株式会社修成建設コンサルタント
シュウセイケンセツコンサルタント

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

「快適な国土をデザインする」を社是とし国や地方自治体、公共団体からの業務が9割を占めます。
優れた技術と創造力により、自然環境との共生を追求し豊かで快適な国土の発展に貢献する為
1962年業界に先駆けて建設コンサルタント業をスタートさせました。
交通、環境、都市計画、公園・造園、道路、橋梁、河川、港湾に関する調査、計画、設計と幅広く公共事業に関わっています。
★大阪本社で採用。希望がない限り転勤なし。

当社の魅力はここ!!

社風・風土

「縦」と「横」のつながりを大切に。

当社は多様な人材からなる「技術者(スペシャリスト)集団」です。そのため、ベテラン技術者も多数在籍しています。新卒社員同士のつながりはもちろんですが、1年目から課長や技術部長と技術の話ができる環境です。呼び名は、○○さん。○○課長なんて堅い社風ではありません。また、部門を超えた勉強会や外部の学識者などを招いた研究会なども開催しています。クラブ・サークル活動、飲み会などオフの交流も活発で、部門や上司・部下の垣根を越えてフランクに話すことができる風通しのよい雰囲気が持ち味です。

仕事内容

人々の生活を支える仕事です。

お任せする仕事は、「調査」「計画」「設計」です。街・公園・道路・橋・河川・港湾・・・人々の生活を支えるインフラをデザインするのが私たちの仕事。昭和の高度成長期に建設された水門、橋梁などの建造物は老朽化が指摘され、また、災害に強い都市づくりへの要請は以前にも増して高まっています。当社は、現地での調査から補修・補強設計までのあらゆるプロセスに関わります。もちろん、新たにつくられる道路や橋梁にも携わります。私たちがデザインした「強くて安全なインフラ」は地図に記され、人々の生活の礎となっていくのです。

施設・職場環境

先輩の入社決定理由を公開!

「転勤なし」「アットホームな雰囲気」「幅広い技術が習得できそう」先輩社員の入社理由です。そこには、当社の人材への想いがあります。【人材こそが会社の財産】を経営方針とし、人材の育成と定着を最重要課題として堅実に歩んできました。会社の規模を大きくするだけではなく、優秀な人材を大切に育てるため、【大阪本社に技術者を集約】し技術継承しやすい環境を創業以来整備してきました。これにより、【各分野の技術者が幅広く横断的に連携が可能】となり、一人ひとりの技術力が向上。それが堅実な仕事へとつながり、多くの顧客に支持される企業へと成長し続けています。だからこそ30年以上無借金経営を続けられていると考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社には、『河川・砂防グループ』『港湾・都市計画グループ』『道路・交通グループ』『道路・環境グループ』
『構造グループ』『保全グループ』の6つがあり、
入社後は希望を考慮しながら、いずれかのグループへ配属となります。
まずは先輩のサポート業務からスタートし、ゆくゆくは一人で計画・設計まで携われるようになってください。
一人前になるまでには時間がかかりますが頑張っていきましょう。

会社データ

事業内容 ◆建設コンサルタント業
 鋼構造及びコンクリート、道路、建設環境、土質及び基礎、
 造園、河川・砂防及び海岸・海洋、
 港湾及び空港、都市計画及び地方計画
 施工計画、施工設備及び積算
◆一級建築士事務所
◆測量一般

【河川・砂防・港湾】
●河川の調査・計画・設計
近年、「想定外」「観測史上最大」というキーワードをよく耳にするようになりました。令和元年の台風被害にみられるように河川堤防が決壊するなどの災害リスクがますます高まっています。一方、川の持つ自然環境や親水空間は、人にやすらぎや憩い、賑わいの場を与えてくれます。このように多様な表情を持つ水辺空間の「安心」「安全」「快適」な川づくりを目指して、わたしたちは治水対策や環境整備に関する調査・計画・設計に取り組んでいます。
●砂防の調査・計画・設計
広島の土砂災害など、近年の異常気象で災害リスクが拡大しつつあります。しかし、全国に約52万箇所ある土砂災害危険箇所のうち、整備完了は未だ30%程度と低い水準であり、早急な対策が求められています。わたしたちは、これからも人々が「安全」「安心」に暮らせるよう、ハードとソフトの両面を考えながら日々防災に関する調査・計画・設計に取り組んでいます。
●港湾・漁港・海岸の調査・計画・設計
港湾は海外の超大型コンテナ船が着岸できるような大水深岸壁の整備など、「国際社会」で日本が勝ち抜くために欠くことのできない存在です。漁港は日々新鮮な魚を供給し、人々の「食生活」を豊かにするために重要な役割を担っています。海岸はマリンスポーツなどの「遊び場」の顔や干潟・タイドプールなどの「自然環境」観察の顔、また南海トラフ巨大地震による津波・地震災害から人命を守るための「防災」の顔など、いろいろな側面を持っています。これらの「国際社会」「食生活」「遊び場」「自然環境」「防災」をキーワードに、海に関する施設の調査・計画・設計に取り組んでいます。

【道路・交通】
●道路の調査・計画・設計
「道創り」は、自然との調和を図りつつ、経済性に優れ、当然災害にも強いものでなければなりません。わたしたちは、移動手段としての「道」の設計に加え、多様な文化や価値観を共有できる「道の創造」に取り組んでいます。
●交通計画・交通安全対策
自動車交通、公共交通、徒歩自転車交通に関連して生じる、事故、渋滞などの問題解決、快適安全安心して移動するニーズへの対応、まちのにぎわいへの支援など、まちづくりにつながる交通計画を行っています。
民間プローブデータを用いた交通流動、交通事故の分析、インターネットWEBやスマートフォンアプリを活用した実態調査の実施、GISや交通シミュレーションなどの技術を有効に活用します。

【橋梁・構造物】
●橋梁の計画・設計、維持管理
道路橋等の構造物は、わたしたちの安全安心の生活に欠くことのできない重要な社会資本です。安全性、経済性に加えて、環境との調和や将来の維持管理性にも配慮した新規構造物の計画・設計を行っています。また、近年の社会問題となっている既設構造物の老朽化問題や要求性能の高度化(地震への対策、最新基準への適応、車両大型化への対応)に対応した点検・調査、補修補強の計画・設計を行っています。
●重量物輸送の検討
人々の快適な生活のためには、時には数百トンにも及ぶ超重量物を陸上輸送する必要があります。わたしたちは、多数のノウハウ・実績、自社開発ソフトウェアを活用して、橋梁や地下構造物等の耐荷性を確認したうえで、安全に輸送できるルートを選定しています。

【地域計画・環境調査】
●環境分野の調査・検討
騒音・振動・低周波など生活環境問題に係るコンサルティングを行う一方で、自然環境問題に係るコンサルティングとして「生き物」と人の活動の共生・共存に配慮した調査・提案を行っています。
●公園計画・設計
各種公園緑地の計画~設計を行っています。特に、総合コンサルとして幅広い対応力を生かし国営公園や広域公園を柱に取り組んでいます。
●まちづくり計画・設計
計画~設計技術をとおして、都市や地域に関わるさまざまなまちづくりに係るコンサルティングを行っています。幅広い地域貢献をワンストップ対応でコンサルタントし、地域の夢を現実にしてゆく仕事です。

【発注者支援】
●工事監督支援
工事実施の監督補助を行うものであり、監督職員を支援し、当該発注工事の円滑な履行及び品質確保を図っています。
●積算技術
工事の設計書作成に必要となる工事発注図面及び数量総括表、積算資料、積算システムへの積算データ入力等の作成支援を行っています。
●調査設計・設計積算
業務に関する資料作成整理等を行うことにより職員を支援しています。
設立 1963年(創立1962年)
資本金 7000万円
従業員数 139名
売上高 約22.8億円(2023年12月実績)
代表者 木村浩幸
事業所 ■本社
大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル8階

・兵庫事務所:神戸市中央区東町116番地2 オールドブライト301号
・姫路事務所:姫路市辻井9-6-15
・京都事務所:京都市下京区木津屋橋通新町東入東塩小路町579-11-406号
・滋賀事務所:大津市滋賀里4-17-4
・福井事務所:福井県鯖江市西山町7番18号
・奈良事務所:奈良市大安寺町565-10
・和歌山事務所:和歌山市田中町3-60-517
・名古屋事務所:名古屋市丸の内2-20-2 オアシス丸の内NORTH3階
・三重事務所:四日市市富田1-13-10

(2023年10月時点)
専門学校の一室からスタート 昭和37年4月15日、大阪市の修成建設専門学校の一室を借りて、『修成建設設計事務所』としてスタート。
翌年2月に法人(『株式会社 修成建設コンサルタント』)に改組。
現在も、お世話になった専門学校とは関わりがあり、
次世代育成のために、当社の社員が講師として講義を行っています。
修成の由来 修成という文字は、明治時代に大阪修成学校を創設した当時の理事長が決めたもの。
古事記に出てくる『修理固成(国土を築造するという意味)』という言葉に由来して命名されました。
沿革 1962年4月 修成建設設計事務所 創立 (大阪市西淀川区大和田)
     6月 二級建築士事務所の登録
1963年2月 株式会社修成建設コンサルタント設立
       代表取締役社長 大家康照
       一級建築士事務所の登録
1964年7月 測量業登録
    12月 建設コンサルタント登録
1976年6月 環境計量証明事業所の登録
1992年4月 兵庫事務所 開設
1995年1月 京都事務所 開設
1997年10月 名古屋事務所 開設
1998年6月 ISO9001認証取得
2003年5月 和歌山事務所 開設
2006年3月 奈良事務所 開設
2007年11月 滋賀事務所、福井事務所 開設
2011年2月 株式会社都邑計画を吸収合併
2016年10月 三重事務所 開設
2019年8月 ISO27001(ISMS 情報セキュリティマネジメントシステム)認証取得

連絡先

〒530-0055
大阪市北区野崎町7-8 梅田パークビル8F

株式会社修成建設コンサルタント企画管理グループ(担当:東・中嶋)

■URL:https://www.shusei.co.jp/
■TEL:06-6367-3820
■FAX:06-6367-3825
掲載開始:2024/01/29

株式会社修成建設コンサルタントに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社修成建設コンサルタントに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)