業種 |
建設
設備・設備工事関連/農林/その他製造 |
---|---|
本社 |
静岡
|
【静岡勤務】【転勤なし】【技能習得や資格取得支援充実ゆえの文理不問】
関東農政局や静岡県西部農林、浜松市を主に、インフラである農業水利施設の補修やトンネル・橋梁などの構造物メンテナンス、耐震・補修・補強を行っています。他には農業関連事業として耕作放棄地を利用したハーブ栽培などを行っています。私たちが暮らす「静岡」をより住み心地の良い街にし、これからを担う次世代に遺すことが、私たちの使命です。
当社の建設事業は、農業水利施設、隧道(ずいどう)・トンネル、橋梁、上下水道、電力関連、その他土木の工事であり、地域社会の動脈を担う社会インフラを維持するための工事施工を行う会社。地域の食や物流、医療の活動は、地域の道、トンネル、水道そして電力といったライフラインが、いつも正常に、よどみなく動いていかないと成り立たないのです。我々は、見えないところで、地域社会の大動脈を守っているのです。
公共工事を元請けとして手がけてきた実績から、常に多くの依頼が寄せられています。今後を見据え、将来の土木施工管理技士の技術者候補を増員することになりました。地域の社会インフラを守るために、共に会社を作り上げる仲間にお会いしたい。現在、ワークライフバランスを重視し会社を発展させるため、個人評価の見える化、各部門のスペシャリスト育成、業務の分業化に取り組んでおり、次世代人材に対応した会社作りを進行中です。
インフラ保守の技術は、どんどん進化しています。当社では、特殊工法を積極的に導入し、高品質でありながら工期を短縮する施工を行うことが可能です。この特殊工法は、持続可能な社会の実現を目指すSDGsの達成にも貢献してまいります。
事業内容 | □土木工事事業
□インフラ保全事業 厳しい環境下や長期間を経て劣化したコンクリート構造物への補修・補強の重要性が高まっています。構造物それぞれの特性や環境に基づいた劣化傾向を想定し、施工方法や手順を検討し施工を行います。 □保守維持事業 コンクリート構造物の長寿命化により、天然資源の節約、廃棄物・環境負荷の低減が可能です。さらに弊社では、特殊工法により、高品質でありながら工期を短縮する施工を行います。また、持続可能な社会の実現を目指すとともに、SDGsの達成にも貢献してまいります。 □電力関連事業(送電関連) 近年は道路のバリアフリーによる地中線へのニーズが高まっています。電線類の地中化を図ることにより、景観の改善・災害時の防災性の向上・災害時の情報通信回線の被害軽減・道路幅 員の確保ができます。 地下を利用する配線技術には、土木工事が必要不可欠です。土木工事で培った経験を活かし、リスクアセスメント手法を取り入れ、安全を確保していきます。 □農業関連事業 農業水利施設の補修に携わる弊社としては、はままつ農業に少しでも貢献するため耕作放棄地等を利用し事業を始めました。現在は観光農園の目指し、無農薬でハーブ栽培を行い、苗木販売やエッセンシャルオイル(精油)の抽出を行っています。 |
---|---|
設立 | 1989(平成元)年06月 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 20名(2024年04月時点) |
売上高 | 5.9億円(2024年度) |
代表者 | 久保 哲也 |
事業所 | 静岡県浜松市中央区松小池町740番地 |
許可 | □一般建設業
静岡県知事許可 第31168号 □産業廃棄物収集運搬業 静岡県知事許可 第02201138404号 愛知県知事許可 第02300138404号 |
特殊工法 | □表面被覆工事/左官アシスト工法:ポリマーセメントモルタルを用いるコンクリート構造物の補修工事において、補修作業を一部機械化することで、施工の少人数化と仕上り品質の平準化を通して生産性の向上を図り、施工費用の低減と技能者不足対策に繋げる機械化工法です。
□管更生特殊工事/リフトイン工法:老朽化した既設農業用水路、下水管を活かして更生!経済性を追求し、管路の機能の向上と長寿命化を実現します。 |
沿革 | □1989年06月(平成元年)
北海道にて創業 □2000年04月(平成12年) 磐田市 営業所開設 □2000年11月(平成12年) 建設業許可を取得 □2003年04月(平成15年) 浜松市東区上西町 営業所開設 □2007年03月(平成19年) 代表取締役就任 久保哲也 □2007年04月(平成19年) 浜松市東区上西町 本社移転 □2007年11月(平成19年) 産業廃棄物収集運搬(静岡県)取得 □2009年04月(平成21年) 浜松市公共工事 入札参加 □2010年04月(平成22年) 浜松市東区市野町 営業所移転 □2015年05月(平成27年) 産業廃棄物収集運搬(愛知県)取得 □2018年06月(平成30年) 浜松市東区松小池町 本社移転 □2022年03月(令和04年) 浜松市外国人材活躍宣言事業所認定 □2022年11月(令和04年) 浜松市ワーク・ライフ・バランス等 推進事業所認定 □2023年06月(令和05年) 社名を「(株) 東洋インフラテック」へ改称 |
加盟団体 | □一般社団法人コンクリート保全技術協会
□一般社団法人ポリウレア普及協会 □インフラ保全技術協会 □テクノクリート施工研究会 □日本コンクリート工学会 □リフトイン工法研究会(積水化学工業) |
キーワード | 社会インフラ/地域創生/地元貢献/土木/保守維持/電力/農業/生活に欠かせない |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。