リクナビ

【WEB開催/文理不問】日本最大級の風力発電所の裏側大公開!

株式会社グリーンパワーインベストメント|電力・ガス・水道・エネルギー

プログラム内容

プログラム内容 「再生可能エネルギー業界で走りぬく当社、グリーンパワーインベストメントのリアルを知っていただけるオンライン1dayセミナーをこの度ご用意しました!」 再生可能エネルギーってどんな業界なんだろう? どんな職種があるのだろう? どんな人が働いているんだろう? そんな皆様の疑問を解消できる、会社のリアルを知れる約1時間のイベントとなっております! 【当社について】 私たちは2004 年の創業より一貫して 再生可能エネルギー事業の運営、建設、開発に取り組んでいます。 日本の再生可能エネルギー業界のパイオニアである経営陣の元、 国内外の様々な関係者との協働と、 地域の宝である風という資源を生かした 再エネの重要性をご理解いただくことで事業を推進しています。 当社はこれからも、 多岐にわたるステークホルダーの思いを大切にしながら、 より高い持続可能性を有する社会への転換を目指します。 「まだ弊社に行きたいかわからない...」そんな方も大歓迎です! 少しでも再エネ業界や弊社のお仕事に興味を持っていただけましたら気軽にご参加いただけたらと思います。 皆様のご参加を私たちは大変楽しみにお待ちしております! ~開催日~ 毎月2回実施 (詳しくはご応募いただいた方に詳細をお送りさせて頂きます) 皆様のご参加お待ちしております! ~採用実績校~ 愛知学院大学短期大学部、愛知大学、青森中央学院大学、青山学院大学、秋田大学、阿南工業高等専門学校、茨城大学、茨城大学大学院、岩手大学、岩手大学大学院、愛媛大学、愛媛大学大学院、桜美林大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪大学大学院、大阪府立大学、岡山商科大学、岡山大学、鹿児島大学、鹿児島大学大学院、神奈川歯科大学短期大学部、神奈川大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、北見工業大学大学院、九州大学、九州大学大学院、京都産業大学、京都女子大学、京都大学、京都大学大学院、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、熊本大学大学院、倉敷芸術科学大学、慶應義塾大学、慶應義塾大学大学院、甲南大学、神戸大学、国際基督教大学、埼玉大学、埼玉大学大学院、産業技術短期大学、産業能率大学、芝浦工業大学、淑徳大学短期大学部、信州大学、事業創造大学院大学、城西大学、上智大学、上智大学大学院、鈴鹿大学短期大学部、成蹊大学、聖心女子大学、高崎経済大学、千葉大学、千葉大学大学院、中央工学校、中央大学、筑波大学、帝京大学、電気通信大学、電気通信大学大学院、東亜大学、桐蔭横浜大学、桐蔭横浜大学大学院、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工科大学大学院、東京工業大学、東京工業大学大学院、東京大学、東京大学大学院、東京電機大学、東京電機大学大学院、東京電子専門学校、東京都市大学、東京都市大学大学院、東京農業大学、東京理科大学、東京理科大学大学院、東京立正短期大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東北大学、東洋英和女学院大学、同志社女子大学、同志社大学、同志社大学大学院、獨協大学、中村学園大学短期大学部、長岡技術科学大学、長岡技術科学大学大学院、長崎大学、名古屋工学院専門学校、名古屋工業大学、名古屋工業大学大学院、名古屋大学、名古屋大学大学院、奈良県立大学、新潟大学、新潟大学大学院、日本大学、一橋大学、一橋大学大学院、弘前大学、フェリス女学院大学、法政大学、法政大学大学院、北海道教育大学、北海道大学、北海道大学大学院、北海道武蔵女子短期大学、防衛大学校、武蔵野学芸専門学校、明治学院大学、明治大学、盛岡大学、山口大学、横浜国立大学、酪農学園大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、龍谷大学大学院、早稲田大学、早稲田大学大学院

開催地

オンライン 株式会社グリーンパワーインベストメント

応募資格

応募資格 2027年3月 大学・大学院を卒業の方

報酬・交通費

報酬・交通費 オンラインでの実施となるため、交通費等の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 説明会にてお伝えします。

開催概要

  • オンライン

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
明確な目標を追いかける
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 73376261d6ab219b

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン