これが私の仕事 |
多くの方とコミュニケーションをとりお客様の要望を叶える 私の主な仕事は、店舗の内装工事の監理業務です。一括りに監理といってもその内容は実に幅広く、現場の掃除から必要な材料の発注、工程の調整など、まだまだ社歴が浅くできることは限られてしまいますが勉強の毎日です。中でも特に大事であると考えているのは、お客さんや、職人さんとのコミュニケーションです。あくまで現場監督は工事の責任者であって、実際にお店を作っているのは大工さんなどの職人さん達です。職人さん達の助け無しでは工事は進められません。なので、職人さんたちの働きやすい現場を作り、尚且つお客さんの意見や要望を最大限に反映する為にもできるだけ色々な人とコミュニケーションを取るように心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
オープン後に見られる皆さんの笑顔が活力です 私が仕事を通じて一番嬉しいと感じる瞬間は、自分の携わった物件がオープンしたあとに、そこで働くひとや、そこに訪れた人の笑顔が見られたときです。自分や、職人さん達が協力して作り上げた空間が誰かの生活の一部になっていると考えるととてもやりがいを感じます。また、次の物件も頑張ろうと言う気持ちにもなります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
風通しの良さはピカイチ 私の当社の好きな所、それは風通しの良い社風です。社内間の風通しは勿論、協力会社などの社外との繋がりも多く、色々な方々と交流出来ます。社内では、他部署の先輩でも会うと気軽に話しかけて貰えるので、仕事の事からプライベートのことまで色々と相談しやすい環境だと思います。また、協力会社の方とも色々な現場で顔を合わせることになるので良い関係が築けると思います。このような点は当社の浅草と言う下町立地に由来するところもあるのかもしれません。 |
|
これまでのキャリア |
初めてわたしが研修で訪れた現場はとても馴染みのある居酒屋チェーン店でした。その後も街でよく見かける飲食店や娯楽施設など、だいたい2ケ月に1店舗の割合で工事に当たっています。 |