業種 |
生命保険
損害保険/その他金融/広告/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
20名(更新日:2024/07/11)
|
---|
大学卒総合職 | 46~50名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 448名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 46~50名 昨年度実績(見込) 46~50名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、女性管理職比率20%以上 |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
●Webマーケティング ●個人、法人営業 ●契約管理スタッフ ●テレマーケティング・コンタクトセンタースタッフ ※その他、人事、経理、総務等 ※詳細は、職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
大学/大学院 卒業見込みの方 大学/大学院 卒業の方 (2023年4月~2024年3月 卒の方) |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
北海道、宮城、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡 備考:全国(本社含む) |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
本社 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~17:30 他共通 【シフト制】 実働時間(1日):7時間30分~7時間30分 備考:コンタクトセンター・コンサルティングプラザ(9:00~21:30) |
職種・仕事内容の詳細 | ●Webマーケティング
Web運営やコンテンツ企画 ●個人、法人営業 大都市圏にある支店や各地の対面販売拠点「保険市場 コンサルティングプラザ」における 個人及び法人のお客様へのコンサルティング ●契約管理スタッフ 通信販売における申込書の内容確認、アフターフォロー ●テレマーケティング・コンタクトセンタースタッフ 資料請求、商品説明、お問合せ対応 |
採用ステップ&スケジュール | ▼会社説明会の実施
↓↓ ▼1~4次選考(面接) ※面接地は基本的に当社本社および支店を予定しております。 ※複数回筆記試験を実施します。 ↓↓ ▼最終選考 ※面接地は基本的に当社本社を予定しております。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職
大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 月給:243,400円 大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 月給:249,400円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
・交通費支給(当社規定による) ・時間外手当※当社規程に基づく ・自己投資支援手当 ・役職手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
年2回 備考:7月、12月 (昨年実績年間4ヶ月) |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
完全週休2日制(本社・コンサルティングプラザ:土日祝/コンタクトセンター:交代制) 年間休日:125日 有給休暇:10日 ※入社半年経過後10日~最高20日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:長期休暇5日(最大10日間の連続休暇)、特別休暇、アニバーサリー休暇など、有給取得促進制度多数 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:各種社会保険完備 従業員持株制度 退職金制度 社宅制度 寮制度 提携保養施設 社内託児所 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:入社後3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:52.0%
3年以内女性採用割合:48.0% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | 34.0歳(2022年11月時点) | ||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修
中途社員導入研修 年次別研修(新卒社員、中途社員) 階層別研修(役員、管理職) 営業部門研修 コンプライアンス研修 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:通信教育受講支援…会社推奨の通信教育講座を受講し、所定の期間内に一定の成績をおさめて修了した場合、受講料の半額を会社が補助する制度 | ||||||||||||
メンター制度 | あり:ブラザー制度:
新卒1年目の社員に対し、2年目の社員がメンターとなって、サポートいたします |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 22.4時間(2022年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | ― |
---|
【WEB説明会】 | 全日オンラインで開催いたします。(※PCでのご入室を推奨します)
|
---|---|
社員紹介■大澤(新卒12年目/部長) | 全うに生きる
~支店長に抜擢されるまでの道~ 大澤がアドバンスクリエイトへの入社を決めたのは直感だった。 代表濱田に出会い、ここで挑戦したい。純粋にそう思った。 なんとなく参加した会社説明会で、先輩社員がまるで青春のように全力を尽くす姿に、自分もやれるところまでやってみたいと感化された。 入社したての大澤は、自分の無能さに悔しい思いを募らせる日々であった。 そのようなときに教わったのは、小手先の技術ではなく全うな生き方。 人生は一度きり。やるならとことんやる。夢を持つ大切さを学び、成長する喜びを知る。 会社説明会で目にした青春のような感覚は間違っていなかった。 入社11年目の大澤には、2度の転機があった。 1度目は、支店に在籍して2年目の春に濱田から直接指導を受けたこと。 仕事の原理原則を知り、基礎基本から学んだ。 みるみる成果が現れる。「仕事って面白い。」一瞬にして、くすぶっていた大澤の心に一筋の光がさした。 2度目は4年目。初めての異動。 しかも、大澤にとっては大役ともいえる支店長に抜擢される。 そして、現状に甘んじることなく次なる多くの課題へと向き合っている。 これからは社長をはじめ先輩社員から教わった全うな生き方を後輩に教える番だ。 部下の成長が自分の喜び。教育しながら自分が成長する。 終わりなど存在しない。 仕事の楽しさを知り、王道を歩む部下を一人でも多く輩出する。 それが目下の目標だ。青春真っ只中の大澤の瞳は、さらに輝きを増している。 |
社員紹介■鬼塚(新卒9年目/課長代理) |
人生を賭す ~直感を信じて走り続けた8年~ それは直感だった。 鬼塚がアドバンスクリエイトと出会ったのは、さまざまな企業が集まるとあるイベント。 保険業界に興味はあったが、特にしたい仕事があるわけではなかった。ただなぜか人生をかけて仕事をしたい、誰かの人生に携わる仕事をしたい、その想いだけは強くあった。 ほとんどの企業がビジネスモデルや優位性について語る中、アドバンスクリエイトの人事担当者が語る「人生」「ビジネスにかける想い」に鬼塚は心を奪われた。 代表濱田が考える、人生における法則や人生観、そして夢について真剣に語る担当者。 たくさんの学生の中の1人に過ぎない鬼塚に対して、一個人として向き合ってくれた。そのとき、こんな人と一緒に働きたい、もっとこの会社のことが知りたいと感じ、説明会に行くことを決めた。 説明会の日。アドバンスクリエイトの社内の空気が肌に触れた瞬間に直感した。 「人生を賭して働く場所はここだ」「この会社で働きたい」と。 その後、何度も会社に訪れ話を聞く度に、その根底にある人生と真剣に向き合う姿勢・理念に惹かれていった。鬼塚の第一志望の会社がアドバンスクリエイトになるのに時間はかからなかった。 有名企業からの内定も貰っていた彼は、進むべき道に迷う時期もあったが、濱田をはじめ働く社員の姿、そして何よりあの時の自分の直感が決め手となった。 そんな鬼塚も入社して8年が経つ。 念願だった濱田の近くで働き、その温度を直接肌で感じて、仕事へのわくわく感・やる気は益々満ち溢れている。 「私の人生を賭して働く場所はここだ」 あのとき感じた「直感」は「確信」に変わった。 |
研修制度 | 新入社員研修
中途社員導入研修 年次別研修(新卒社員、中途社員) 階層別研修(役員、管理職) 営業部門研修 コンプライアンス研修 |
自己啓発支援 | 通信教育受講支援…会社推奨の通信教育講座を受講し、所定の期間内に一定の成績をおさめて修了した場合、受講料の半額を会社が補助する制度 |
男女比率 | 男女比:男性171名、女性129名(2023年9月30日時点) |
有給消化率 | 有休消化率:55.51%(2023年9月30日時点) |
産休育休取得者数 | 産休育休取得者数:6名(2023年9月30日時点) |
中途採用比率 | 中途採用比率:59.1%(2023年度実績) |
※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2024年11月22日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。