これが私の仕事 |
◆患者さまと医院をつなぐ 私は第二事務部として、コールセンターで「さくら会の歯科に初めて予約したい」という方や、「矯正治療の無料カウンセリングを受けてみたい」、という方からのお電話・メールの対応をしています。
直接患者さまとやり取りをし、確実に予約を取り、ご来院していただくということが主な仕事ですが、
各医院の予約状況を把握したり、ご予約いただいた患者さまのデータ(お住まい、年齢、さくら会を知ったきっかけ等)をまとめたりする一般的な事務業務も私の仕事の1つです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
◆個人だけでなくチームで協力 受付業務もコールセンターでの対応も、「その患者さまにとって、さくら会の入り口は自分になる」という意識を持って対応していますので、予約を取られた際に「すぐ丁寧に対応してもらえてよかった、ありがとう」と、さくら会について好印象を持っていただけたときは、とても嬉しかったですし、やりがいを感じました。
また、電話やメール対応をするときは、もちろん自分ひとりで行いますが、より的確でより丁寧な対応を行うことができるように、コールセンターチームや、第一事務部、第二事務部、医院の方とも日々ブラッシュアップを重ねることができていて、「チームとして頑張れる」というところも私にとってこの仕事の好きなところです! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
◆人が魅力 一緒に働きたいと思える職場 仕事内容もさくら会の人も自分にとって魅力的だったからです。
私は漠然と「人の健康に役に立つ仕事がいいな」と思いながら就活をしていました。
そこで出会ったさくら会ですが、まず、幅広い様々な仕事ができるチャンスがあるというところにとても興味を持ちました。
また、対応してくださった社員の方、医院の見学をした際に出会った社員の方、そして一緒に選考を受けた同期の仲間が、みなさんとてもあたたかい方ばかりで、一緒に働きたいと強く思い、就職を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
大学では、総合政策学部で環境政策について学ぶ。
地理学、社会学、経済学といった様々な面から考えを深める
入社1年目は歯科医院の受付・助手、新規開院の立ち上げや、内覧会の企画・運営などを行う。 |