プログラム内容 パソナのエンジニアは技術者という枠にとらわれず、人とテクノロジーをつなぐプロフェッショナルとして、安心・信頼のソリューションや新たな価値を提供し続けています。 自らがサービスを生み出す技術を身に付けながら、企業の課題に寄り添い、技術を活かしてソリューションを提案する、高いサービスマインドを持ったエンジニアとして一緒に成長しませんか? ============================ ◆当日のコンテンツ ・パソナについて ・エンジニアの仕事や事例紹介 ・キャリアステップについて など ◆開催日時 9月25日(木)13:00 ~ 14:00 ◆実施時間 1時間程度 ※日程によって1時間30分の枠がございますが、1時間程度を予定しております ◆実施方法 Zoom ※URL等の詳細につきましては、ご予約日の前営業日にメールにてお送りいたします ◆服装 スーツでご参加ください ◆株式会社パソナってどんな会社? 1976年の創業以来「社会の問題点を解決する」という不変の企業理念のもと、働きたいと願う全ての人が活き活きと働くことができる社会の実現を目指しサービスを提供してきました。 現在では人材サービスに留まらず、新しい働き方の実現やグローバル、地方創生など、豊かな人生を描くためのインフラを様々なフィールドで創造しています。 その中でもテクノロジーの領域は新たな働き方を創造する上で必要不可欠。エンジニアがクライアントに寄り添いながら「共創」し、企業や地域の課題をテクノロジーで解決。 これまで培ってきた人の力とテクノロジーで社会の課題を解決していくことがパソナのエンジニアの役割です。 また、エンジニア一人ひとりが描くキャリアの実現に向けて、積極的にチャレンジできる環境づくりに取り組んでいます。 技術だけではなくビジネススキルも身に着けられる研修制度や、書籍購入・資格取得支援も充実しています。 エンジニアが主体となってお互いのスキルや経験を共有する勉強会やワーキンググループも存在し、部署間の垣根を超えたコミュニケーションも盛んです。 例えば、新規ビジネスアイディアを事業化できる「チャレンジの日」を毎年創業の日にあわせて実施。 エンジニアという枠にとらわれずに幅広いフィールドで個々のキャリアを描くことができます。 ”自分の未来は自分が創る”「夢」や「志」を一緒に実現しましょう! パソナグループは70以上のグループ会社をもち、「人を活かす」様々なサービスを展開。 HR、ヘルスケア、地方創生等々、テクノロジーとのシナジー効果を活かし、「人を活かす、DX」を推進しています!