これが私の仕事 |
テレビ、FM、ラジオ中継放送所の設備点検をしています 入社して3年目の現在はテレビ、FM、ラジオの中継局の保守業務を担当しています。主に、放送設備に異常がないか、電波が正常に発射されているか、などの定期点検を実施しています。放送設備といえば、送信装置といった機械だけでなく、鉄塔や局舎も含まれており、それらの隅々まで点検を行っています。また設備に何らかの異常が発生した場合は、緊急保守を行うために中継局に出向することもあり、現地で設備の異常を診断し、場合によっては機材の交換を行うなど復旧作業を行います。NHKは災害報道など人々の命や財産を守るための情報も発信しているため、電波を止めることは許されません。強い責任感が伴いますが、視聴者に重要な情報を届ける仕事なのでやりがいや達成感がとてもあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
屋外での業務もあるところ、資格取得による業務の幅 私の勤務地である静岡県は特に中継局の数が多いため、放送設備の保守や点検で外勤する機会が多いです。オフィス内での業務も多いのですが、外に出て仕事ができるということは、気分をリフレッシュできるだけでなく業務への意欲も高まると感じています。また、徒歩で出向する中継局も多く、業務の中で体を動かせることは一石二鳥だと思っており、この仕事が好きな理由でもあります。
最近、第一級陸上無線技術士の資格を取得することができました。資格を持っていなければできない業務もあり、自分の仕事の幅がさらに広がったことが嬉しいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
当時はそこまで深い思いはなく入社の決意をしました 高専には多くの企業からの求人票が来ていましたが、学校からの推薦でこの会社のことを教えてもらい、「都心部で働けることにあこがれを感じたから」という割と短絡的な理由で入社しました。この会社で良いと感じたことは、先輩方がとても親切なところです。分からないことがあれば丁寧に教えて下さるため、居心地の良い職場だと思っています。また、仕事をするにあたって、基本的に複数人での一つの業務を担当するため、周りとのコミュニケーションが大切です。 |
|
これまでのキャリア |
2020年入社 名古屋総支社 技術部(放送・通信) 配属
2021年 名古屋総支社 静岡事業所(ファシリティ技術) 配属
2022年現在 静岡事業所にて県内の中継局の保守・点検業務を担当 |