リクナビ

【人財開発/1day】広告-教育-採用で福祉の未来を創ろう

株式会社ニチイホールディングス|生活関連サービス、人事・人材サービス、看護・介護

プログラム内容

プログラム内容 【27卒 お気に入り企業ランキング業界第1位!】 ※ワンキャリア(医療・福祉業界にて)/2025年7月7日時点 “気になる仕事”を体験して、 自分の可能性に気づく。 誰かの幸せと向き合い、 社会とつながる仕事を体感。 多様な働き方や職種に触れて、 未来が広がる。 この夏、自身で選べる仕事体験で、 一歩先へ。 福祉の枠を超えたピンとくる 未来の”仕事”と”仲間”を探しに行こう。 ■開催日 〈対面開催〉 9月9日 (火)14:00-16:30 〈WEB開催〉 9月11日(木) 14:00-16:30 ■募集人数 5~10人程度 ※回によって参加学生数は異なります ※少人数開催となる可能性がございます ■服装 自由 ■ニチイの仕事体験イベントで得られること 【1】福祉=介護のお仕事だけじゃない! ピンとくる仕事”に出会える。 ⇒ニチイの開催コースは全10職種、 そのコースで活躍する社員が 直接イベントを運営します! 普段なかなか触れられない仕事や 興味のあった職種へ気軽にトライ。 ※本イベントは人財開発(広告・教育・採用)の仕事体験です 【2】参加者限定の特別ルート! ⇒このイベントで“ピンときた仕事”は、 あなたがニチイで選べる未来の一つ。 参加者限定の特典つきで、 次のステップをイチ早くご案内します! ■こんな方におすすめ! ・この夏に希望業界/業種を 絞り込みたいと思っている方 ・特に、【広告・教育・採用】の 分野に関心がある方 ・大学での学びやご自身の強みを生かしたいなど、 “自分らしく働く”を探している方 ・学部学科は福祉と異なるが、 医療/介護/保育/ヘルスケアの仕事や インフラ業界に興味がある方 ・社会課題の解決/社会貢献性の高い仕事に興味のある方 ■概要 体験できる事業/職種:人財開発(人財募集における広告・教育・採用) 形式:9/9(火)対面@御茶ノ水 9/11(木)WEB 所要時間:2時間半 服装:自由 複数職種の予約も大歓迎! ■プログラム STEP_1社会課題である『人材不足』をテーマに、福祉・介護業界/ニチイのアプローチを知ろう! STEP_2『人財確保』に向けた、人財開発の仕事を体験しよう! STEP_3グループ発表/課題解決のための考え方・ポイントをFB STEP_4人財開発で活躍する先輩社員(または、26卒内定者 ※9/9のみ)との座談会 STEP_5振り返り・まとめ ※プログラムは一部変更となる場合がございます ※STEP_4では、新卒~入社4年目までの若手社員が登壇します。 また9/9対面開催に限り、26卒内定者の登壇も予定しております。 ■実施方法の詳細 〈対面〉 株式会社ニチイホールディングス・ニチイ学館本社 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ18F (JR御茶ノ水駅 徒歩1分) 〈WEB〉 Microsoft Teamsアプリ(無料) ※参加用のURLは、別途送付いたします LIVE配信形式にて実施します! 【注意事項】 ※プログラム内では社員・学生の皆さま同士で 交流いただくパートがございます。 マイク・カメラの環境を事前にご確認ください。 ※インターネット環境をご確認の上、ご予約ください。 ※スマートフォンでご参加の場合は、 Microsoft Teamsアプリ(無料)の ダウンロードをお願いいたします。 ■身につくスキル 【1】業種図鑑だけでは分からない。 職種・業界を見極めるための "視野の広さ" 【2】自分の“価値観”や“向いている仕事”を 言語化する力 【3】”人々の幸福”を目指す会社ならでは! プレゼン/グループディスカッションを 通した相手視点で考える“対人スキル” ■会える社員 ・新入社員/若手社員 ・主任/チームリーダーなどの中堅社員 ・部長/課長などの管理職 ※そのコース(職種)で活躍する社員が 直接イベントを運営します! ※各回登壇社員は異なります ■26卒参加者の声 ・会社や事業説明だけでなく、 社会課題の解決に向けた取り組みを 同じ学生と共に考えられたことが印象的。 グループディスカッションや 資料作成・プレゼンといった機会も、 自身の視野を広げる良い機会になった。 ・福祉業界はやりがいはあっても、 働く環境から、 人材不足であるというイメージだった。 ニチイでは社員の方がいきいきと 働いていたのが印象的で、 業界イメージが大きく変わりました。 ・漠然としていた「人の役に立ちたい」 という自身の軸が明確になった。 福祉業界だからこそ、 その想いを実現することができると感じた。 ⇒プレゼンやグループディスカッションなど 就活練習はもちろんのこと、 ”自身の価値観”や”面白いと思う仕事” という気づきを軸にしているのが、 ニチイの仕事体験の特徴です!" 市場規模の拡大が続く 福祉×”あなたがやりたい仕事”で、 社会や誰かの役に立つ実感を味わおう! まずはエントリー、 心よりお待ちしております! - ■ニチイについて ふく-し【福祉】 誰もが安心して暮らせる 幸福な社会を 作り出そうとすること。 いつまでも 安心して暮らすための「医療」 歳を重ねても 人生の主人公としてサポートする「介護」 学びと体験を通して 子どもの成長を支援する「保育」 あなたの大切なご家族、 そして将来のあなた自身にも 欠かせない社会インフラを 幅広く提供している会社です! ■働き方 ⇒事業推進からバックオフィスまで、 あなたが”キャリア”と働く”人”を選ぶ コース別採用 実施中! ■27卒募集コース(予定) <総合職> 医療/介護/保育/ヘルスケア 人財開発/総務・法務・コンプラ HR(人事)/経営企画/事業企画/経理/IT 〈専門職〉 介護スペシャリスト/医療事務/保育士 ■働き方(総合職の場合) ・年間休日120日以上 ・創立記念日休あり ・フレックスタイム制 (コアタイム:11:00~15:00) ・実働7時間15分/1日あたりの基準労働時間 ・在宅勤務可能 (週2回程度の在宅勤務推奨!) ・資格取得/自己研鑽の支援、研修制度あり

開催地

東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ18F (株)ニチイホールディングス・ニチイ学館 【交通手段】 交通手段 JR御茶ノ水駅から徒歩1分

応募資格

応募資格 ■対象卒業年度 27卒・28卒・29卒の大学・大学院・短期大学・専門学校・高等専門学校の学生 ■参加条件 学部学科不問 仕事体験へのご参加にあたる選考はなし! 福祉に関する 知識・資格がなくても問題なし! どなたでもご参加いただけます◎

報酬・交通費

報酬・交通費 ■交通費(対面の場合のみ) ・交通費については、エントリー時にご登録されている現住所の都道府県を起点とし、 弊社にて算出した本社(東京/御茶ノ水)までの片道交通費を支給いたします。 ・詳細はご予約後にご案内いたします。 ■報酬 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー後のフロー】 ①リクナビよりエントリー ※①の時点では、 予約が完了していません! ②エントリーのお礼メールから、 イベントへご予約ください ③別途、当日までに 詳細のご案内が送付されます ※こちらの仕事体験は 夏期限定イベントとなります! 本予約のご対応をお忘れなく◎

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
教育支援をしたい
商品・サービスの魅力を表現したい
採用・育成に関わりたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める

締切:あと4日

原稿ID : 5c719a3654d419fd

問題を報告する

この企業の募集