株式会社菱友システムズ
リョウユウシステムズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社菱友システムズ

【三菱重工業(株) 関連会社】情報技術・解析/設計技術
  • 株式公開
  • 正社員
業種
情報処理
インターネット関連/機械設計/ソフトウェア/各種ビジネスサービス
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

~三菱重工業(株) 関連会社~ 菱友システムズは、情報技術・解析/設計技術で「ものづくり」を支援します

ITのあらゆる領域をカバーする総合力で、お客様に最大の価値を提供。
高度なITソリューションを武器に、7つの事業(システム開発、システム保守・運用・監視サービス、IT基盤構築、流体・構造等解析、設計支援サービス、PLM(製品ライフサイクル管理)、情報セキュリティ、デジタルビジネス)を展開しています。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

~設立から50年を経た菱友の強み~

産業機械、航空・宇宙、自動車、情報通信など多様なお客様に対して長年にわたりサービスを提供し得られた知見により、高度なITソリューションを提供する基盤を構築してきました。また、解析・設計エンジニアリングを得意としており、航空・宇宙関連をはじめとした様々な製品分野での開発や将来研究向けの事業を展開しています。高度な技術・専門性が求められる分野において、設計から生産にいたるまでのトータルなサポートを行っています。お客様へ高品質なサービスと新たな価値を提供するため、新技術の獲得など技術力向上に向けた研究開発投資を毎年積極的に行っています。

戦略・ビジョン

~ 菱友のこれから ~

近年、AI、IoT、ビッグデータ分析等の先端技術によるデジタル化が急速に進んでおり、お客様のビジネスに直接貢献する「ビジネスIT」に対するニーズが高まっています。また、ITの進化に伴い情報セキュリティ上の脅威が増す等、ITサービス事業者が社会から求められる役割は変化しています。このような環境変化に対して、当社は「高い技術力で進化・成長し続ける菱友 お客様・パートナーに信頼される菱友 社員がやりがいをもって働ける菱友」を目指す姿として掲げ、これまで以上に高品質で高付加価値なサービスをお客様に提供できる企業に成長してまいります。

待遇・制度

~充実した教育制度~

新入社員研修、基礎技術研修、高度技術研修、階層別研修等の教育制度を充実させています。自己啓発支援制度も用意しており、200以上の講座から自身のスキルアップにつながる講座を自由に受講することができます。さらに受講期間内に終えると会社から補助金が支給されます。また、新入社員に先輩社員が指導員としてつくメンター制度もあり、2年間のOJT期間が設定されています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社では、「ITエンジニア」「解析・設計エンジニア」の2つの職種を募集しています。
【ITエンジニア】
お客様のニーズにマッチした情報システムの提案、サーバーやネットワークといったインフラの保守・運用、クラウド環境の構築等を行います。
【解析・設計エンジニア】
お客様の製品を設計し、コンピュータによる様々な解析・シミュレーションを行い、製品の強度や安全性等を確認することで、ものづくりを支えます。


会社データ

事業内容 ~三菱重工業(株) 関連会社~ 菱友システムズは、情報技術・解析/設計技術で「ものづくり」を支援します

ITのあらゆる領域をカバーする総合力で、お客様に最大の価値を提供。
高度なITソリューションを武器に、7つの事業を展開しています。

【システム開発】
幅広い業界・業種のお客様へ、長年にわたりシステム開発サービスを提供してきた経験によって得た確かな技術とノウハウで、お客様のニーズを充たす情報システムを提供します。

【システム保守・運用・監視サービス】
情報システムや通信ネットワークの運用業務の設計から環境構築を行い、お客様へ安定した運用サービスを提供します。

【IT基盤構築】
お客様の要望にお応えしてコンピュータや周辺機器、ネットワーク機器、通信ケーブルなどの製品を組み合わせ、最適なIT基盤を構築するサービスです。IT基盤に関する企画・設計・構築・運用設計に至るまで一貫したサービスを提供します。

【流体・構造等解析、設計支援サービス】
解析/設計エンジニアリングは「ものづくり」に直結し、製品の競争力に大きく影響する重要な業務です。
技術革新の激しいエンジニアリング業界にあって、当社は長年にわたり、航空機やロケット、エンジン・機械装置などの空力/構造解析、自動車の衝突/衝撃解析等の解析ソリューションに加え、CADによる設計サービスを手掛けてきました。QMS/ISMSの認定に加え、航空宇宙分野の品質規格であるASQS(Aerospace Quality Management System)認定の確かなサービスを提供します。

【PLM(製品ライフサイクル管理)】
PLMは、製品企画・構想、設計、製造、保守サービスに至るまで、製品ライフサイクルの全体における多様なデータ、プロセス、リソースを統合管理するシステムです。
多くのお客様へPLM導入を支援してきた実績を基に、お客様のビジネスに貢献する最適なPLMソリューションを提案します。

【情報セキュリティ】
SOC(セキュリティ・オペレーション・センター)は、企業等へ向けたサイバー攻撃を常時監視する組織です。当社は、長年にわたる各種運用サービスで培われた技術力と豊富な経験を活かし、お客様のSOC運用を行い、セキュリティアナリスト業務、セキュリティインフラ運用サービスを提供します。

【デジタルビジネス】
AIやIoT、ビッグデータ分析、ARなどのデジタル技術を組み合わせ、ものづくりの現場での課題解決をサポート。新技術を活用して「これまでできなかったこと」を実現し、新たな価値創出を支援します。
設立 1968年7月
資本金 7億9百万円
従業員数 1,245名(2024年3月31日時点)
売上高 370億62百万円(2024年3月)
代表者 代表取締役社長  安井 譲
事業所 ・本社
・名古屋事務所
・神戸事務所
・尼崎事務所  等
主な取引先 ・三菱重工業グループ
・三菱電機(株)
・三菱自動車工業(株)
・三菱ふそうトラック・バス(株)
・三菱マヒンドラ農機(株)
・(株)インターネットイニシアティブ
・(株)IIJグローバルソリューションズ
・日本アイ・ビー・エム(株)
・(株)アシックス
・ソフトバンクグループ
・(株)本田技術研究所
・国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)
・一般財団法人日本自動車研究所
・(株)ティラド
・三協立山(株)
・清水建設(株)
関連会社 ・(株)菱友システム技術
・(株)菱友システムビジネス
・(株)菱友システムサービス

連絡先

株式会社 菱友システムズ
〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館

TEL:03-6809-3753(直通) 03-6809-3750(代表)
E-Mail:rs_saiyo@ryoyu.co.jp
人事総務部 人事・採用グループ
■URL:https://www.ryoyu.co.jp/
掲載開始:2025/01/27

株式会社菱友システムズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社菱友システムズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)