これが私の仕事 |
高い専門性とユーザー視点でシステムをつくり、お客さまの業務を支える みずほグループ会社向けシステムの開発・保守・運用を担当しています。
口座振替による代金回収サービスやコンビニエンスストアを利用した代金収納サービスといった金融サービスに関わるシステムの、ユーザビリティ向上や制度対応の開発と運用管理を担っており、お客さまのニーズを最大限に実現できるよう取り組んでいます。
お客さまのニーズを的確に捉え、システムで実現するためには、ITの高い専門性に加え、ユーザー視点で考えることが必要不可欠であると感じています。これらを兼ね備えたシステムエンジニアになるために、日々の業務と真摯に向き合い、自己研鑽に努めています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
導いてくれた先輩のことば。そして、その先にあったお客さまからの感謝。 システム開発業務に加えて、システムの仕様に関するお客さまからの照会対応も行っています。照会対応では、お客さまのニーズを正確に把握すること、スピーディに対応することが必要になります。しかしながら、入社当初はお客さまの要望を正しく理解するまでに時間がかかり、タイムリーにお答えすることが出来ませんでした。そんな時、先輩から「最も大切なのはお客さまの状況を正確に把握すること。より多くの情報を引き出せるようお客さまと会話をしてみよう。」という助言をきっかけに、お客さまに寄り添った会話を意識、実践することで徐々にスムーズに対応できるようになりました。やがてお客さまから「助かりました」「ありがとう」という言葉を頂けるようになり、うれしさと共に今後もお客さまに貢献していきたいという思いが一層強まりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
リサーチ×コンサルティング×IT。親身に寄り添ってくれた先輩社員。 私が入社を決めた理由は、大きく2つあります。1つめは、リサーチとコンサルティング、ITの3つの機能を持ち合わせ、お客さまの課題に対して多角的なアプローチができると感じたこと。2つめは、就職活動を通じて出会った社員が、学生に親身に寄り添った丁寧な姿勢であり、このような方々と一緒に働きたいと感じたためです。私が入社前に感じ、惹かれたこの2つのポイント「お客さまの課題に対して多角的なアプローチができること」、「社員一人ひとりが親身で丁寧な姿勢であること」については、実際に入社して現在まで働くなかで確信に変わっており、私がみずほリサーチ&テクノロジーズのここが好き!と自信をもって言える点でもあります。 |
|
これまでのキャリア |
入社後2年間でシステム開発における提案、要件定義、設計製造、テスト、保守運用といった全工程を経験。3年目以降はシステム開発案件のプロジェクトリーダーとして、顧客との要件調整やプロジェクト管理を推進中。 |