業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス/レジャー・アミューズメント・パチンコ
|
---|---|
本社 |
東京
|
日本に加え、東南アジアを中心とした世界各国にEnjoy!型スポーツスクールサービス
明治神宮野球場などのスタジアムを活用したスポーツイベント
小中学生を対象としたeスポーツスクールをはじめとした“eスポーツ”事業
ベトナム縫製工場の運営、OEM事業、自社スポーツアパレル
自社オリジナルSaaS型会員管理システム開発、販売
など
私たちは【日本発、世界に通用するスポーツ総合サービス企業】を目指します!
国内のスポーツインストラクターを始め、イベント事業、海外事業、アパレル事業、バックオフィスなどの多岐に渡るフィールドで活躍できるチャンスがあります。インストラクターとして子どもたちに指導をしながら、新規事業開発に携わる社員や、アパレル事業の分野のみで活躍する社員など、多様なミッションがあることで、成長の幅も大きく広がっています。スポーツ総合サービス企業である当社ならではの魅力です。
2019年度よりスタートしたeスポーツ事業では、Enjoy!スポーツをモットーとし、小学生がeスポーツを楽しめる環境を提供。実績は堅調に推移しており、2021年度は都内に留まらず国内主要エリアへの展開も目指しています。将来的には海外進出やイベントの企画・運営も目指します。その他、SaaS型会員管理システムの開発、ベトナムでの縫製工場運営など、様々な地域で新たな事業を展開中です。 “小さく生んで大きく育てる”をモットーにしている当社の強みです。
2020年度にスタートした体操事業。首都圏で3~12歳の子どもたちを対象としたスクールの展開を進めています。スクールでは、トランポリンをはじめ、マットや鉄棒、跳び箱などを利用します。「体操を通して多様な経験をしてもらい、身体だけでなく心も強い子に成長してもらう」をコンセプトにしたスクールへの反響は大きく、全国展開を目指すことが決定。体操事業部で活躍する社員は、体操経験者に限りません。教諭免許保持者、保育士資格保持者、各種スポーツ経験者などなど様々な人財がおります。必要なスキルは研修で1から教えますので、子ども×スポーツ×教育に興味がある方であればどなたでも活躍できる可能性がございます。
事業内容 | 【スポーツスクール部門】
◆ 西武ライオンズベースボールスクール(幼児・小学生対象) ◆ 初心者専門野球スクール(幼児・小学生対象) ◆ 初心者専門サッカースクール(幼児・小学生対象) ◆ 競技志向者向けサッカーアカデミー(小学生対象) ◆ 英語で教えるサッカースクール(幼児・小学生対象) ◆ 陸上スクール(幼児・小学生対象) ◆ チアリーディング・チアダンススクール(幼児・小学生対象) ◆ 体操スクール(幼児・小学生対象) ◆ 会員向けスポーツツアー・イベント ◆ 幼稚園や小学校等での課外授業 など 【サッカートップチーム運営サポート・コンサルティング】 ◆ おこしやす京都AC ※2020年度実績 第55回関西サッカーリーグ4位 第100回天皇杯出場 【海外スポーツスクール運営】 ◆ サッカースクール(ベトナム) ◆ チアスクール(ベトナム) ◆ サッカークラブチーム(シンガポール) ◆ サッカースクール(シンガポール) 【スポーツイベント企画】 ◆ デザートビュッフェマラソン(全国開催) ◆ 福岡しっとうとマラソン (神宮球場にて開催) ◆ 九州グルメマラソン (神宮球場にて開催) ◆ ワインマラソン(神宮球場にて開催) ◆ チアリーディング・チアダンスコンテスト(横浜、大阪にて開催) ◆ チアリーディング・チアダンス発表会(全国開催) 【スポーツアパレル】 ◆ 学校や部活動へのスポーツ用品販売 ◆ 自社オリジナルスポーツアパレル商品開発 ◆ アパレル商品の営業・企画・製造 ◆ ベトナム縫製工場の運営 【eスポーツ】 ◆ 小中学生向けeスポーツスクール ◆ eスポーツイベント 【SaaS型会員管理システム】 ◆ 自社オリジナルサービスの開発 |
---|---|
理念・経営指針 |
咲かせようスマイル、つなげようスポーツで。 「私達は、真のスポーツマンシップを通してより良い社会を実現する革新的なグローバル企業を目指します。」 顧客・サポーターの満足追求 社員成長に対する飽くなき挑戦 我々が生活し、働いている地域社会への貢献 健全な企業活動による価値の向上 【行動指針】 「誰よりも先にアクションをする」 「失敗も評価する」 「大きな目線で捉え、考え、行動する」 「楽しく、革新的なサービスを提供する」 |
設立 | 2009年11月事業開始(2009年8月17日登記) |
代表者 | 代表取締役/橋野 裕之 |
従業員数 | 236名(連結子会社含む) |
資本金 | 221,737,500円(資本準備金含む) |
売上高 | 21億円(2018年3月期 連結子会社含む) |
グループ会社 | School Partner Vietnam
Samurai(School Partner Singapore) 株式会社アスカ 株式会社eSP 株式会社SPeeD |
仕事内容 | <スポーツスクール運営>
子ども向けスポーツスクールの運営をメインで行っていただきますがそれだけではありません。会員向けスポーツツアーの企画・運営、初心者の子ども向けスポーツ体験イベントの企画・運営、幼稚園などへの訪問授業、事業に関わる行政とのやりとりなど、幅広く業務を行っています。 <海外スポーツスクール運営> ベトナムやシンガポールで、スポーツスクールの指導・運営を行っていただきます。その他、会員向けツアーの企画、日本からのインターンシップ受け入れなど、多岐に渡り業務を行っています。 <スポーツイベント企画> 神宮球場で行うマラソン大会やチアの魅力を発信するチアコンテストなど、大規模スポーツイベントの企画・運営を行っています。 <スポーツ用品販売> 小学校、中学校、高等学校、大学、専門学校などの教育機関、部活動を中心にスポーツ用品販売を行っています。 <アパレル> 自社オリジナルスポーツアパレル商品開発、アパレル商品の営業・企画・製造、ベトナム縫製工場の運営を行っています。 <eスポーツ> eスポーツスクールやeスポーツイベントの運営を行っています。 <管理部門> 採用や社員研修(人事)、商品の管理や備品の発注、会員情報、Webサイトの管理(総務)、SaaS型会員管理システムの開発・運営、SNS広告の企画・配信・分析、各種デザイン(事業管理)など、本社で会社を支援する仕事です。 |
事業所 | 【本社】東京渋谷区代々木4-33-10 トーシンビルB2(各事業)
【福島支部】福島県郡山市(野球事業) 【栃木支部】栃木県宇都宮市(野球事業) 【群馬支部】群馬県前橋市(野球事業) 【茨城支部】茨城県つくば市(野球事業) 【千葉支部】千葉県千葉市(チア事業、体操事業) 【埼玉支部】埼玉県さいたま市(野球事業) 【小田原支部】神奈川県小田原市(サッカー事業) 【静岡支部】静岡県静岡市(サッカー事業、野球事業) 【浜松支部】静岡県浜松市(サッカー事業) 【滋賀支部】滋賀県守山市(サッカー事業、チア事業) 【京都支部】京都府京都市(サッカー事業、チア事業) 【大阪支部】大阪府豊中市(サッカー事業) 【神戸支部】兵庫県神戸市(サッカー事業) 【加古川支部】兵庫県加古川市(サッカー事業) 【福岡支部】福岡県福岡市(チア事業) 【アメリカ】ロサンゼルス(スポーツ留学事業) 【ベトナム】ホーチミン・ハノイ(サッカー事業、チア事業、アパレル事業) 【シンガポール】シンガポール(サッカー事業) |
今後のビジョン | ◆ 国内スポーツスクール(サッカー・野球・チア・陸上・体操)のエリア拡大
◆ 各種スポーツイベントの全国展開 ◆ 社会人チアトップチーム開設 ◆ 東南アジアマーケットの拡大 ◆ 自社オリジナルSaaS型会員管理システムのリリース ◆ eSportsスクールの拡大 ◆ ベトナムの縫製工場を起点とした自社オリジナルスポーツブランドの設立 |
海外でのスポーツ指導が可能 | これまでに6名がベトナム、3名がシンガポールに渡り、現地のスポーツスクールやクラブチームの指導、アパレル事業に従事しています。今後、より多くの社員に海外チャレンジのチャンスを提供したいと考えています。当社には好きなスポーツに携わりながら、海外でも働くことができる環境が整っています。“海外×スポーツ”というキャリアパスを提供できることは、海外に積極進出している当社だからできる強みの1つです。 |
「抜擢人事」で若い力が躍動 | 当社には、抜擢人事の文化が存在します。組織再編があった際には全体会議で組織図が全社員向けに配布されるのですが、「事業部長の〇〇さんが子会社の代表取締役になった!」「入社2年目のあのスタッフが新規事業立ち上げのメンバーに選出された!」というようなサプライズ人事が発表されることがしばしばあります。年齢は考慮せず、フラットに仕事への取り組み方や頑張りを適切に評価し、本人の希望があれば昇進してもらうという風土がスクールパートナーにはあります。入社1年目にも関わらずマネジメント職に大抜擢されたり大きなプロジェクトの一員になれたりする可能性が十分にあります。 |
イベント事業 | 2020年2月に横浜で開催した“チアコンテスト”を皮切りに、チアの魅力を全国に広めるイベントに挑戦します。チア事業部とのシナジーを通して、チアマーケットを活性化させることをミッションとして掲げています。その他にも毎年12月に開催する明治神宮野球場を舞台にしたファンランイベントを筆頭に、今後様々なスポーツイベントを生み出していく予定です。 |
無限に広がるキャリアパス | スポーツスクール指導のスペシャリストを目指すもよし。経営に近い立場で活躍するマネジメント職を目指すもよし。日本を飛び出し、海外事業での活躍を目指すもよし。機会が豊富な新規事業開発を目指すもよし。人事や総務として管理部門で会社を支える立場を目指すもよし。全国各地で開催するスポーツイベントの企画、運営を目指すもよし。スポーツアパレルの企画・製造・販売を目指すもよし。スポーツスクールに依存しない「スポーツ総合サービス企業」であるからこそ、キャリアパスは無限に広がっています。 |
体操事業を本格スタート | 2020年度より開始した体操事業。「体操を通して多様な経験をしてもらい、身体だけでなく心も強い子に成長してもらう」をコンセプトに、東京、千葉を中心にスクールを展開しはじめています。体操選手の育成ではなく、身体を動かすことの楽しさを伝えること、体操を通して人として当たり前のことができる子どもを育成することを目指している私たちのスクール。レッスンに通う子どもたちの年齢は3~12歳です。安全管理やスクールでの指導方法など、1人前のインストラクターになるために欠かせないことは、研修を通して学ぶ機会があるのでご安心ください。子どもが好き、スポーツが好きな方であれば体操や指導の経験がなくても活躍できます。 |