知的障害を持つ人たちが、どんなに障害が重くても地域で普通に暮らしていけるよう、“自分らしくあたりまえの暮らし”を支援。東大阪市と高松市の拠点を中心に、日中活動の場、グループホーム、居宅介護、相談などの多彩な事業を展開しています。これまで地域で暮らすのは難しいと思われてきた人たちも、自分らしい暮らしを実現しています。
【メディア掲載情報】
https://www.soshien.com/media/index.html
事業所4ヶ所・グループホームなど26ヶ所を運営し、幅広い活動を通して、知的障害を持つ人たちが“どんなに障害が重くても地域で普通に暮らす”ということを支援しています。私たちの活動の軸には、“ピープルファースト”の理念があります。ピープルファーストとは、海外の当事者たちとの出会いによって知ることになった、知的障害を持つ人たちの「自立生活」と「当事者主体と自己決定」の実践で、私たちの活動の原点になっています。
活動のひとつ『パンジーメディア』では、知的障害を持つ人たちへの理解を深めるため、知的障害を持つ当事者自ら、思い、考えを社会に発信しています。支援者と協力することで当事者が製作から携わり、インターネット放送、映画、本・DVDの3つのプロジェクトを推進しています。インターネット放送局では、2016年9月から番組を製作し、毎月新しい番組を欠かさず発信し続けています。また、ドキュメンタリー映画を製作し、全国各地で上映会や講演会を開催。知的障害を持つ人に関わる書籍やDVDも出版。プロジェクトを通じて、知的障害を持つ人への差別・偏見・虐待などがない社会を創造していきます。【メディアHP】https://pansymedia.com/
施設運営において当事者の意見を最大限に反映できるようにしているため、当事者が法人の評議員や理事の職に就き、運営にも携わっています。当事者会議というユニークな制度があるのも当法人ならではで、毎年当事者による職員への面接も行われています。また、当事者たちの日々の過ごし方として、地域の中で経験から学ぶということを重要視。手作りパンの製造・販売、軽作業、フィットネスジム、お弁当づくり、買い物、地域サークルへの参加、登山、街の散策などのほか、同年代の人と同じように経験することをテーマに、旅行やクリスマス会などの数々の企画も考案。アクティブで充実した日々を過ごせるようサポートしています。
事業内容 | クリエイティブハウス パンジー(生活介護)
クリエイティブハウス パンジーII(生活介護) クリエイティブハウス パンジーIII(生活介護) クリエイティブハウス パンジーV(生活介護・就労継続支援B型) パンジーメディア 自立ホーム(共同生活援助) 自立生活支援センター わくわく(居宅介護・移動支援 など) 相談支援センター わくわく(相談支援) |
---|---|
設立 | 1992年(平成4年)11月 |
資本金 | 社会福祉法人のため無し |
従業員数 | 71人 |
売上高 | 9億5,000万円 |
代表者 | 理事長:林 淑美 |
事業所 | クリエイティブハウス パンジー(生活介護)
〒578-0973 大阪府東大阪市東鴻池町2-4-8 クリエイティブハウス パンジーII(生活介護) 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-11-20 自立生活支援センター わくわく(居宅介護・移動支援 など) 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-11-20 クリエイティブハウス パンジーIII(生活介護) 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-10-16 パンジーメディア 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-10-16 相談支援センター わくわく 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-10-16 クリエイティブハウス パンジーV(生活介護・就労継続支援B型) 〒761-8014 香川県高松市香西南町518-1 自立ホームつばさ(共同生活援助(グループホーム) 〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-11-20 自立ホームきぼう(共同生活援助(グループホーム) 〒761-8014 香川県高松市香西南町518-1 |
HP | ◆法人HP
https://www.soshien.com/ ◆パンジーメディア(インターネット番組などを放送中!) https://pansymedia.com/ |
会社概要 | 自分で決める!
私たちはどんなに障害が重くても、地域で自分らしくあたりまえに生きていける社会を目指して活動をしています。 1993年に法人の拠点となる施設をオープンし、現在東大阪市に6か所の事業所と、香川県高松市に1か所の事業所を展開しています。 ★知的障害者が主役 事業所の運営に、できるだけ当事者の意見が反映できるようにしています。そのための当事者会議があります。また、当事者が法人の評議員や理事になり、運営にも携わっています。そして毎年当事者による職員の面接があります。 職員は、毎回ドキドキして面接を受けています。 ★地域で暮らす 地域で暮らすのは難しいと思われてきた人たちも、いろんな人に協力してもらいながら「自分らしい暮らし」を実現しています。 ★チャレンジする 当事者が地域の中で経験から学ぶことを大切にしています。昼食後にはコンビニに買い物に行ったり、企業や学校に販売に行ったりしています。5年前からはインターネット放送局にチャレンジし、撮影・編集・出演など様々なことにチャレンジをしています。 海外へも活動を広げ、イギリス、ネパール、アメリカ、韓国、スウェーデンなどに出かけました。 ★垣根をなくす 知的障害を持つ人たちと、スタッフの垣根を低くし、対等な関係を目指しています。 |
給食について | 法人で手作りした給食を出しています。
無農薬の玄米ご飯と、できるだけ自然の食材を使っています。 おいしいと評判です! |
沿革 | 1984年8月
障害者が地域で生きていくことを目指して、障害者・障害児とその親・健常者が月に1回の学習会を始める。 1985年8月 自立の家「つばさ」設立準備委員会を発足 1986年1月 自立の家「つばさ」のオープニング集会。 自然食品の販売を中心に活動を始める 1989年3月 無添加パンの店「パンジー」オープン 1991年4月 自立ホーム「つばさ」スタート 1992年11月 社会福祉法人創思苑設立 1993年4月 クリエイティブハウス「パンジー」オープン。 無添加パンの製造・販売、畑作業などに取り組む。 2000年4月 クリエイティブハウス「パンジー2」オープン。 弁当の配達や、軽作業、園芸などに取り組む。 2000年10月 自立生活支援センター「わくわく」スタート。 居宅介護・重度訪問・行動援護・同行援護・移動支援。 2001年4月 相談支援センター「わくわく」スタート。 地域の障害者の相談や支援を行う。 2009年4月 クリエイティブハウス「パンジー3」オープン。 体にやさしい弁当づくりに取り組む。 2016年9月 インターネット放送局 「パンジーメディア」スタート。 知的障害を持つ人たちの全国で初めての取り組み。 2019年4月 高松市にクリエイティブハウス「パンジー5」オープン。 畑で有機野菜を育てている。 2023年4月 自立ホーム「きぼう」スタート |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。