プログラム内容 ━━━━━━━━━━ これまでの知識やプログラミングスキルを活かして! パソナのAIエンジニアを体験してみませんか? ━━━━━━━━━━ AIエンジニアに”求められる力”は3つあると言われています。 ・データサイエンス力(情報処理や人工知能など情報科学の知識) ・データエンジニアリング力(データサイエンスを実装、運用する力) ・ビジネス力(課題解決力) しかし、1人でこれらの力を全て習得することは非常に難しく、ビジネスの現場ではチームでそれぞれの得意分野を活かし、相互に協力し合いながらお客様の課題解決に取り組んでいます。 今回の2daysプログラムでは、AI/データエンジニアとして一連の流れを、弊社現役エンジニアによるチュートリアルやグループワークを通じて体感し、"チームパソナ"の一員として働くイメージをつけて頂けます。 これまで皆さんが勉強してきたプログラミングスキルを活かし、お客様の課題解決にチャレンジしてください! 是非この2daysプログラムでパソナの先輩社員と濃い2日間を過ごしましょう! ========== <2daysプログラムご参加にあたり事前選考会あり> ■事前選考会実施日 2025年9月25日 (木) 10:00 ~ 10:30 ※エントリーをいただきましたら、上記日程の事前選考会のご予約完了となります。 事前選考会の詳細については別途ご案内させていただきます。 ========== <2daysプログラム> AIエンジニア体験2daysプログラム ■体験できる仕事領域 データエンジニア職 データを活用した課題定義~分析~提案 ■当日のコンテンツ内容 データ活用で企業の課題を解決! 課題定義~分析~提案までデータエンジニアの業務をワーク形式で行います。 ■開催日程 ・2025年12月6日(土)~7日(日) ・2026年1月17日(土)~18日(日) ※通常の開発プログラムに加え、 先輩社員との交流プログラムもご用意しています! ■実施方法 オンラインで開催いたします。 場所にとらわれずご参加いただけます。 ■参加条件 ・2日間両日参加可能な方 ・2027年3月に大学・大学院・専門学校・高専を卒業・終了見込みの学生の方 ・PC等オンライン参加のために必要な環境をご自身で用意いただける方 ・AI/データ分析に興味関心がある方 ・プログラミングについて勉強したことのある方 ー ◆株式会社パソナってどんな会社? 1976年の創業以来「社会の問題点を解決する」という不変の企業理念のもと、働きたいと願う全ての人が活き活きと働くことができる社会の実現を目指しサービスを提供してきました。 現在では人材サービスに留まらず、新しい働き方の実現やグローバル、地方創生など、豊かな人生を描くためのインフラを様々なフィールドで創造しています。 その中でもテクノロジーの領域は新たな働き方を創造する上で必要不可欠。エンジニアがクライアントに寄り添いながら「共創」し、企業や地域の課題をテクノロジーで解決。 これまで培ってきた人の力とテクノロジーで社会の課題を解決していくことがパソナのエンジニアの役割です。 また、エンジニア一人ひとりが描くキャリアの実現に向けて、積極的にチャレンジできる環境づくりに取り組んでいます。 技術だけではなくビジネススキルも身に着けられる研修制度や、書籍購入・資格取得支援も充実しています。 また、エンジニアが主体となってお互いのスキルや経験を共有する勉強会やワーキンググループも存在し、部署間の垣根を超えたコミュニケーションも盛んです。 例えば、新規ビジネスアイディアを事業化できる「チャレンジの日」を毎年創業の日にあわせて実施。 エンジニアという枠にとらわれずに幅広いフィールドで個々のキャリアを描くことができます。 ”自分の未来は自分が創る”「夢」や「志」を一緒に実現しましょう! パソナグループは70以上のグループ会社をもち、「人を活かす」様々なサービスを展開。 HR、ヘルスケア、地方創生等々、テクノロジーとのシナジー効果を活かし、「人を活かす、DX」を推進しています!