アールシーソリューション株式会社
アールシーソリューション

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

アールシーソリューション株式会社

防災/減災/ソフトウェア/アプリ開発/コンサルティング/商品企画
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
インターネット関連/公社・官庁/安全・セキュリティ産業
本社
東京
残り採用予定数
2名(更新日:2024/06/19)
直近の説明会・面接 2024-06-27 17:00:00.0 【WEB説明会】

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

プログラミング研修の中身


こんにちは!
第二技術部2年目の浅野です。

今回は新入社員が受講する、「プログラミング研修」についてお話ししたいと思います。
アールシーソリューションでは、入社してから3か月間、外部研修を行います。
具体的には入社してから1~2日間はビジネスマナー研修を行い、社会人として必要なビジネスマナーを学びます。
そしてビジネスマナー研修を終えると、そこから約3か月間はプログラミング研修を行い、プログラミングの基礎を学んでいきます。

このプログラミング研修は他の企業の方と一緒に講義を受ける形になっています。
私たちの時は大体120人程度いたんじゃないかなと記憶しています。
入社してから3か月間、研修を行うので、大体6月後半に研修が終わり自社に帰ってくるイメージです。

ではこのプログラミング研修、具体的に何をするのか少しご紹介しようと思います。

プログラミングの基礎の基礎を学ぶ!

アールシーソリューションの新入社員が受講するプログラミング研修は他の企業の社員と合同だと言いましたが、プログラミング未経験の方もたくさんいます!
私も未経験で入社をしました。この研修ではそんな初学者でもわかりやすくカリキュラムスケジュールが組まれています。
講義をしている先生以外にもサポート役の先生も多くいらっしゃり、わからないところがあればすぐに駆け付けてくれます。
もちろん経験者の方もさらにレベルアップできるような応用問題も用意されているので安心してください。

自分のオリジナルサイト作成!

研修も終盤に差し掛かると、今まで講義で学んだことを応用したサイト作成の開発演習があります。
講義で学んだ知識やプログラミングを使って自分だけのサイトを作成することができます。
私は地元を紹介する旅行サイトを作成しました。
実際にサイトを作成してみると、普段何げなく見ている旅行サイトがいかにデザインや使いやすさが考えられているかが身に染みて実感しました。
サイト作成は大変でしたが、未経験でもサイトまで作れるようになるんだ!と少し自信がついたのはいい経験でした!

★この写真は社内での勉強会の様子です

防災に関わる仕事をしたい!、ITにも興味があるという方はぜひ、会社説明会へ

↓ご予約はこちら↓

24/06/05 12:00

仕事内容

同じ「仕事内容」内の最新記事

【神回?】あなたの知らない常駐の世界

仕事のやりがいって?

こんなことあったなアールシーソリューション

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

事業内容・会社概要(4)

仕事内容(15)

社風・職場環境(21)

会社説明会(6) New

アドバイス(23)

その他全般(10)

フォトアルバム

RCの行事(5)

展示会出展(6)

新入社員歓迎会(11)

会社説明会の雰囲気(2)

最新の記事

24/06/26 12:00
夏休みまでのカウントダウン

24/06/25 12:00
【神回?】あなたの知らない常駐の世界

24/06/24 12:00
RCで働いて気づいたこと

24/06/21 12:02
帰ってきた新入社員

24/06/20 12:00
今月の社内でのできごと

月別の記事

2024年06月の記事

2024年05月の記事

2024年04月の記事

2024年03月の記事

掲載開始:2024/01/29

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

アールシーソリューション株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)