プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
人材サービス(人材紹介・人材派遣)/医療関連・医療機関/広告/出版 |
---|---|
本社 |
東京
|
より良い医療を実現し、社会と人々に貢献する。
それが、当社のミッションです。
【企業理念】
医師の生涯価値の向上 / 医療施設の価値創造への貢献
医療現場の最前線に立つ、医療従事者。
そして、地域の人々の健康と幸せに貢献する医療機関。
メディカル・プリンシプル社は、その活動を、
日本の医療を、確かな信念と情熱で支えていきます。
C&Rグループは、プロの能力を最大限に引き出し、多様な活躍をプロデュースするプロフェッショナル・エージェンシーのパイオニア。そのネットワークは世界へ広がり、現在17分野・29万人超にまで成長しています。プロの叡智が結集するこのネットワークとノウハウは、グループの一翼を担うメディカル・プリンシプル社の大きな強み。私たちは、分野や国境の枠を超えてプロの叡智を融合し、これまでにない自由な発想で医療の未来に新たな価値を創造します。
当社には各人の【能力・行動・実績】を正当に評価する仕組みがあります。企業理念を体現し、積極的に行動する社員には、年次に関係なく、責任のあるポジションを任せます。実力と、活躍したいという”健全な野心”があれば、それに見合った舞台が用意されます。20代でリーダー、30代で支社長になることも稀ではありません。半期ごとの実績も正当に評価され、貢献度がダイレクトに賞与として還元されます。正当な評価と風通しの良い企業風土が、あなたの自己実現を後押しします。
医師紹介の先駆けとして、今や当社の代名詞となった「民間医局」。医学生が初めての就職先(研修病院)を選ぶ業界最大規模の就活イベント「レジナビ」。著名医師がこぞって掲載を望む「ドクターズマガジン」。”医療”は、高い専門性を持つ一方、生きていれば誰しもが関わる、身近で社会性の高い業界です。医師にはほぼ100%の知名度を誇る業界パイオニアでありながら、医療現場をより良くするには?と考えて、今なお新規事業にも積極的に取り組み続ける会社です。
事業内容 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年間成約件数約50,000件、会員数(医師・医学生)約134,000人、 取引医療機関約13,000施設 国内最大規模を誇る数字は、確かな実績と信頼の証。 業界のパイオニアとして築き上げてきた信頼と圧倒的なネットワークで、 全国の多くの「医師、研修医、医学生」と「医療機関、地方自治体」との ベストマッチを実現することで、医療現場に貢献します。 今後、既存事業を伸ばし続けるとともに、新規ビジネスの開発、 多職種への展開、新たな領域へのチャレンジを続け、 さらなる成長を目指します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エージェンシー事業 -------------------------------------------------------- ※新卒社員は主にこちらの事業の担い手として採用します※ 【キャリアコンサルティング】 ◇医師の”生涯価値”の向上 医師1人1人に働き方・キャリアプランを提案し、最適な医療機関の紹介を行います。 医師が持つビジョンや問題意識を共有し、それを具現化します。 【リクルートコンサルティング】 ◇医療機関・自治体の”価値創造”への貢献 人手不足で困っている病院やクリニックに医師をご紹介するだけでなく、 医師採用や病院経営の課題に切り込み、解決を図ります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 医療機関支援 -------------------------------------------------------- 【コンサルティング事業】 医師の生涯教育、臨床研修支援、資金調達、画像診断運営サポートなど ICTや最新技術を活用しながら、様々なソリューションを提供します。 開業、起業、M&A(承継含む)、閉院のご相談なども承ります。 【広報・広告事業】 WEBプロモーション、採用ツール。広報媒体(PR誌・HP等)制作、 イベントディスプレイ等、医療機関、地方自治体のブランディングに 大きな効果を発揮しています。 【新規事業開発】Advanced Support C&Rグループが誇るプロフェッショナルネットワークと、医療分野における当社の知見。 その力を柔軟な発想で生かし、新たな事業やサービスが着実に生まれています。 当社はより良い医療の実現を目指して、多様な取り組みを行っています。 例えば・・・・ ・医療×クリエイティブ ・医療×舞台芸術 ・医療×AI ・医療×VR ・医療×ドローン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 研修医採用支援 -------------------------------------------------------- web広告、イベント等、メディアを駆使したプロモーションにより、 研修医採用活動を最適化し、質の高いマッチングを実現します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イベント開催 ※業界最大規模 -------------------------------------------------------- 日本で初めて、医学生・研修医のための就活サービスを立ち上げました。 ”合同説明会の病院版”であるレジナビフェアには毎年延べ1万人が参加。 全国の医学生の約8割が利用する、業界シェアNo.1のサービスです。 新型コロナウイルス拡大防止のため、2020年からはオンラインでも実施。 病院の紹介動画の配信や、生放送でのオンライン合同説明会を毎日開催中です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教育事業 -------------------------------------------------------- 医師・医学生のスキルアップを支援するセミナー「民間医局アカデミー」 専門科目に問わず、業界屈指の著名ドクターを講師に迎え、 日常の臨床現場で役立つ実践的なプログラムを実施。 スキルアップを目指す医師が集まり、 仲間や情報とつながるサイト「民間医局コネクト」 海外留学、地方医療のレポート、全国各地のセミナー等、 医師が成長し続けるための情報・体験が満載。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 出版 -------------------------------------------------------- 「DOCTOR'S MAGAZINE」(発行部数約65,000部/月)を制作。 誰もが認める足跡を残したドクターの人生観、病院や医局紹介を通して、 ドクターの将来と日本医療の将来のあり方を考えていきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
---|---|
設立 | 1997年1月29日 |
資本金 | 3億2975万円 |
従業員数 | 約330名 |
売上高 | 40億円(2019年度) |
平均年齢 | 36歳 |
代表者 | 代表取締役社長
由良 芳從 (ゆら よしつぐ) |
企業理念 | 医師の生涯価値向上
医療機関の価値創造への貢献 |
拠点 | 全国に17拠点
本社/東京都港区 東京支社/東京都港区 北海道支社/札幌市中央区 東北支社/仙台市青葉区上 信越支社/高崎市東町 金沢オフィス/石川県金沢市 北関東支社/さいたま市大宮区 東関東支社/船橋市本町 南関東支社/横浜市神奈川区 名古屋支社/名古屋市中村区 大阪支社/大阪市中央区 京都支社/京都市下京区 神戸支社/神戸市中央区 中国支社/広島市東区 四国支社/高松市寿町 九州支社/福岡市博多区 南九州支社/熊本市中央区 沖縄オフィス/那覇市前島 看護師事業部/東京都港区 |
グループ会社 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社リーディング・エッジ社 株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 株式会社インター・ベル 株式会社プロフェッショナルメディア エコノミックインデックス株式会社 株式会社VR Japan 株式会社forGIFT 株式会社Idrasys 株式会社クレイテックワークス CREEK & RIVER KOREA Co.,Ltd. CREEK & RIVER SHANGHAI Co.,Ltd. CREEK & RIVER Global, Inc. CREEK & RIVER ENTERTAINMENT Co., Ltd. 株式会社jeki Data-Driven Lab 株式会社ウイング 株式会社Grune きづきアーキテクト株式会社 |
沿革 | 1997年1月/創業
1999年11月/「DOCTOR’S MAGAZINE」創刊 2001年1月/Webサイト「民間医局」をリリース 2002年1月/大阪支社開設 2002年9月/第1回「医学生のための臨床研修指定病院合同セミナー」(現レジナビフェア)開催 2003年7月/九州支社開設 2003年10月/Webサイト「レジナビ」をリリース 2004年4月/名古屋支社開設 2005年7月/プライバシーマーク認証取得 2005年11月/東北支社開設 2006年7月/中四国支社開設 2007年5月/北海道支社開設 2008年12月/ドクターの転職サイト「MediGate」をリリース 2009年12月/Webサイト「Nurse Partners(ナースパートナーズ)」をリリース 2009年12月/ ”ナースの応援誌”「Nurse Partners」創刊 2012年7月/北関東支社開設 2012年11月/四国支社、沖縄事務所開設 2013年9月/京都支社、南九州支社開設 2014年9月/南関東支社開設 2016年9月/神戸支社開設 2017年8月/上信越支社(高崎市)開設 2018年9月/東関東支社(船橋市)開設 2019年11月/金沢オフィス開設 2020年5月/「レジナビフェア」オンライン化開始 2020年7月/若手医師向け情報サイト「民間医局コネクト」をリリース 2021年6月/株式会社コミュニティ・メディカル・イノベーション設立 ※最新のITやAIのテクノロジーを活用し、 介護事業を含む効果的な地域医療周辺サービス事業の提供により、 地域医療における高齢化、医師の偏在といった課題の解決に取り組む新会社 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。