リクナビ

ENEOSと三菱商事エネルギー出資の安定基盤【WEB説明会】

太陽鉱油株式会社|電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 はじめまして、太陽鉱油採用担当の大久保です! 突然ですが、就職活動を進める中で、こんな風に考えていませんか? ✅ やっぱり『安定』している会社が一番大事! ✅ でも、安定だけでやりがいがないのはちょっと違うかも… ✅ 福利厚生が充実した会社で、長く安心して働きたい ✅ 正直、まだ「これがやりたい!」と明確には決まっていない 一つでも当てはまったなら、ぜひ当社のWEBセミナーを覗いてみてください。 あなたの就活の"軸"を見つける、大きなヒントが隠されているはずです。 ▼このセミナーで、あなたが得られること▼ ・太陽鉱油のビジネスのポイント ・景気に左右されない"社会インフラ業界"の強みと将来性 ・「安定=退屈」じゃない!若手から活躍できる環境のリアル ・安心してキャリアを築ける、具体的な働き方と福利厚生 当社のセミナーでは、【ENEOS・三菱商事エネルギー出資】という揺るぎない安定基盤をベースに、 若手がどう活躍し、どんなキャリアを歩めるのかを具体的にお話しします。 「エネルギー業界って難しそう…」と感じる方もご安心ください。 専門知識は一切不要です! あなたの「安定した環境で、自分らしく働きたい」という想いに、私たちが全力で応えます。 画面越しにはなりますが、お会いできるのを楽しみにしています! ~当社の魅力~ ◆ ENEOS・三菱商事エネルギー出資の安定基盤 ◆ 53年連続黒字経営 ◆ 設立54年目、日本の社会を支えるエネルギー事業 ◆ 年間休日120日以上&充実の借上独身寮制度 ◆ 未経験からでも安心!手厚い研修で若手の挑戦を後押し ~福利厚生一例~ ① 新生活の不安を解消!魅力的な「借上独身寮制度」 ✅自己負担5,000円/月のみ。駐車場一台分無料貸与。 ✅家具・家電付きの物件をご案内するので初期費用を最小限に抑えられます。 ② ワークライフバランスを重視!しっかり休める「休日制度」 ✅年間休日120日: シフト制で、月9~11日の休日があります。自分の予定に合わせて休日希望を出すことができます。 ✅有給休暇制度: 平均有給取得日数は13.6日(2024年)。当社は積極的に有給取得を推奨しています。 ③ 長期的な人生設計を応援!将来も安心の「資格・研修制度」 目先の生活だけでなく、将来のキャリアやライフプランまで見据えられる安心感があります。 ✅資格取得支援制度: 危険物乙4や整備士など、業務に必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。 上記の資格を取得の場合、手当が付きます。例.危険物資格手当5,000円/月 ✅充実した研修制度: 社員一人ひとりが成長を実感し、やりがいを持って働けるよう、体系的な研修プログラムを用意しています。 新入社員から管理職まで、キャリアの段階に応じた研修で着実にステップアップし、自信を持って仕事に取り組むことができます。 さらに、興味のある分野や伸ばしたいスキルを自ら学べる選択研修もあり、社員の「学びたい」という意欲を後押しします。 オンラインでの研修を多くそろえていますので、各SSで業務時間内で受けていただくことができます。 そのほかに、ベネフィット・ステーションや社員旅行などがあります。 ベネフィット・ステーション:当社の社員は、Netfliixの無料視聴や映画館、旅行などの割引サービスが受けることができます。 【開催概要】 形式: WEBセミナー(Zoomを使用) 時間: 1時間程度を予定 服装: 私服でリラックスしてご参加ください 準備物: なし ぜひお気軽にご応募ください!

開催地

オンライン 太陽鉱油株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年10月・11月・12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
チームを統率したい
人の成長を支えたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
明確な目標を追いかける

締切:2025年10月31日

原稿ID : 2cc52783a17a9101

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン