シンプレクス・ホールディングス株式会社シンプレクスホールディングス

シンプレクス・ホールディングス株式会社

戦略/DX/ITコンサルティング/ソフトウェア/プライム市場
  • 株式公開
業種 情報処理
ソフトウェア/コンサルタント・専門コンサルタント/その他金融
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

クロス・フロンティアディビジョン
S.N 2017年入社
【出身】早稲田大学  国際教養学部 国際教養学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 シンプレクスだけにしか作れないものを
仮想通貨の取引システムを要件定義から行っており、
現在はシステムの品質を担保するために実施するテストの仕様書を作成しています。
仮想通貨を取り巻く規制や環境が厳しくなってきた中で、
高品質な仮想通貨取引システムを作れるのはシンプレクスだけだと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
常に新しい学びがある楽しさ
コンピュータ言語だけでなくインフラやネットワークのこと、
サービスマネジメントのこと、金融機関の業務のこと等、
私にとって新しい分野・学びが常にあり、
実際に知識豊富な方々から直接学べることがとても楽しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 世界に通用するビジネスパーソンへ
将来海外でも通用するビジネスパーソンになりたいという思いから、
IT・金融・グローバルのNo.1を目指すシンプレクスを選びました。
レベルの高い先輩方に囲まれ、専門スキルだけでなく
ビジネススキルも学ぶところばかりです。
 
これまでのキャリア 持株会やストックオプション等の異なる複数のシステムをリプレイスするプロジェクトに参加。
新しい技術を取り入れた開発、顧客先で様々なステークホルダーに
囲まれながらの業務で日々充実していました。

この仕事のポイント

職種系統 システムアナリスト・コンサルタント
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

文系出身ではありますが、【高いレベルでITスキルが身に付けられる点】
【グローバル展開に期待が持てる点】に魅力を感じ、入社を決めました。
IT領域に興味がある方は、ぜひシンプレクスのインターンシップや選考にお越し下さい。

シンプレクス・ホールディングス株式会社の先輩社員

証券会社向けプロジェクトに参加

クロス・フロンティアディビジョン
Y.S 2011年入社
大阪大学大学院 情報科学研究科

メガバンク向け規制対応システムの開発

クロス・フロンティアディビジョン
M.K 2017年入社
京都大学大学院 工学研究科 原子核工学専攻

証券社員様のサポート

クロス・フロンティアディビジョン
S.K 2017年入社
法政大学 経営理工学部 経営システム工学科

メガバンク向け リスク管理システム構築プロジェクトにおける設計業務

クロス・フロンティアディビジョン
T.T 2017年入社
東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻

銀行の規制に対応するためのシステム開発

クロス・フロンティアディビジョン
2017年入社 T.I
東京理科大学 理学部 第一部 数理情報科学科

お客様先に常駐でSCMのプロジェクトに参画

クロス・フロンティアディビジョン
2017年入社 T.S
青山学院大学 国際政治経済学部 国際経済学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる