業種 |
その他サービス
|
---|---|
本社 |
香川
|
金刀比羅宮は、香川県 琴平町の象頭山に鎮座する神社です。
「さぬきのこんぴらさん」として親しまれ、年間400万人のご参拝の方や観光客が訪れています。
10月10日の例大祭をはじめ、多くの祭典や行事を行っています。
境内には、国指定重要文化財の建物や宝物が点在しております。
私たちは、香川県琴平町に鎮座する神社「金刀比羅宮(ことひらぐう)」を運営している宗教法人です。金刀比羅宮の御本宮はこんぴらさんの名でも知られている琴平山(象頭山)の中腹にあります。この御本宮のご神祭は大物主神と崇徳天皇となっており、古くから農業や殖産、医薬、海上守護名護の神として信仰されてきました。現在でも多くの方に参拝いただいております。また、金刀比羅宮では、「幸福の黄色いお守り」や「お頭人行列」が有名なほか、重要文化財に指定された御本宮などの社殿や、書院の円山応挙の障壁画、蹴鞠、785段の石段「こんぴら狗」なども多くの人に知られています。
今回は神職と巫女の募集です。神職の主な仕事は、神社の管理と年間様々な時期に行われる祭典の奉仕です。また、神社には日々多くの方が参拝されるため、参拝される方が気持ちよく過ごせるように境内清掃等も行っていただきます。また、神前結婚式や七五三、ご祈祷などの実施にも携わります。巫女はご社頭にてご祈祷の受付や案内、お札やお守りの管理・授与などがあります。また、祭典奉仕にも携わることもあります。また、神職・巫女共に雅楽、舞、蹴鞠等も稽古を積んで取得していただきます。
神社での神職や巫女の仕事というと、なんだか難しそうな職種だというイメージがあるかもしれませんが、日々の仕事の中では参拝者をはじめとして多くの人と関わることも多いため、仕事をする上では人と接するのが好きかどうか、コミュニケーションを取れるかという点は重要です。また、神社は日本の文化や伝統に基づいたものであるため、興味や関心を持っているかどうかも仕事をするうえでは大切で、後世の人々へ伝承していくこともとても重要です。そのほかにも、祭典を執り行うにあたっては、基本的な作法やルールがあるため、それらを意欲的に学ぶことも大切です。
事業内容 | 神社の運営
祭典奉仕・御札御守授与・神社内社務業務・境内清掃 |
---|---|
設立 | 明治前 |
資本金 | なし(宗教法人のため) |
従業員数 | 76名 |
売上高 | なし(宗教法人のため) |
代表者 | 宮司 琴陵 泰裕 |
事業所 | 金刀比羅宮:香川県仲多度郡琴平町892-1 |
ホームページ | https://www.konpira.or.jp/?stageID=hp_home&language=JAPANESE |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。