プログラム内容 \先着順!参加者限定情報あり/ _______________ 【こんな人に是非ご参加いただきたい】 ✅ 長野で安定したキャリアを築きたい ✅ 地域に貢献できる仕事に魅力を感じる ✅ 機械メーカーでモノづくりや営業に関わりたい ✅ 文理問わず、製品が生まれる現場を見てみたい ✅ 若手社員と直接話して、働き方をリアルに知りたい _______________ 【プログラム内容】(約2時間) ▶▶ STEP1:会社・製品紹介 主力製品の洗車機など、当社製品がどのように社会で使われているかを解説。 「長野から全国へ」製品を届けるメーカーの強みを理解できます。 ▶▶ STEP2:工場見学 設計図が製品になる瞬間を目で確認。 試作工程や組立ラインを間近で見られます。 「長野で働く技術職・営業職の現場」を肌で感じられます。 ▶▶ STEP3:若手社員との座談会 「長野勤務のリアル」「キャリアの広がり」など、現場の声を直接聞けます。 地元出身の先輩も登場!生活環境や働きやすさについて質問できます。 _______________ 【参加すると学べること・メリット】 ✓ 長野勤務の働き方やキャリアパスを具体的にイメージできる ✓ メーカーで働く魅力(技術職・営業職両方)を理解できる ✓ ESや面接で語れる“現場体験”が得られる ✓ 地域貢献と安定を両立できるキャリアの選択肢を発見 _______________ 【先輩社員に聞く!長野勤務のやりがい】 ✅ 「地元で働きながら、全国に製品を届ける誇り」 ✅ 「家族との時間を大切にできる働き方」 ✅ 「長野から全国・世界を支える仕事の面白さ」 教えてくれたのは…信州大学・諏訪東京理科大学・山梨大学出身の先輩たち! _______________ 【エムケー精工について】 ✅ 東証スタンダード上場企業(創立1948年・資本金33億円・従業員約920名) ✅ 本社所在地:長野県千曲市 ✅ 事業領域:「美・食・住」をテーマに、暮らしと車社会を支える製品を開発 ✅ 強み:企画~設計~製造~販売~アフターサービスまで一貫体制 ✅ 技術力:洗車機で培った制御技術をIoT・AI対応製品に応用 _______________ 【働きやすい環境です】 ✅ 勤務制度:フレックスタイム制導入、ノー残業デーあり ✅ 平均残業時間:月平均20時間以内 ✅ 休暇制度:完全週休2日制、年間休日120日以上 ✅ 福利厚生:借り上げ社宅制度(遠方出身者のみ)、育児・介護支援、キッズ応援金制度 ✅ キャリア支援:資格取得奨励金、通信教育補助 _______________ ご興味のある方はお気軽にエントリーをお願いします!