これが私の仕事 |
上海の家具工場とやり取りをしています お店づくりに必ず家具は必要になります。私は社内で家具を専門に扱う海外資材課に所属しお店づくりに貢献しています。藤田建装は2004年に家具の重要性から、上海に自社家具工場を設立しました。海外資材課では家具の見積書作成から、お客様からの要望を元に上海の工場等に家具の発注・配送手配・現場設置迄を一貫して管理します。直接お客様とお仕事をさせて頂く機会もある為、営業のような仕事もします。お客様ごとに要望が違う為(コスト削減、デザイン提案、納期短縮等)、各お客様が望んでいることに応えられるように臨機応変に対応します。社内業務だけでなく社外業務もあり、業務の幅も広く、非常に責任感とやりがいのある仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
街に自分が携わった物件があることは大きな喜び お店を引き渡した際に、お客様に喜んでもらえたことが一番嬉しかったです。
また街を歩けば、自分が関わったお店があることもこの仕事の醍醐味だと思っています。
さらに仕事を重ねることで、お客様や業者さん達と良好な人間関係が生まれることも仕事のやりがいで、次も喜んでもらえるように良い家具を提供したいと常に思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
楽しく仕事ができるか環境かどうかを重要視! 会社選びでは、スキルの成長が出来て、楽しく仕事が出来るかを重視しました。社内研修の積算で価格感覚を学び、現場研修で施工方法を学べる環境は他社にない魅力だと思います。スキルの成長も、そして楽しく仕事が出来るかどうかも、全ては人間関係に関係すると思い、アットホームな雰囲気と若手の意見も尊重し、チャレンジさせてくれる社風の藤田建装を選びました。 |
|
これまでのキャリア |
JOBローテーションで積算業務を半年行い、某ステーキチェーン店を10件、カフェ等を4件の積算を行いました。現部署では某イタリアンレストランを担当し、関西地方をメインに発注・現場を管理しています。 |