理系学生のための薬学部出身社員の働き方特集

薬学部出身者は病院や薬局、製薬会社、臨床治験の現場、ドラッグストアなど多岐にわたっています。現場で活躍する先輩社員の仕事内容と一日の過ごし方や仕事のやりがい、これからのキャリアプランについてじっくりインタビューを行いました。これから薬学部出身者に期待されることや求める人物像についての企業のメッセージもチェックしよう。

全 7 社
すべて選択選択を解除
選択した企業に

教育店舗の指導担当として、薬局としての対応力アップに貢献していきたい。

私は調剤専門の店舗、OTC・調剤併設の店舗での勤務経験後、教育店舗の機能も兼ねる薬局の管理薬剤師・薬局長になりました。現在はこれまでの現場経験を活かし、指導・マネジメントの業務に取り組んでいます。指導においては、調剤の技術指導はもちろんのこと、接客・サービス力に長けた薬剤師を育てることが大切なテーマです。スタッフ一人ひとりの対応力を底上げし、患者さまから指名される薬剤師、かかりつけ薬局として選ばれる店舗を目指して、スタッフ一丸となっています。―齋藤亜津子

これが私の仕事!

教育店舗の管理薬剤師・薬局長として、新人薬剤師の調剤・接客指導を行うと同時に、地域のお客さまから愛される薬局を目指し、魅力的な店舗づくり、およびサービス底上げに向けたマネジメントを行っています。

調剤技術+サービス力を備えた薬剤師の育成を目指して。

私は現在、管理薬剤師兼薬局長として、通常の調剤業務に加え、新入社員の教育店舗として機能している店舗で勤務しています。新入社員の教育に関しては…続きを読む

株式会社セキ薬品

[業種]専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)  (関連業種) 医療関連・医療機関 /専門店(メガネ・コンタクト・医療関連) /その他専門店・小売 /福祉・介護

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済 説明会・イベント予約 プレエントリー

製薬メーカーとしてのコア部門である製剤開発で薬学出身者が活躍中

当社は、温感パップ剤、経皮吸収型消炎鎮痛パップ剤を世界に先駆けて開発。圧倒的なシェアを誇るメーカーです。ハップ剤は、局所作用をもたらす製剤として利用されてきましたが、近年、全身作用をもたらす貼付剤の開発が進行。当社も経皮吸収剤分野のパイオニアとして開発に注力しています。全ての開発の中心となるのが製剤開発部であり、薬学出身者は、製剤評価を含めた製剤設計を担っています。学術情報を提供する役割を担う者もいます。薬学出身者が、ものづくりのコア部門で活躍できる会社なのです。

これが私の仕事!

薬剤の処方を検討する製剤設計や動物を使った非臨床試験などを行っています。安全性の検討はもちろん、体の中で薬剤がどう移行していくのかを調べる薬物動態、完成した製剤に関する品質や安定性の評価を行います。

新薬開発を目指し、実験を繰り返す。最適処方を導き出す研究職。

製剤グループが行う製剤設計は、薬学部出身者が多く活躍する部署。様々な実験を行い、処方内容を検討しています。目指すのは、よく効き、安全で、品質…続きを読む

帝國製薬株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 化粧品

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済 説明会・イベント予約 プレエントリー
 

創業30年の会社が、100年の会社に立ち向かう!答えを出す力が磨かれる職場!

現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。

「薬剤師免許を持っている人は、私たち製薬メーカーには必要不可欠」。説明会で聞いた、この一言が忘れられないと開発課の山内(2019年・新卒入社)は語ります。開発工程はもちろん、ドラッグ・ニットーという自社運営の調剤薬局で、薬剤師としても活躍。入社後【自分なりに答えを出す力】がつくよう絶妙な距離感で、先輩たちも応援しています。創業30年の私たちが、創業100年の会社とも戦いつづけられるように、自らの力を高める開発者たち。人を育てる文化の秘密、職場の魅力を、ここではお伝えします。

これが私の仕事!

ホールピペットやメスフラスコなどの実験器具を活用しながら、点眼剤における分析法の開発を担当。今は先輩のサポートがほとんどですが、経験値がたまってきたので、自分でゼロから挑戦してみたいですね!

自分の倍以上の仕事をやりきって、定時には帰る先輩たちの凄さ

目の前の先輩たちを見て目を丸くする山内。まるでプロ野球選手がグローブやバットを自在に操るように、実験器具を扱う先輩たち。ホールピペットからは…続きを読む

日東メディック株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 商社(医薬品)

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
 

大学時代の研究内容を活かしDPI(吸入粉末剤)で社会に貢献しています。

現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。

現在は主にDPIジェネリック医薬品の開発を担当しています。DPIは、主に経肺製剤として気管支喘息の治療や経鼻製剤としてアレルギー性鼻炎の治療に用いられます。多岐にわたる分野への応用や活用が見込まれ、期待値の大きい技術です。DPIに取り組む製薬企業は国内外でも少なく、開発に時間のかかる評価が難しい技術です。だからこそ、部署内にとどまらず、他の企業の方とも情報共有を進め研究を続けています。「独自性の高い技術を確立し、存在意義の高い製薬企業」を目指す東亜薬品ならではの仕事に日々挑戦しています。

これが私の仕事!

DPIジェネリック医薬品の開発を通して、自分がかかわる製品で病気に苦しんでいる患者様に貢献することが目標です。年次や役職にとらわれず、自分の意見を言うことができお互いに助け合いながら開発を行っています。

東亜薬品株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 商社(医薬品)

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
 

広い視野を持って優れた医薬品を生み出す『薬のゼネラリスト』を育成しています。

現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。

『スペシャリティファーマ』をめざす当社は、“優れた医薬品を世の中に提供する”を信条として、創薬研究から、患者さんにとってより良いクスリを提供する製剤技術開発まで、一貫して取り組んでいます。当社では特定分野のスペシャリストだけではなく、ジョブローテーションによる『薬のゼネラリスト』も育成しています。研究開発だけでなく、品質管理やスケールアップの際に欠かせない生産工程を知ることなど、多くの経験をしてこそ良い医薬品が作れます。薬学部出身の皆さんには、ぜひ広い視野を持ってチャレンジしていただきたいです。

これが私の仕事!

仕事内容は、主に2つ。一つが、「創薬研究」で、標的となる疾患の調査から、臨床試験まで一連のプロセスに携わります。もう一つが「製剤技術開発」。最適な製剤の形態を探求し、工場での量産化まで携わる仕事です。

テイカ製薬株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 化学 /機械 /総合電機(電気・電子機器) /情報処理

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
 

炎色反応からHPLCを用いた分析まで、様々な試験で医薬品の品質を評価しています

現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。

大手調剤薬局「日本調剤株式会社」の100%出資子会社としての情報網を活かし、「患者さまの声」のみならず「薬剤師の声」も 素早く反映した医薬品の研究開発を行う当社。数百種類の品目があり、1つの品目でも多様な試験を行います。若手社員が多く、どんどん仕事を任せてもらえる風土なので、自分が会社の成長に貢献していることを実感できます。HPLCやIR、UVといった様々な分析機器も導入しているので、「子供の頃から理科の実験が好きで試験業務に携わりたいと考えて入社した」、そんな先輩たちが活躍しています。

これが私の仕事!

工場で原料の受入れ試験を担当。原薬や添加剤が規格を満たしているか、理化学試験を用いて調べています。自分の出した試験結果が製造工程に進められるかを決定する一因となるため、大きなやりがいがあります。

日本ジェネリック株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
 

原薬からOTC薬の開発・製造までを手がける。有機化学のほか幅広い知識が役立つ現場!

現在、「プレエントリー」または「説明会・イベント」の申し込みは受け付けていません。

医薬品の有効成分である「原薬」から、医療用医薬品・一般用医薬品(OTC薬)など「製剤」の製造を一貫して手がけている当社。国内医薬品メーカーの約9割との取引実績があるほか、大手医薬品メーカーの受託製造、ジェネリック医薬品の開発・製造から、健康食品などの販売までを行う”ハイブリッド経営”により成長を続けてきました。原薬の開発から行っているため、特に化合物の構造への理解など有機化学の知識・研究経験を生かすことができますが、業務内容が多岐にわたっているので幅広い知識が役立つ環境です。

これが私の仕事!

安全性が高く品質の良い製品を、作業効率を高めながらつくるための「原薬プロセス研究」を担当。有機合成の知識・経験を生かして原薬製造に関わることで、誰かの役に立っているという実感にやりがいを感じています。

ダイト株式会社

[業種]医薬品  (関連業種) 食品 /化粧品

プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
すべて選択選択を解除
選択した企業に
全 7 社
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は