リクナビ

2Days体験型ハッカソン~DX推進部×全技術領域企画~

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社|製造・メーカー、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 【開催趣旨】 DX・働き方改革・業務効率化に興味がある人必見!情報系専攻じゃなくても大丈夫。 DXやITに少しでも興味があるなら、この2Daysワークショップはあなたのための場です。 「DXって何だろう?」を体感したい、新しいサービスのアイデアを考えてみたい、プログラミング未経験だけどチャレンジしてみたい、そんなあなたの好奇心をサポートします。 ぜひお気軽に参加して、新しい働き方やデジタルの世界に触れてみませんか? ■プログラム1:最新のローコード・ノーコードツールを使って、業務の自動化&効率化を実現! 【内容】 このテーマでは、実際の現場の仕事の流れをじっくり観察し、もっと良くする理想のカタチを一緒に考えます。そして、そのアイデアをもとに自動化や効率化を実現するツールの試作品(プロトタイプ)を作るところまで体験できます! 普段の仕事の「困った!」を解決しながら、新しい働き方の文化づくりにも体験できます。 ■プログラム2:富士フイルムビジネスイノベーションの”業務DX”を自らの手で体験してみよう! 【テーマの進め方】 Step1: ノーコード・ローコードツール「Power Platform」で何ができるかを知ろう! Step2: 今の業務の流れ(As is)と、理想の働き方(To be)を描いてみる。 Step3: どんなシステムを作れば業務がもっと便利になるか、みんなでアイデアを出し合おう! Step4: プロトタイプアプリをPower Platformで実際に作ってみる! この流れを通して、最新のデジタルツールで「働き方改革」の一歩を体感できる、充実のプログラムです。 ■プログラム3:富士フイルムビジネスイノベーションにおける業務DXの取り組みや学ぶ環境について知る 【内容】 DX推進部の元開発者メンバー、各技術領域1~3年目の若手社員などとリアル座談会! DX推進部での仕事のやりがいや実際の働き方についてじっくり話を聞けるチャンス! さらに、社内で進んでいるDXの取り組み事例や、学び続けられるサポート環境についても紹介します。 「現場の声」を直接聞いて、あなたの疑問や不安をスッキリ解消しませんか? ※開催回によって参加するメンターが異なります。詳しくは実施時期・期間をご確認ください。 ※各テーマの詳しい内容に関しましては、当社ホームページをご確認ください。※ 【開催日時】 【Day1:11月25日(火)10:00~18:00 ※予定】 【Day2:11月26日(水)09:00~18:00 ※予定】 DX推進、マテリアル領域(海老名事業所・竹松事業所)、生産領域(海老名事業所)の1~3年目のメンターが参加予定となります。 【Day1:12月04日(木)10:00~18:00 ※予定】 【Day2:12月05日(金)09:00~18:00 ※予定】 DX推進、ソフトウェア領域の1~3年目のメンターが参加予定となります。 ※事前に2days参加にあたり情報共有の場としてオンライン説明会を実施予定です。 【応募締切】 2日程共通 【2025年10月13日(月)正午12:00まで】 【会場】 ※2日間全て対面で実施 富士フイルムビジネスイノベーション 横浜みなとみらい事業所 【アクセス】 神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 ・各JR・地下鉄・私鉄線「横浜」駅より徒歩8分 ・みなとみらい線「新高島」駅 3番出口より徒歩3分

開催地

神奈川県横浜市西区みなとみらい6-1 富士フイルムビジネスイノベーション 横浜みなとみらい事業所 【交通手段】 交通手段 各JR・地下鉄・私鉄線「横浜」駅より徒歩8分

応募資格

応募資格 大学院・大学に在学中の方(全学部・全学年対象) ソフトウェア技術開発に興味のある方

報酬・交通費

報酬・交通費 【報酬】なし 【交通費】 プログラム実施期間中の交通費は当社規定に基づき支給いたします。 【宿泊費】 宿泊が必要な場合は事前にご相談ください。 必要と判断した場合は、当社の規定に則り、支給いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【エントリー方法】 ■STEP1 プレエントリー(必須) まずは下記リンクから、富士フイルムグループMyPageにてプレエントリーをお願いいたします。 https://fujifilm.i-web.jpn.com/2027/applicant/login/baitai-entry/entrycd/RIA ■STEP2 エントリーシートの提出・適性検査の受検(必須) MyPageにてエントリーシートのご提出と、適性検査のご受検をお願いいたします。 ■STEP3 STEP2で提出いただいた情報の審査 上記STEPを踏んだ後、ワークショップ参加可否のご連絡をいたします。 ■当社ホームページ https://www.i-note.jp/fujifilm/businessinnovation/internship/course/tech/theme_software02.html ※最新の情報はこちらで随時更新しております。 ※リクナビからのエントリーだけでは本イベントの申し込みは完了していない為、ご注意ください。※ 【参加人数】 各日程20名程度 ■新卒採用ホームページはこちら: https://www.fujifilm.com/fb/company/saiyo/graduates

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年11月・12月

  • 2日~4日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:2025年10月13日

原稿ID : 3f195bf98309d902

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

神奈川県