これが私の仕事 |
HONDA 2輪シートの設計・開発 HONDAの2輪シートの設計・開発を担当しています。
入社前に思っていた設計業務は、パソコンに向かい合いひたすら図面を書いていくイメージでしたが、実際には客先と打ち合わせを行い製品の仕様を決定したり、社内で他部署の人と連絡を取りつつ全体の業務調整を行ったりと、想像していたよりも人と関わることが多く大変な仕事でした。
ですが、無事に量産を開始した時の達成度は高く、大変な分やりがいのある仕事を任せてもらってます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
入社3年目で行った東京モーターショーでの出会い 入社2年目になって、初めて機種担当を任されました。
初めて行う仕事が多く苦労の連続で、量産が開始されるまで多くの課題に突き当たりました。
その度に周囲の先輩方にフォローして頂いて無事に量産を迎える事が出来ました。
量産が開始された後、東京モーターショーに行く機会がありHONDAのブースを見ているとそこには自分が担当した機種が飾ってあり、周囲には人が集まっていました。
開発者なら誰もが思う事かもしれませんが、自分が開発に関わった機種が無事に世に出て世間から注目されている・・・その瞬間を間近で感じた時が一番感動しました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
きっかけ:就職サイトで見つけた 理由:人間関係が良い 自動車やバイクが好きだった為、その関係の様々な企業を就職サイトで探していました。
その中で自動車やバイクに乗るときに必ず目に付き、走るうえで必ず必要な部品に携われるという仕事に興味を持った事がこの会社を知ったきっかけです。
実際に説明会に参加してみると従業員を大切にしている企業で、福利厚生が良く、有休取得率も100%だと知り、エントリーを行う事を決めました。
選考を抜けていく中で、社員の方々が上下関係なくとても仲良く話をされている姿を多々目にして自分もこの会社で働きたいと思った事がこの会社を選んだ理由です。 |
|
これまでのキャリア |
2011年4月 入社 3ヶ月間浜松工場にて工場実習
2011年7月 二輪技術部設計課に配属され2輪シート設計を担当
2013年1月 二輪技術部設計二課に異動。
2019年4月 二輪技術部設計一課二係に異動。今に至る。 |