プログラム内容 【オンライン/新たな発想を生み出す デザインシンキングコース】 \✨こんな方におすすめ✨/ ✅0から1を生み出す考え方のコツを知りたい方 ✅商品開発や企画などの仕事に興味のある方 ✅しっかりとフィードバックのあるコンテンツを探している方 【実施プログラム】 ※オンライン開催コースです※ 本企画では、当社のプログラムでは、新規事業開発や、 新商品開発に必要な「ユーザー視点に立ち、0から1を生み出す発想」の入り口となる「デザインシンキング」を学んでいただけます。 これまでの固定概念に捕らわれず、本当に求められているものは何か?という本質を思考しながら、検討・提案をしてくワークをご用意しています。 また、これから本格化していく活動に役立てていただけるように、一対一の個人面談形式でのフィードバックを同時に行います。 ――――――コンテンツ内容―――――― ・自己紹介 ・オートバックスセブンについて学ぶワーク ・モビリティとは ・ペルソナの課題について考える(グループワーク) ・改善策を提案する(グループワーク) ・フィードバック(個人面談) ※内容は一部変更になる場合がございます ■当社仕事体験コンセプト『自分の殻を、破る』 「自分はこういう人間だ」「自分はこういうことには向いていない」など、勝手に自分で作ってしまった"殻"に閉じ込められていないでしょうか。 「こういう風になりたい」「課題点を改善したい」など、自身の理想とする姿になるため、当社の就業体験を経て、自分の殻を破ってください。 私たちが、全力でサポートします! 【募集人数】 30名程度 開催地:フルリモート \✨オートバックスセブンとは?✨/ クルマ会社の発展を支えながら、広大な店舗ネットワーク(589店舗)をはじめ、 豊富な品ぞろえ、プロフェッショナル人材、またメーカーを問わない幅広い技術といった独自の強みや価値で着実に成長してきました。 これからも豊かで健全なクルマ社会の創造を通じて、クルマを中心とした社会課題の解決に貢献し、社会にとってなくてはならない企業を目指します。 ✅「車」の枠を超え、未来のモビリティ社会を創るフロンティア企業! 従来のカー用品販売に留まらず、EV充電サービス、マイクロモビリティ(電動キックボードなど)、車買取・販売、さらにはMaaS(Mobility as a Service)事業など、未来の「移動」と「暮らし」を支える多様な事業に挑戦中。 単なる「車好き」だけでなく、新しい技術やサービスで社会をより良くしたいという熱い思いを持った人にとって、大きなやりがいと成長機会があります。 ✅若手から多様なキャリアパスと挑戦機会が溢れていること! 店舗運営のプロフェッショナルから、商品の企画開発、デジタル戦略(DX)、海外事業展開、さらには新規事業の立ち上げまで、実に30種類以上の職種が存在 「ジョブローテーション」で様々な部署を経験できたり、若手でも積極的に意見を発信し、新しいプロジェクトに挑戦できる風土があるため、自身の可能性を広げたい方に最適! ✅お客様の「安心・安全」を支え、日本のインフラを創る社会貢献性! 全国に広がる店舗網と高い技術力で、お客様の快適なカーライフをトータルでサポート。「移動」という社会インフラの安全と利便性を日々支えています。