これが私の仕事 |
教育や情報、バラエティー番組、ドラマの照明業務 教育や情報、バラエティー番組の照明業務をしています。番組の内容や演出に沿った明かりを提案し、撮影、音声など他担務と相談し合い協力しながら番組収録を行う仕事です。ドラマの照明では、スタジオだけでなく、各地でのロケ業務も行っています。
意識しているのは、その番組では視聴者が何を見たいのか、何を知りたいのかという点です。注目ポイントをわかりやすく、感情移入しやすいように明かりを作っています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の仕事を多くの人に見てもらえること 初めて照明チーフを担当して、セット作成の打ち合わせから参加した番組がOAされた時には、とても感慨深ったです。
当時は経験が少なかったため、制作の方と共有したイメージを表現するための方法を模索しました。自分の引き出しが足りないと感じた時には先輩方からアドバイスをもらうことで、イメージを形にする事が出来ました。その番組が放送された時、家族に自分のイメージがしっかりと伝わっていたことが嬉しかったです。それと同時に、自分の仕事を多くの人が目にするという責任感と仕事の大きさを強く感じた瞬間でもありました。
自分が担当した番組を家族、友人をはじめとして多くの人に見てもらえることはとても達成感があり、やりがいに繋がります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
広い仕事の種類があること。大きな仕事に携わることが出来るため。 大学時代から映画やドラマが好きでそこに関わる仕事をしたいと考えていました。アルバイトの経験をきっかけに、実際に収録に携わる「技術」の仕事に興味をもち、就職活動をしました。就職活動を始めると、今まででは知らなかった職種・業務を経て作成された番組が私たちまで届いていることを知り、制作技術はもちろんテレビ技術全体に興味を持ちました。NHKテクノロジーズは照明などの番組制作業務だけでなく、多くの職種があることがとても魅力的でした。
また、大河ドラマやおかあさんといっしょ、紅白歌合戦など多くの人が視聴するような大きな番組に携われることをとてもやりがいに感じます。 |
|
これまでのキャリア |
2018年度入社
報道システム(1年)→報道技術部(2年)→制作技術照明(現職・今年3年目) |