これが私の仕事 |
リユース業界の未来を切り拓く、挑戦と成長の日々 私は現在リユースセンター統括として、国内13か所にわたる拠点運営を統括し、社員の成長と事業拡大に取り組んでいます。各拠点ごとの運営状況を把握して課題解決をリードする日々は、多くの人と協力しながら目標を達成していくやりがいに溢れています。マーケットエンタープライズはチームワークを重視する会社で、多様な人材と共に成長できる環境が整っています。この役割を通じて得られる視点の広がりや責任感は、私のキャリアにとってかけがえのない財産です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
仲間と共に目標を達成する喜び 西東京の新規拠点立ち上げを任されたとき、ゼロから拠点を作り上げる難しさに直面しました。これまで積み重ねてきた経験が、通用しない。そんなもどかしさに、挫折しそうになる瞬間もありました。しかし、仲間たちと共に試行錯誤しながら一つ一つの課題を乗り越え、目標達成を実現した瞬間は、言葉にできないほどの達成感がありました。私一人だけでは決して成し遂げられはしなかったと、今になってもつくづく思います。日々の努力が実を結ぶ瞬間は個人として非常に嬉しい瞬間ですし、こうした経験を仲間たちと共有できるこの仕事は、私にとって大きなやりがいです。チームでなら、自分一人では絶対にできないような大きなことを成し遂げられる。これが、私にとって仲間と一緒に働く醍醐味です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
成長機会の多さと、挑戦を後押しする文化 様々な選択肢がある中で、私が最終的に当社を選んだ理由は、「成長機会の多さと社員一人ひとりの挑戦を後押しする文化」に魅力を感じたためです。年齢・社歴・役職の違い・性別・国籍などなど、そうしたものは私たちにとっては関係ありません。成果を出してくれた社員には、誰にでも重要な役割を任せるカルチャーがあり、自分次第でいくらでも成長できる環境が整っています。また、何よりも「人」を大切にする会社である点にも惹かれました。マネージャーや同僚からの支えや励ましがあるので、安心して新たな挑戦ができる環境です。 |
|
これまでのキャリア |
新拠点の立ち上げを含む、東京・埼玉・横浜・西東京拠点での経験を経て、東エリア統括を担当。その後、国内のリユースセンター全体の統括に就任。 |