どうもおはようございます。
人事部長の杉村です。
リクナビ人事ブログ毎日更新日本一継続中
今日も忙しくなりそうです。
今日は、インターンシップ学生さん10DAYSのうちの9日目…担当余暇体験で女性グループの担当余暇に参加いただけるように企画し、私は運転手と荷物持ちスタートです。
少しでも色々な機会を経験して欲しいということで、色々と予定をアレンジしていることろです。
さて、今日はこちら…。
こちらは昨日のホームページブログにてご紹介済みですが、今年度、コロナ禍でなかなか職員の交流機会が持てないことを心配して、小グループ制で、テイクアウトの食事を囲んだ懇親会的な機会を法人がサポートするという方針を打ち出し、先日は花火余暇の担当職員が、おいしそうにビザを食べていたと思いますが、その一環で、今回は、相談支援専門員の皆さんに私も一緒に参加したので写真を撮りましたよ。
相談支援専門員の皆さんは「釜めし」を選択。
これ、結構豪華で美味いです。自然と笑顔もこぼれますよね。
こうした機会をこれまでもこれからも「平野の里」は大切にしていきたいと思っています。
やっぱり、このシゴト「職員」がイキイキしていないと、ご利用者様の笑顔を引き出せませんからね。
今日も張り切っていきましょう。