リクナビ

石油給湯器トップシェアの開発実験を体験しよう!(本社5日間)

株式会社長府製作所|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◆◆◆5days仕事体験/製品開発体験コース◆◆◆ ※5日間ご参加頂く事を参加条件といたします。 【実施プログラム】 給湯器開発で用いる最新の試験装置を利用し、技術開発実験の一端を経験します。 強風を再現できる耐風試験装置などさまざまな試験装置を利用し、給湯器の耐久性能検査を行います。 お客様の安心・安全を徹底追及する会社だからこそ体験できる内容です。 また、先輩社員から「職場の雰囲気」や「今後の就職活動に向けたアドバイス」など様々な話を聞き、 当社を肌で感じて理解いただく事が可能です。 【開催日時】 2025年8月中旬~9月中旬頃 5日間 8時10分~17時00分 【開催場所】 本社(山口県下関市) 【募集人数】 約10名程度 【服装】 服装は自由です。ロッカーを貸し出しますので作業着一式に着替えていただきます。※別途、靴下・ベルトが必要です。 【昼食】 お弁当を用意します。 【実施プログラム】 給湯器開発で用いる最新の試験装置を利用し、技術開発実験の一端を経験します。強風を再現できる耐風試験装置などさまざまな試験装置を利用し、給湯器の耐久性能検査を行います。 お客様の安心・安全を徹底追及する会社だからこそ体験できる内容です。 また、先輩社員から「職場の雰囲気」や「今後の就職活動に向けたアドバイス」など様々な話を聞き、当社を肌で感じて理解いただく事が可能です。 □暮らしにいいこと □□□明日にいいこと □□□□□長府製作所から 石油給湯器の分野でトップシェアを誇るCHOFUは、日本全国約20,000店の巨大な特約店ネットワークを活かしたきめ細かなアフターフォローなど、地域に密着した営業活動を展開している東証プライム上場企業です。 石油・ガス・電気・太陽熱などさまざまな熱源に対応した給湯機器や、空調・暖房機器、システムバス・キッチンなど多彩な商品の研究開発を行っています。 環境への取組みにおいては、省エネに関する賞を多数受賞。地球環境の保全に配慮しながら、常に技術革新にチャレンジし、業界を一歩リードしています。

開催地

山口県 下関市 長府扇町 2-1 株式会社長府製作所 本社 【交通手段】 交通手段 長府駅から徒歩で約20分

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の高専、大学生、大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーください。 応募多数の場合は、改めてお願いする質問項目の回答などを参考にした上で 参加者を先行いたしますのでご了承ください。

会社情報
社名株式会社長府製作所
本社所在地山口県下関市長府扇町2番1号
代表者氏名種田 清隆
代表電話番号0832482777
ホームページhttps://www.chofu.co.jp/

開催概要

  • 山口県

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:なし

締切:なし

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

原稿ID : 020cd045cd1ae872

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

山口県