リクナビ

技術系4職種で体感するスポーツ品生産技術見学会/岐阜/半日

ミズノテクニクス株式会社|アパレル・繊維・スポーツメーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 現場でしか味わえない、“技術のリアル”を体感 オンラインでミズノテクニクスの技術職や製品づくりに興味を持った方へ―― 次は、その“現場”を、実際に自分の目で確かめてみませんか? 当社のスポーツ用品が生まれる現場では、 生産技術開発、設備開発、品質保証、そしてコンポジット技術開発など、 多様な専門性を持った技術者と製造部門が連携しながら、日々挑戦を重ねています。 このプログラムでは、ミズノグループのものづくりを支える技術の仕事場を丁寧にご案内。 現場で働く社員のリアルな声を通して、 スポーツメーカーにおける技術者の役割や、製品づくりの裏側を深く知ることができます。 オンラインでは伝えきれない、“空気感”や“熱量”を感じていただけるはずです。 現地でしかお見せできない仕事場もご案内予定。 ミズノの製品力を支える生産技術の現場に直接触れ、将来の進路選びに活かしてください。 ▶おすすめポイント ・生産技術系4職種(生産技術開発・設備開発・品質保証・コンポジット技術開発)を“現場で”体感 ・ 実際の製造現場を見学しながら、ものづくりの工夫やリアルを学べる ・若手~中堅の技術系社員と直接話せる座談会あり ・WEBプログラム参加者も楽しめる、より深い現場体験ができる ▶プログラム内容 1.技術職社員による職場解説ツアー 当社の技術領域について、実際の仕事場を回りながら業務を知っていただきます。 発売前の製品が、どのようにして量産化されるのか? 様々な視点からものづくりを支える【ミズノテクニクスの技術力】を肌で感じてください。 <技術部署> ・生産技術開発 ・設備開発 ・品質保証 ・コンポジット技術開発 2.生産現場見学ツアー 工場で木バットやゴルフクラブができあがっていく様子を実際に見ていただくことで、 技術系職種の業務が生産現場でのものづくりにどう繋がっているかを体感いただきます。 トップアスリートのオーダーメイド製品にも触れていただくこともできます。 3.社員座談会 技術系4職種の先輩社員が登場し、座談会形式で社員のリアルな声をお届けします。 当日は、実際に現場で働く主任・チームリーダークラスの中堅社員や人事担当が登場予定。 会社の雰囲気や働く人のリアルな声が聞けるチャンスです。 ▶こんな方におすすめ ・WEBプログラムに参加し、実際の仕事場も見てみたいと思った方 ・技術者の仕事をより具体的にイメージしたい理工系学生 ・自分の専攻や興味が、どのように現場で活かせるか知りたい方 ・ミズノ テクニクスの技術フィールドをもっと深く理解したい方 学んできたことを、現場でどう活かせるか。 スポーツとものづくりの交差点で、それを見つける1日になりますように。 あなたのご参加をお待ちしています。

開催地

岐阜県養老郡養老町高田 ミズノテクニクス株式会社 <本社養老工場> 【交通手段】 交通手段 養老鉄道 美濃高田駅から徒歩8分 (お車での来社も歓迎/無料駐車場あり)

応募資格

応募資格 理系専攻の方 【学校種】大学・大学院・高専 【卒年】27卒・27卒以降も歓迎

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いいたします。 担当者より順次日程調整のご案内をお送りいたします。

開催概要

  • 岐阜県

  • 2025年12月、2026年1月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:なし

原稿ID : 19935244afcc3b88

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

岐阜県