これが私の仕事 |
新店舗立上げ時のプロデュースと、フランチャイズ店舗の指導。 私は現在、新規出店する店舗の総合プロデュース業務を行っています。新規出店に際してはまず、出店予定地であるその街の人口などのデータを分析。また数字だけでなく、実際に現場へ足を運んで駅やショッピングモールなどの主要施設を見学し、どんな人がどんな暮らしを送っているかをこの目でリサーチしていきます。そのうえで、『店舗コンセプト』『店内レイアウト』『スタッフ採用』『プロモーション』などをプランニングしていくのです。新規オペレーションや新規売り場の開発も積極的に行っていきますので、刺激も多くやりがいある仕事だと実感します。社内の他部署との関わりも多く、またフランチャイズ店舗も含めて多くの人とのつながりを持てるのも魅力ですね。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
新たなノウハウを編み出し、全店の成長に貢献する。 新規出店では常に新しい取組みをするように心がけていますが、その取組みが成功し、他店でも導入できるような販売手法を編み出せたときには大きな喜びを味わえます。例えばここ1、2年では、ショーケースを用いた展示方法や食器類の展示方法を新たにすることで売上げ向上を果たし、その手法を既存店にも普及させることができました。新店だけでなく、既存店の成長にも貢献することができたときには大きな達成感を得られますね。当然、すべての取組みが成功するとは限らず、失敗もたくさんあります。それでも挑戦を続けられるのは、当社に「現状に甘んじず新しいことを良しとする風土」があるからだと思いますよ。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
社員一人ひとりの意見・行動が、この会社をつくっている。 私は、当社がまだ4店舗しか展開していなかった時代にアルバイトとして働き始めました。当時から店舗に権限委譲がなされており、売り場構成やディスプレイまですべての決定権が店舗に託されていたので、みんな楽しそうに働いていたんです。私も本部の指示通りに動くのではなく、自分の意見を持ってやりがいのある仕事がしたいと思い正社員としての入社を決めました。この会社は、一人ひとりの意見や行動によってつくられています。現職の新店運営マネージャーという立場も実は、私の発案で生まれたものでした。「新規出店が増えていく中で、店舗立上げノウハウを蓄積する専門部署を立ち上げるべき」と進言したところ、私が担当として部署を立ち上げることに。意見を持ったら臆せず発言、そして行動する。それがここでの仕事を楽しむコツでもありますよ。 |
|
これまでのキャリア |
入社2年目でストアマネージャーとなり、その後、エリアマネージャーを経て、現在は店舗開発室にて新店立ち上げ部門のマネージャーとして活躍中。 |