これが私の仕事 |
お客さまセンター全体の円滑な運営を担う。 神奈川お客さまセンターのスーパーバイザーとして、コミュニケーター19名、リーダー8名の責任者を務めています。労務管理を担うポジションとして、スタッフの勤怠・残業状況を確認しつつ、センター長や企画グループマネージャーと連携を図りながら、センター全体を円滑に運営することが主なミッションです。
また、センター単位のお客さま対応の最終責任者でもあるため、コミュニケーターやリーダーが対応で苦慮している場合には、適切な対応のアドバイスや私自身がお客さま対応を行うケースもあります。
毎日のように突発的な案件や対応が発生しますが、案件を解決したり、仕事が順調に進んだりした時には達成感を感じられますし、自身の成長も実感できるため、個人的には、日々どんな仕事が待っているんだろうとワクワクしながら取り組めています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客さまからの感謝の言葉で、仕事のやりがいを実感できた。 地震が発生し、ご高齢のお客さまからマイコン(ガスメーター)に関するお問い合わせをいただいた時のことです。そのお客さまは、地震の影響でガスが使用できない状況になっており、大変困っている様子でした。
お電話越しに機器の操作方法を正確にお伝えすることに難しさを感じましたが、お客さまの状況を思い浮かべながら、できる限りわかりやすくご説明をしたことで、無事、ガスが復旧して使えるように。お客さまからは、後日、感謝のご連絡までいただけたんです。
私の対応方法が間違っていなかったという自信、そして誠意が伝わったという喜びを感じられた出来事でした。また、自分自身の仕事の先に、多くの方の生活と、当たり前の安心があるということも改めて実感することができました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
より自身の経験やスキルを活かせるフィールドへ。 前職でも東京ガスのグループ会社にいたため、もともと会社のことは知っていました。当社に転職しようと思ったのは、会社規模の大きさや、それに付随するお客さま対応の幅広さに魅力を感じたため。それまで自身が培ってきた業界知識や経験を、より活かせるフィールドがあると思ったんです。
また、新卒入社・中途入社にかかわらず、手厚いフォロー体制が整っていることも魅力に感じていました。特に、入社後1年間の期間が用意されている管理者研修は、新しい職場で一歩を踏み出す上での大きな安心感になりました。
加えて、当時は自身の子どもが幼かったこともあり、通勤時間をできるだけ短くしたいという思いもありました。実際に、前職に比べると通勤時間も削減され、家族との時間を確保できるようになり、とてもありがたく思っています。 |
|
これまでのキャリア |
▼管理者候補として研修期間(1年)
▼東京お客さまセンターの管理者(約3年)
▼東京お客さまセンターSV(約4年)
▼SMに昇格 神奈川お客さまセンター配属(現職) |