コトヒラ工業株式会社コトヒラコウギョウ

コトヒラ工業株式会社

衛生機器企画開発/ユニットバスパネル製造/産業用機械設計製造
業種 機械
精密機器/金属製品/その他製造/ソフトウェア
本社 長野
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

総務人事課
N.K(24歳)
【出身】清泉女学院大学  人間学部 心理コミュニケーション学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 総務人事課は何でも屋!来客電話応対・広報・納品書、請求書管理まで
来客・電話対応、仕入先の納品書検収・請求書の管理、広報まで様々な業務を担当しています。
お客様・仕入先の窓口となっているため、円滑に取り次ぎ、且つコトヒラ工業に良い印象を持って頂けるよう気を付けて応対しています。他にも春には花植え、冬になったらイルミネーション作業や野沢菜漬け・炒めの調理なども行います。イルミネーションは、毎年課内でデザインを考えて飾りつけをしていきます。地域貢献の一環ですが、課員で協力して地道に作業を続け、完成した時は思わず感動してしまいました。
異動前の部署とは全く毛色の異なる部署なので、最初は失敗だらけでしたが先輩社員に教えてもらい、できる事が増えていく実感があるので嬉しいですし、やりがいにもなっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頑張った分だけ達成感が得られる
私は総務人事課の広報業務の担当をしています。
年4回発行される地域情報誌にどのような広告を掲載するか打ち合わせ・校正を行ったり、SNSの管理等を主に行います。総務人事課1年目の秋頃には、リクルート用の企業紹介動画を作ることが決まり、広報担当として関わりました。
一社一社と打ち合わせ、どの製作業者さんに発注するか決めた後も、稟議書の作成、承認を得たら動画出演者の選定・各部署への撮影依頼…等やらなければならないことは盛りだくさんでした。
しかし、道のりが長かった分、実際に完成動画の初校を見たときに本当に頑張ってよかったなと感じました。また、段取りや要領等、改善点もいくつかあったので今後の業務に活かせる点に於いてもとても勉強になりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 穏やかな社内の雰囲気が魅力的
インターンシップに参加した際、対応していただいた社員の方がとても優しく、丁寧に仕事を教えてくれました。社員同士の仲も良く、こんなにも穏やかな雰囲気の会社があることに驚いたのを今でも覚えています。一方で、仕事は素早く正確にこなしていく姿に憧れ、私もこの会社の一員となって働きたい!と思いました。
また、会社の「生涯を託するに足る職場の建設」という経営理念にも共感し、決め手となりました。これがあるからこそ、社員が安心して働ける環境が整っているのだと感じます。
 
これまでのキャリア 開発課(1年間)→総務人事課(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

画面上の会社情報を見ているだけでは分からないことも多くあるので、積極的にインターンシップや会社説明会に参加することをお勧めします。
私は「社内の雰囲気の良さ」を1つのポイントとして企業選びをしましたが、長く働くことを考えるのならば重要だと思います。就職活動となると不安で焦ってしまうこともあると思いますが、自分に合った会社に出会えるよう、試行錯誤してみてください。応援しています!

コトヒラ工業株式会社の先輩社員

携わった製品が完成品として、出荷された時にやりがいを実感!

産機部 産機課
D.A
国学院大学 文学部史学科

自社開発製品の営業からWEBマーケティングまで幅広く携われる

営業部 商品営業課
K.T
信州大学 経法学部 応用経済学科

自社ブランド製品の企画・設計・開発

開発部開発課
R.S
長野工業高等専門学校 機械工学科

受注製品の設計・対応

ものづくり支援課
T.Y
長野工業高等専門学校 電子制御工学科

自社製品の新規企画・新規技術開発

開発課
S.N
信州大学 繊維学部 精密素材工学科

アプリの開発から社内ITサポートまで幅広く担当できる!

システム課
Y.D
信州大学 人文学部人文学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる