業種 |
自動車
輸送機器/半導体・電子部品・その他/機械 |
---|---|
本社 |
東京
|
ミクニは四輪車向け、二輪車向けの燃料噴射システムを中心とした
自動車関連品、ガス制御機器類などの生活機器関連品の開発・製造・販売を行っています。
特定の自動車メーカーに属さず、独立系メーカーとして、
自動車・二輪車で培ってきた技術力を活かし多くの市場に事業展開を行っています。
2023年に創立100周年を迎えました。
当社は、独立系メーカーです。特定の完成車メーカーに属していないため、世界中の完成車メーカーと製品開発を行うことが出来ます。しかし同時に、常に完成車メーカーへ提案していく姿勢が求められるため、斬新な発想で製品を開発し続けていく必要があります。そのため、当社には社歴やポジションに関係なく自由に意見を言える風土が自然と根付いております。自動車部品に留まらず、ガス機器など分野を越えた製品がラインナップされているのも自由な発想をウリにするミクニならでは。自分のこだわりをカタチにしたいエンジニアにとっても、ものづくりに関わりたい文系の方にとっても、仕事がしやすい環境です。
2023年、当社は創立100周年を迎えます。この100周年を一つのマイルストーンとし、現在『技術経営』という考え方を取り入れた経営戦略を策定中です。この『技術経営』という考え方は、経営の中心に技術をおき、戦略的に技術を展開することで収益性を高めようというもの。当社の最大の強みである【技術力】を中心に据え、今後も事業展開していきたいと考えています。具体的には、アジアで培ってきたネットワークを生かし、海外市場へとさらに踏み込んでいく予定です。こんな当社が必要とするのは、バランスのとれた人材。能力も重要ですが、走りながら考えるという柔軟性も、これからのミクニは求めています。
かつては『キャブレターのミクニ』、現在では『インジェクションのミクニ』として業界では知らない人がいない存在です。その強い製品を支えているのが高い技術力。なかでも、流体制御、噴霧、精密加工技術に一日の長があり、CO2削減に大きく関わるエンジン制御に最も近い部分を担っています。もちろん話題のエコカーにも当社の製品が搭載されています。たとえば、高機能ペダル。加速・発進時に生じる過剰な燃料消費を抑えるため、反作用力を強めエコドライブを実現しています。いかにパワーを落とさず、エネルギー消費を抑えるか。限りなく環境負荷が低く、便利で低コストな製品を生み出すため業界の期待を背負って開発しつづけています。
事業内容 | ●自動車関連部品の製造
電子制御燃料噴射関連機器、気化器、ポンプ類、ガス制御機器、制御弁、暖房器などの部品を製造していま す。 特に強みを持つ「エンジン制御技術」はCO2削減に大きく貢献するため、業界からの期待が高まっています。話 題のエコカーにも当社製品が採用されるなど、便利で低コストな製品を生み出しています。 ●生活環境機器の製造 ガス立ち消え安全装置を初めとするガス制御機器と、潤いのある快適空間の追求のための加湿器、水制御機 器を開発、製造しています。 ●航空・宇宙部品、芝刈り機の輸入・販売事業 航空機の機体・エンジン・宇宙機器用の各種部品など、優れた海外製品・材料等の輸入・販売をしています。 株式会社ミクニ製品情報 https://www.mikuni.co.jp/product/ |
---|---|
創業 | 1923年10月1日 |
設立 | 1948年10月1日 |
資本金 | 22億1530万円 |
従業員数 | 5,001名(連結)
1,390名(単体) |
売上高 | 999億4,100万円(2024年3月実績・連結) |
業績(連結決算) | 決算期 売上高 経常利益
─────────────── 2017.3 94,787 3,469 2018.3 103,77 4,070 2019.3 121,803 4,381 2020.3 110,499 1,858 2021.3 86,962 597 2022.3 80,789 3,137 ※ 2023.3 93,847 2,644 2024.3 99,941 3,161 (単位:百万円) ※2021年度期首より「収益認識に関する会計基準」等を適用した数値となっております。 |
代表者 | 取締役社長 生田久貴 |
事業所 | ●本社:東京都千代田区外神田
(東京メトロ銀座線「末広町」駅より徒歩3分、JR秋葉原駅より徒歩10分) ●開発拠点:神奈川県小田原市、岩手県滝沢市 ●工場:静岡県菊川市、岩手県滝沢市 ●支店・営業所:浜松、岡崎、名古屋、大阪、広島 等 |
海外拠点 | 11の国と地域に、38拠点を設けグローバルに事業を展開しています。
(日本、中国、韓国、台湾、タイ、インドネシア、インド、アメリカ、メキシコ、ドイツ、フランス) 地球的視野に立ち、製品づくりを推進する当社は、 国内はもちろんのこと、全世界でのグループネットワークを強化することで より高度な技術を生み出していきます。 |
主な取引先 | 【国内】
・自動車関連事業 スズキ、ヤマハグループ、三菱自動車工業、 日産グループ 、SUBARU、川崎重工業、 マツダ、本田技研工業 他 ・生活機器関連事業 リンナイ、パナソニック、ハーマン、多田スミス、ノーリツ 他 JRグループ、三菱ふそうバス製造、日野車体工業 他 ・航空機輸入販売事業(グループ会社) IHI、三菱重工業、川崎重工業、富士重工業 他 【海外】 ボンバーディア(カナダ) ポラリス(アメリカ) シーメンス(ドイツ) ドカティ(イタリア) トライアンフ(イギリス) 他 |
沿革 | 1923年 合資会社三國商店を創立。自動車・自転車およびその部品を輸入。
1932年 アマルとガレリーの気化器製造権を取得。 1944年 小田原工場(現小田原事業所)が生産を開始。 1960年 フランスのソレックス社と技術提携。 ソレックス型気化器の生産を開始。 1961年 三國工業株式会社と商号変更。 東京証券取引所の第二部に上場。 1971年 イタリアのシット社と技術提携。立ち消え安全装置の生産を開始。 1973年 ミクニアメリカンコーポレーションに資本参加。 1979年 台湾三國工業股イ分有限公司を設立。 1983年 ミクニバークレーR&Dコーポレーションを設立。 1986年 三菱電機株式会社、ドイツのロバート・ボッシュ社と 合弁会社「日本インジェクタ株式会社」設立。 1990年 東北三國工業株式会社を株式会社ミクニアデックと商号変更。 ドイツ・フランクフルトにミクニEUROPE GmbHを設立。 1991年 三國工業株式会社を株式会社ミクニと商号変更。 ミクニタイランドカンパニーリミテッドを設立。 1994年 天津三国有限公司を設立。 成都三国紅光機械電子有限公司を設立。 上海三国長航機械電子有限公司を設立。 1995年 寧波三国機械電子有限公司を設立。 済南軽騎三国機械電子有限公司を設立。 1996年 長春長航三国機械電子有限公司を設立。 南京金城三国機械電子有限公司を設立。 ミクニテキサスカンパニーを設立。 ミクニメキシカーナを設立。 2002年 (株)ミクニアデックを吸収合併。 2003年 三國商工(株)を吸収合併。 浙江三国精密機電有限公司を設立。 2006年 P.Tミクニインドネシアを設立。 2008年 MIKUNI INDIA PRIVATE LIMITEDを設立。 2010年 三国(上海)企業管理有限公司を設立。 2011年 ピエルブルグ・ミクニ・ポンプ・テクノロジー株式会社を設立。 2012年 ピエルブルグ・ミクニ・ポンプ・テクノロジー(上海)有限公司を設立。 2013年 エバスペヒャー ミクニ クライメット コントロール システムズ株式会社を設立。 2014年 株式会社ニッシン自動車工業の株式取得(子会社化)。 2015年 東京証券取引所の第一部に上場。 2015年 旭エアーサプライ株式会社の株式取得(子会社化)。 2016年 福祉機器、健康機器及び携帯用加湿器等の製造及び販売事業を吸収分割 株式会社ニッシン自動車工業を株式会社ミクニライフ&オートと商号変更 2019年 パリ支店を開設 2022年 株式会社ミクニエアロスペースを設立 |
URL | https://www.mikuni.co.jp/recruit/special/ |
【WEB開催】【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 【WEB会社説明会】
オンラインで会社説明会を実施中です。 最新情報はリクナビ上の「説明会・面接画面」からご確認ください。 【WEB面接】 最終面接を除き、オンラインで面接を実施しております。 |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。