まっています。
事業内容 | 土木、建築、アスファルト舗装工事の設計および施工請負 |
---|---|
設立 | 昭和35年8月 |
資本金 | 9,600万円 |
従業員数 | 89名(2022年4月現在) |
売上高 | 92億3500万円(2021年6月期) |
代表者 | 代表取締役社長 石川 有造 |
事業所 | 本社:静岡県磐田市今之浦5丁目1番地の1
営業所:浜松、袋井、掛川 |
主要取引先 | 官公庁及び民間不特定 |
有資格者数 | 技術士(建設部門)…… 1名
一級建築士…… 13名 一級建築施工管理技士…… 24名 一級土木施工管理技士…… 29名 一級造園施工管理技士…… 1名 一級建設機械施工技士…… 1名 一級建設業経理事務士…… 1名 宅建取引主任者…… 4名 構造設計一級建築士 2名 |
沿革 | 明治 35年 石川儀一、磐田郡見付町にて石川組を創業。県立浜松師範学校他、病院、学校など数多く施工
大正 10年 大蔵省発注の見付専売支局を受注 昭和 6年 当地の代表的な寺社建築となる見付天神社完成 昭和 26年 石川博敏、公選で磐田市教育委員に当選 昭和 27年 戦後初のRC造である袋井郵便局完成。初のブルドーザー購入 昭和 32年 磐田市今之浦地内に工場敷地を取得し、今之浦開発の先駆者となる 昭和 33年 完工高1億円達成。狩野川台風の災害復旧事業に参画 昭和 35年 石川建設株式会社に組織変更。初代社長に石川博敏が就任 昭和 43年 アスファルトプラントを設置し、舗装部門へ進出 昭和 44年 本社社屋を現在地(磐田市今之浦)に移転 昭和 47年 会計処理を伝票に切り替え 昭和 48年 完工高10億円達成(第13期) 昭和 49年 住宅部門へ本格的に進出 昭和 50年 初代社長石川博敏が黄綬褒章を受章 昭和 54年 修繕部門に本格進出し、大規模な土木、建築、舗装工事から住宅、営繕工事までの総合建設業として業態を確立 昭和 55年 コンピュータ会計導入 平成 元年 石川博敏が相談役に就任。金原繁廣が会長に就任。石川大造が社長に就任 平成 2年 石川博敏、磐田文化振興基金を設立 平成 3年 タウン開発に進出し、グリーンヒルズさくら台の造成工事に着手 平成 4年 完工高100億円達成(第32期) 平成 6年 金原繁廣、磐田商工会議所会頭に就任 平成 9年 工事金額で過去最高となる磐田市立総合病院完成 平成 10年 完工高150億円達成(第38期) 平成 12年 ISO9001認証取得 平成 13年 ISO14001認証取得 平成 14年 創業100年。磐田スポーツ交流の里ゆめりあの土木、建築工事を完成 平成 16年 創業100年事業として新社屋落成 平成 18年 石川大造が袋井建設業協会会長に就任 平成 20年 ねむの木こども美術館で静岡県建設業協会賞 建築部門 最優秀賞を受賞 平成 25年 見付美登里土地区画整理事業「プラザ21見付」着工 平成 27年 石川修が代表取締役社長に就任 平成 28年 静岡大学(城北)附属図書館棟新営工事で静岡県建設業協会賞 建築部門 優秀賞を受賞 平成 29年 龍の子幼稚園で静岡県建設業協会賞 建築部門 最優秀賞を受賞 令和 元年 Jubilo Club House・Athlete Centerで静岡県建設業協会賞 建築部門 最優秀賞を受賞 令和 2年 石川修が代表取締役会長に就任。石川有造が代表取締役社長に就任 令和 3年 単独施工で過去最高金額となる「ながふじ学府一体校」完成 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。