YKSSの通称で多くのお客様から頼りにされている当事務所。1975年の設立以降、税務会計業務、給与処理支援業務、DX経営支援業務を中心に展開してきました。財務計画・労務計画・IT計画など、総合的な経営計画を策定し、お客様の経営改善のお手伝いをしています。また、相続対策や生命保険取次代理店業務も行っており、お客様のさまざまなニーズにお応えしています。
「YKSS」の通称で多くのお客様から頼りにされている当事務所。1975年の設立以降、約50年にわたり税務会計業務、給与処理支援業務、DX経営支援業務を中心に展開してきました。代表の横田は長年この業界で活躍しており、経営計画や資金繰り、相続税などについての書籍づくりにも携わっているほど。人数は10名と少人数ですが、地域からの信頼も厚く、財務計画・労務計画・IT計画など、総合的な経営計画を策定し、お客様の経営支援・経営改善のお手伝いを続けてきました。また、相続対策や各種助成金・補助金獲得申請代行業務、生命保険取次代理店業務も行っており、お客様のさまざまなニーズにお応えできるのも、当事務所ならではの強みです。
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、テクノロジーを使って従来の問題を解決することを指します。当社では、ITを活用した経理総務業務の「合理化」「スピード化」を進めるコンサルティングが強みの一つ。例えば、クラウド型業務システムを提供し、銀行入出金データ自動読取システムとクラウド会計システムとを連携させることで、売掛金管理、買掛金管理などの経理作業がオートメーション化され、効率化につながります。手を出しにくいイメージのあるDXですが、特にバックオフィス業務ではDXを正しく実行することで、経営の効率化やさらなる事業成長が見込めると考える私たち。そこで、お客様のDX化支援も積極的に行っています。
入社されるみなさんには、会計事務職として、当事務所で行っている決算税務支援業務や給与・賞与計算処理業務などに携わっていただきます。まずは先輩の補助からスタートし、徐々に仕事を覚えていってください。簿記資格をお持ちの方は、決算業務など、資格取得で得た知識を活かせる仕事からスタートしていただく予定です。また、当事務所では、ITクラウドシステムや生命保険、相続対策など、単に「会計」だけにとどまらない事業展開を行っています。そのため、税務会計のプロを目指しながら、幅広い知識を身につけることが可能。お客様の経営を支えていくやりがいある仕事に取り組みながら、ぜひ自身のスキルも磨いていってください。
事業内容 | ■税務会計業務
・決算税務申告業務 ・相続対策・申告業務 ・認定支援機関として経営計画策定業務 ■給与処理支援業務 ・クラウド型給与計算処理業務 ・給与処理支援業務 ・各種助成金・補助金獲得申請代行業務 ■DX経営支援業務 ・クラウド型業務システム提供(販売請求・仕入整理・財務会計・その他) ・生命保険取扱代理店 ・DX経営支援による管理会計の提供 ■協同組合税務会計および運用企画業務 ■相続対策コンサルタント |
---|---|
設立 | 1975年4月1日 |
資本金 | 個人事務所のため登録資本金無し |
従業員数 | 12名(うち税理士3名/2022年2月時点) |
売上高 | 10000万円(2022年12月期実績) |
代表者 | 代表者 横田昭夫 |
事業所 | 東京都大田区東馬込1-12-12 |
連携会社 | 株式会社葵ビジネスコンサルタンツ |
企業HP | http://www.ykss.com/index.html |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。