これが私の仕事 |
テレビ番組のCG・VFX制作 テレビ番組のCG・VFXのスーパーバイザー業務をしています。ドラマやドキュメンタリー番組のVFXやCGをコントロールする立場です。演出意図をくみ取りつつ、予算枠と制作期間の中で最大限のクオリティが出せるように制作体制・手法をコントロールします。CGの技術や知識だけでなく、演出やチームとのコミュニケーションやスケジュール管理など、多くのスキルが必要です。大変さもありますが、その分完成した時の達成感も大きいです。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
演出と視聴者の橋渡し 前職ではCG制作に特化しており、クライアントと打合せを行うことは稀でした。クライアントのリターンに納得出来なかった経験もあります。
NTでは、演出との打合せや検討も行っています。打合せに初めて出席したとき、演出陣の番組に懸ける熱意やこだわりに驚かされました。演出の熱い思いに自分のこだわりを乗せ、共に番組を作れることが、NTでのCG・VFX制作業務の魅力です。技術的な難易度やスケジュールなど超えるべき壁も多いですが、制作チームと共に工夫を凝らすことで得られる達成感も大きいです。
制作中は夢に見るほど悩んむこともあります。しかし、苦労して作り上げた番組や担当カットが視聴者に喜んでもらえると苦労が吹き飛びます。家族の感想や、SNSのリアクションも大きな原動力です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
家庭を持って変化した心境 結婚し、子供を授かった事で「自分が何をしたいか」だけではなく「家族と共に、どのように働いていくか」を考えるようになりました。
作品に惚れ込み粘り強く交渉して入社した前職では、誇りを持って仕事をしていましたが、残業や休日出勤が多く家族と過ごせる時間は少なくかったです。また、CG制作に特化した会社であったため、将来的にも同じ働き方が出来るか不安もありました。
NTでの業務もやはりハードではあります。しかし、充実した制度や様々なキャリアパスがあるため安心して働けています。
また、入社してから実感したことですが、撮影から編集・送出まで幅広く事業展開をしている会社なので、他部門との連携や技術共有が出来ることも大きな魅力に感じています。 |
|
これまでのキャリア |
前職:CMや映画のCG制作(10年間)→2016年入社。現在まで異動なく今年で8年目。 |