アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/19)
直近の説明会・面接 2024-06-27 17:00:00.0 【WEB説明会】

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

自社サービス「防災クラウド」とは?


こんにちは。第二技術部の田嶋です。

今回は企業のブログらしく(?)、自社サービスについて紹介します。  

アールシーソリューションには様々な自社開発サービスがありますが、
私が実務に入ってから関わることが多い「防災クラウド」について紹介します。

HPには、
  • 多言語災害情報配信サービス
  • 地震・津波・気象・噴火など、災害情報を15言語に翻訳し自動で配信
  • プッシュ通知を用いた災害速報配信も可能
といった文言が書かれています。  
防災や災害に関する情報を配信してるんだな~くらいのことは分かっていただけるかと思います。
「プッシュ通知」というキーワードを見て、なんとなくスマートフォンのアプリなのかな?という気もしますが、防災クラウド自体はスマートフォンアプリではありません。  

スマートフォンアプリなどに対して防災や災害に関する情報を提供したりプッシュ通知を送ったりするシステムです。

これの何が良いのか、というところですが、私の感覚としては大きく2つあると考えています。
  • 気象庁などからの情報を解析したり、配信対象ユーザを抽出したりするシステムの構築 の手間が省ける
  • 多言語で情報を提供できる
例えば防災や災害の情報を提供するスマートフォンアプリを開発するとなれば、「ユーザのスマートフォン上で動くアプリの開発」と、それに対して必要な情報を送ったりユーザの情報を保存する「サーバ側のシステム開発」をする必要があります。  

気象庁などから来た防災や災害の情報の解析は一般的にサーバ側のシステムが担います。
これは防災クラウドで可能なので、送られてくる情報を受け取れるようにスマートフォンアプリを開発すれば済みます。  

なんとなく、手間が省けるんだな~くらいのことは分かっていただけたでしょうか。  
正直ちょっと頑張ればなんとかなる話かもしれませんが、2つ目はなかなかそうはいかない問題だと思います。

もし、観光やビジネスなどで来日した外国人に防災や災害の情報を届けるとしたら、日本語以外の言語に翻訳する必要があります。もちろん、元の情報には日本語しかありません。
これをイチイチ翻訳するのはとても大変です。
しかし、この翻訳も防災クラウドがやってくれます。
しかも、15言語に対応!これが防災クラウドの最大の特徴だと思います。

防災・災害に関する情報の解析もやってくれるし、更には15言語に翻訳もしてくれる。  
なかなか便利なサービスだと思いませんか?

☆防災クラウドの災害情報を多言語でいち早く伝える技術が評価され、国土交通省が運用する新技術の活用のためのデータベース、NETISにも登録されているんですよ。

アールシーソリューションでは防災クラウド以外にも、多言語で情報を伝えるスマートフォンアプリがあります。

少しでも気になった方は、まずは説明会に参加していただけると嬉しいです。

↓会社説明会はこちら↓
~お急ぎください~

24/05/30 12:00

事業内容・会社概要

同じ「事業内容・会社概要」内の最新記事

自社開発アプリ『PREP』について

線状降水帯による災害を防ぐ

防災・減災ソリューションで人と社会の安心・安全に貢献する

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(15)

社風・職場環境(21)

会社説明会(6) New

アドバイス(23)

その他全般(10)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/06/26 12:00
夏休みまでのカウントダウン

24/06/25 12:00
【神回?】あなたの知らない常駐の世界

24/06/24 12:00
RCで働いて気づいたこと

24/06/21 12:02
帰ってきた新入社員

24/06/20 12:00
今月の社内でのできごと

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)